生命・環境系のドキュメンタリー番組
(2021年11月放映)


有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。

<再放送:水不足の現場>
11月1日(月)お昼過ぎ3:05〜3:50(45分)BS1
BS世界のドキュメンタリー選「デイ・ゼロ 地球から水がなくなる日」(2021.5.26)
 都市から水資源が枯渇する日を意味する「デイ・ゼロ」。アメリカやブラジルなど水資源に変化が訪れている世界各地の現場を3年間にわたって取材、その危機的な現状をダイナミックな映像とともに描く。
→ 原題:Day Zero 制作:イギリス、2021年

<社会を変えた医療裁判@勝村さん夫婦>
11月1日(月)夜10:00〜10:45(45分)NHK総合
逆転人生「娘が残した宿題 社会を変えた医療裁判」
 産まれたばかりの娘を亡くした勝村さん夫婦は、真相究明のため、病院と裁判で争うことになった。勝訴後、勝村さんは同じ悲劇を繰り返さないため、国の制度改革に向けて動き始めた。そして、病院で誰もが当たり前に受け取れるようになったのが、診療明細書!


<北海道限定番組が全国で再放送:自然豊かな暮らしと野生動物との共存>
11月2日(火)深夜0:10〜0:35(25分)BS1
北海道道「帰ってきたヒグマ」(2021.10.1)
 北海道でヒグマによる死傷者が11人と過去最悪となっている。ヒグマの足取りを追跡すると、札幌市が自然保護を行ってきた場所に沿って市街地に到達していた可能性が…。自然豊かな人間の暮らしと野生動物との共生はどうすれば実現するのかを考える。


<積極的安楽死>
11月3日(水)夜10:00〜10:45(45分)Eテレ
フランケンシュタインの誘惑「ドクター・デス 死を処方する医師」
 1998年、カメラの前で医師が患者を殺害する映像が全米に流れた。“積極的安楽死”を掲げて確実に自殺できる装置を考案・作成し、生涯に130人余の患者の自殺ほう助を行ったジャック・キボキアンの闇に迫る。


<炭商品で山を守る企業@山梨>

11月5日(金)夜11:30〜11:35(5分)NHK総合
未来スイッチ「炭づくりから山を整備し持続的な循環を」
 山梨には、山から木や竹を切り出し、様々な炭商品を開発・販売している企業がある。山の手入れを定期的に行い、持続的な循環型ビジネスで山の荒廃を防ごうという取り組みを取材。

→ 山が荒れると土砂崩れが起きて、町が襲われますものね…



<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
11月7日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「都会に潜むナゾを徹底取材!東京生きもの調査隊」
 幼稚園の庭で子育てするムササビ!? 全身が青いダンゴムシ、都心のビル街に出現するサメ、マンションに大集結するテントウムシまで、不思議に満ちた東京の生きもの最新事情!

<脱炭素社会 最前線>
11月7日(日)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合
NHKスペシャル「グレート・リセット〜脱炭素社会 最前線を追う」
 COP26では、各国首脳が温室効果ガスの削減目標を掲げ、世界はかつてない勢いで脱炭素社会への大転換=「グレート・リセット」を図り始めた。人類は地球の未来を変えられるのか?脱炭素社会の“理想と現実”を見つめる。


<再放送:自宅で最期を迎えることを目標とする病院が今春、オープン>
11月9日(火)お昼過ぎ1:00〜1:50(50分)BS1
BS1スペシャル「おうちに帰ろう〜医療者たちの新たな挑戦」(2021.10.23)
 2021年春、東京に、患者が“自宅で生き、最期を迎える”支援を目標とする、その名も『おうちにかえろう。病院』がオープンした。新しい病院の模索と葛藤に密着した半年間の記録。

<国境なき医師団>
11月9日(火)夜9:00〜10:00(60分)BSプレミアム
アナザーストーリーズ「国境なき医師団は“声を上げる”〜人道支援という闘い」
 世界の紛争地や被災地にいち早く駆けつけ、無料で医療を提供するNGO「国境なき医師団」。功績が認められノーベル平和賞も受賞した。日本での活動の礎を築いた主婦や理想と現実のはざまで葛藤しながら紛争地へ向かう日本人看護師の熱い思いに迫る!


<長野県限定番組が全国放送:茅野恒秀さん>
11月10日(水)お昼前10:15〜10:41(26分)NHK総合
知るしん「地域密着エネルギーが熱い」(2021.7.31)
 信州出身のタレント・林マヤさんが、信州大学准教授・茅野恒秀さんにお話を伺いながら、「自然エネルギーと地域の未来」を考える!


<再放送:ダウン症の出生前診断>
11月11日(木)夕方5:00〜5:30(30分)BS1
目撃ニッポン!「妹が生まれてこなかったかもしれない世界(2021.10.7)
 ダウン症の妹のいるディレクターが自分の妹や両親、そして実際に出生前診断を受けた人たちを取材し、その過程を記録したセルフドキュメンタリー。出生前診断とは何なのか、命を選ぶということはどういうことなのか?

<私の趣味ですが:見えない世界を“さわる”>
11月12日(木)夜8:00〜8:30(30分)Eテレ
バリバラ〜障害者情報バラエティー「玉木幸則のマイノリティーワンダーランド1.見えない世界を“さわる”」
 全盲の研究者が企画した「作品を触って楽しむ」展覧会へ! コロナ禍であえて接触にこだわる理由とは?


<捕鯨船団の53日>
11月13日(土)夜10:45〜11:15(30分)NHK総合
ノーナレ「鯨を獲る」
 潮を吹きながら大海を泳ぐ鯨、逃すまいと猛スピードで追う捕鯨船。世界唯一の母船式捕鯨船団の53日間の航海を記録!

<再放送:インクルーシブ中学校の半年間@奈良>
11月13日(土)夜11:00〜12:00(60分)Eテレ
ETV特集「僕らが自分らしくいられる理由 奈良のインクルーシブ中学校」(2021.7.17)
 地域の子どもなら、誰でも受け入れ、地域と連携して、子どもの「しんどさ」に向き合ってきた、奈良県にある中学校の半年を見つめる。


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
11月14日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「最果てのハンター!ピューマ」
 南極が間近に迫る南米最果ての荒野、パタゴニアで、最強ハンターに
君臨するのがネコ科の肉食獣、ピューマ。暴風で草も木も生えにくい過酷な荒野を生き抜くために繰り出す狩りの秘策「だるまさんが転んだ」作戦とは?!


<赤ちゃん縁組>
11月18日(木)夜8:00〜9:50(100分)BS1
ドキュメンタリードラマ「命のバトン〜赤ちゃんか縁組がつなぐ絆」
 思いがけない妊娠に悩む女子高生と、彼女を支えようと奮闘する児童福祉司を描き、「赤ちゃんの本当の幸せとは?」と問いかける。


<消えた技能実習生>
11月20日(土)夜11:00〜12:00(60分)Eテレ
ETV特集「消えた技能実習生」
 3年前から番組が取材する10人のベトナム人技能実習生のうち、6人の行方が分からなくなった。行方をたどると、SNS上に乱立する違法な職業紹介、闇金融を動かすブローカー、コロナ感染や妊娠中絶など…。コロナ禍で帰国困難な中、翻弄される外国人たちを追う。

<再放送:プラスチック汚染>
11月20日(土)深夜1:47〜2:37(日曜午前、50分)NHK総合
NHKスペシャル「2030 未来への分岐点3.プラスチック汚染の脅威」(2021.2.28)
 小さく砕けたプラスチックごみのかけらが、脅威となり始めているという。生き物が誤飲によって育たないだけでなく、化学物質が食物連鎖の中で、濃縮されていく実態も明らかに! プラスチック汚染の脅威、社会システムの模索の最前線から、未来への処方箋を探る。

<私の趣味ですが:服を売らない服屋さん>
11月20日(土)深夜2:37〜2:47(日曜午前、10分)NHK総合
未来へ17ACTION☆TV「気候変動に具体的な対策を 服を売らない服屋さん」
 実はファッション業界は世界第二位の汚染産業。さらに年間半分ほどの衣服が廃棄されている。そうした現状を変えたいと、むやみに「服を売らない服屋さん」を銀座で展開する植月友美さんを取材!


<北海道寿都町の町長選@争点は核のごみの受入>
11月21日(日)朝っぱら4:55〜5:25(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー2021「核のごみ 訣別の町長選〜過疎のマチ 分断の先には」
 原発の使用済み燃料から出る「核のごみ」処分場選定に向けて、国内初の文献調査が始まった北海道寿都町。今年10月下旬、20年ぶりに2人の候補が対決する町長選が行われた。熾烈な選挙戦を取材! 制作:北海道テレビ
この番組の放映日時はバラバラです。
 首都圏は、いつもと違って、11月23日(火)深夜3:31〜(水曜午前)の予定。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
11月21日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「車にカキ!?謎の事件を大捜査」
 車のエンジンルーム内でカキが見つかるという奇妙な事件が日本各地で発生している!1年以上に及ぶ捜査の結果、ついに犯行の一部始終をとらえることに成功! その動機とは?!


<つくる責任 使う責任@スウェーデンのリサイクル>
11月22日(月)夜11:30〜11:35(5分)NHK総合
未来スイッチ「大使館で見たSDGs」
 SDGsの12番目のゴール「つくる責任 使う責任」をめぐって、スウェーデン
大使館を訪問し、酸性雨が社会問題になったスウェーデンで、積み重ねられてきたリサイクルの取り組みを取材。ペットボトルは現金に、古着は先端ファッションに、古いジーンズはラグマットに…。リサイクル成功の秘密をさぐる!


<北海道限定番組が全国放送:聞こえないって?@3歳児>
11月24日(水)お昼前10:15〜10:42(27分)NHK総合
北海道道「空知くん3歳〜心と心で会話する親子」(2021.10.15)
 3歳の空知くんには、“聞こえない”ということが、よく分かりません。目と目を合わせて、空知くんのおしゃべりを一生懸命読み取ってくれる、愛情たっぷりのお父さんとお母さんとの、笑顔いっぱいの物語。


<貧困対策としての“不妊手術”@ペルー>
11月25日(木)夜10:00〜10:43(40分)BS1
国際報道2021「ペルー“強制不妊手術”はなぜ起きたのか」
 南米ペルーのフジモリ元大統領は90年代、貧困撲滅を掲げて貧しい女性を対象に不妊手術を実施した。その数は5年間で数十万件に上ったが、女性たちの告発によって、多くの手術が強制的に行われたことが判明した。「貧困対策」をうたった政策が、なぜ逆に貧困層の女性たちに傷を負わせる結果となったのか。人口抑制策の危険性を伝える。
→ ニュース番組の中の特集で、変更される可能性があります。


<父と同じく漁師になった若者@気仙沼>
11月28日(日)朝っぱら6:10〜6:45(35分)NHK総合
目撃!にっぽん「21歳 父の海を継ぐ〜気仙沼 突きん棒漁師」
 銛(もり)1本で2mの大メカジキを獲る突きん棒漁。東日本大震災で船を失っても家族を守り漁を再開した父に憧れ、中卒で漁師になった気仙沼の紺野岬さん21歳。成長の日々を描く。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
11月28日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「さかなクン一押し!スゴ技ハンター!ヘラヤガラ」
 全長は60cmほどで、細長い体に細長いウマのような顔という、なんともユーモラスな姿の魚さかなヘラヤガラが主人公。舞台は日本屈指の魚の宝庫、高知県の柏島!

<それでもプラスチックは必要ですか?>
11月28日(日)夜10:00〜10:50(110分)BS1
BS1スペシャル「人体むしばむプラスチック」
 いまや人類の生活の隅々に入り込んでいるプラスチック。人体にどのような影響を及ぼすのか? 欧米のドキュメンタリー制作者たちが、がんや子供の成長への影響など健康被害の調査研究の最前線を取材!


<再放送:原発の暴走を止めるのは、誰か?>
11月29日(月)深夜0:25〜1:55(火曜午前、90分)Eテレ
ETV特集「原発事故“最悪のシナリオ”〜そのとき誰が命を懸けるのか」(2021.3.6)
 原発事故が起きた時、何をなすべきか…。番組では、菅元首相、北澤元防衛相など総勢100名以上に独自取材。浮かび上がってきたのは、「誰が命を懸けて原発の暴走を止めるのか」という問いだった。

<再放送:日本最大の精神科病院とコロナ>
11月29日(月)深夜1:55〜2:55(火曜午前、60分)Eテレ
ETV特集「ドキュメント 精神科病院×新型コロナ」(2021.7.31)
 日本最大の精神科病院・都立松沢病院。重い精神疾患のある新型コロナ患者を専門に診る病棟に1年間密着し、病院にしか居場所のない患者、受け入れを拒む家族、ひっ迫する医療体制の中で葛藤する医療者たち、行き届かない行政の指導の実態を取材。














 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!