生命・環境系のドキュメンタリー番組
(2020年6月放映)


有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。


<首都圏限定番組が全国放送:住まいの喪失@コロナ>
6月1日(月)夜11:00〜11:27(27分)BS1
首都圏情報 ネタドリ!「“住宅ローン・家賃が払えない”新型コロナで住まいが…」(2020.5.29)
 住まいの喪失に直面する人々の駆け込み寺ともなっている神奈川県座間市の不動産会社に密着。厳しい現状のルポとともに給付金や貸付制度などの支援策について考える!

<中国圏限定番組が全国放送:@コロナ>
6月1日(月)深夜1:55〜2:20(火曜午前、25分)NHK総合
ラウンドちゅうごく「コロナ“介護危機” 休業連鎖からの再出発」(2020.5.29)
 広島県三次市では、4月にクラスターが発生し、デイサービスや訪問介護などを担う事業所の9割が休業・縮小に一時追い込まれ、高齢者や家族に衝撃が走った。「密」を避ける新たな介護の形を探り始めた現場のさまざまな模索を取材!

<北海道圏限定番組が全国放送:コロナの教訓>
6月1日(月)深夜2:20〜3:31(火曜午前、71分)NHK総合
北海道スペシャル「どうする?“コロナ時代” #シラベルカ特別編」(2020.5.29)
 今後来るかもしれない第2波、第3波のために、私たちはどう備えればいいのか? 識者と共に考える。
ゲスト:秋元克広(札幌市長)、星野佳路(星野リゾート代表取締役社長)、尾木直樹(教育評論家)


<足りない医療用具を大量生産するために>
6月2日(火)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系
ガイアの夜明け「足りない医療用具を量産せよ!〜コロナ崩壊を防ぐ人たち」
 全国の医療現場では、いまも深刻な状況が続いている。医療従事者たちを守る防護具が不足しているのだ。そこで、町工場の職人たちが防護具を大量生産しようと立ち上がった!

<四国圏限定番組が全国放送:人のつながり@コロナ>
6月2日(火)深夜2:45〜3:10(水曜午前、25分)NHK総合
「四国 つながるテレビ」(2020.5.29)
 入学式以来一度も登校できていない松山市の中学校と「ワンチーム」を合言葉につながろうとする名物先生。中止になったよさこい祭りで、振り付け師たちがオンラインでつながって発表! 徳島・大歩危駅近くの商店から、高齢者の笑い声が響く理由! 「つながり」をテーマに心動かす物語を届ける。


<私の趣味ですが:パワードスーツやハイテク装具の父>
6月3日(水)夜10:36〜10:56(20分)BSプレミアム
光と闇の科学者列伝「サイボーグの父 ラルフ・モシャー」
 パワードスーツやハイテク装具など、現在のサイボーグ工学を切り開いた機械工学者ラルフ・モシャーの人生に密着!


<鮎漁とヤマセミ@人吉市>
6月4日(木)深夜3:50〜4:00(金曜午前、10分)BS1
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「ヤマセミが暮らす街の川 熊本県人吉市」
 日本三大急流の一つ球磨川が流れる人吉市は最近、人里では珍しいヤマセミが暮らすと注目されているという。球磨川の鮎をめぐり、鳥と漁師の共生の知恵を取材!


<再放送:認知症の人や家族が抱えるリスク@鉄道事故>
6月5日(金)深夜0:15〜1:00(土曜午前、45分)NHK総合
逆転人生「認知症の親が鉄道事故に 社会を動かした逆転裁判」(2020.6.1)
 認知症の人が事故にあった時、家族の責任はどうなるのか? 目を離した隙に外出し、電車にはねられた認知症の父。振替輸送費などの賠償をめぐる裁判の行方は?!


<信州限定番組が全国放送:若者と地元の人@棚田>
6月6日(土)お昼前10:00〜10:52(52分)BS−TBS
ドキュメントJ「伊那谷棚田奮闘記」(2019.7.24)
 耕作放棄地となった棚田を中心に田んぼを借り、農薬や肥料を使わず稲を栽培。収穫米は全てアメリカや東南アジアへの輸出を目指す若者3人組と、農業初心者の彼らを支える地元の人々に密着! 制作:信越放送
→ 「第35回農業ジャーナリスト賞」奨励賞受賞作品。

<再放送:新型コロナ論文解析@山中先生>
6月6日(土)お昼前11:00〜11:30(60分)Eテレ
サイエンスZERO「新型コロナ論文解析SP」(2020.5.31)
 ノーベル賞科学者・山中伸弥さんを中心とする専門家チームが人工知能AIとタッグを組んだ「論文解析プロジェクト」。新型コロナから命を救うカギはなにか? ビッグデータの解析から、人類共通の課題に挑む!

<再放送:路上生活者支援@森川すいめい医師>
6月6日(土)お昼過ぎ1:00〜2:00(60分)Eテレ
こころの時代「対話の旅に導かれて」(2020.5.31)
 池袋で路上生活者支援をする精神科医の森川すいめいさん。今、コロナ禍で、住まいを失う人が急増する中、再び暮らしが取り戻せるように奔走している。様々な人生と対話する中で、自らの苦しみとも向き合った森川さんのこころの旅路を聞く。

<マスク不足の背景@リモート調査>
6月6日(土)夜11:00〜12:00(60分)Eテレ
ETV特集「マスクが消えた日々〜医療現場をどう守るのか」
 緊急事態宣言の中、ディレクターがインターネットのオンラインで、現場の医師やメーカー、卸業者にインタビュー。マスク不足の背景に迫る50日間のリモート調査報告。
→ 医師の意見に応えたマスクを製作できそうになった頃には、マスク不足が解消され、価格も安くなり、医師に注文を断られるというオチ。


<体が勝手に動き、思ってもいないことを叫ぶ“ トゥレット症>
6月7日(日)朝っぱら4:55〜5:25(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー2020「僕、変な人じゃありません」
 “どもり”とも言われる“吃音症”。体が勝手に動き、思ってもいないことを叫ぶ“ トゥレット症 ”。誤解や偏見、差別と戦いながら社会の壁を乗り越えようとする2人の若者に密着! 制作:テレビ朝日 この番組の放映日時はバラバラです。首都圏は6月7日(日)朝っぱら4:30〜の予定。

<避難所でできる対策とは?@コロナと災害が重なった時>
6月7日(日)朝っぱら10:05〜10:53(48分)NHK総合
明日へ〜つなげよう「大震災とコロナ危機〜感染症対策のプロが語る」
 感染拡大の不安が続く中、もし大規模災害が起きたらどう対応すべきか?避難所で発生した感染症を迅速に調査する独自システムを開発し、アウトブレイクの危機を防いだICAT(災害時感染制御支援チーム)の櫻井滋医師に徹底インタビュー! 行政、医療者、市民それぞれに出来る備えや対策を学ぶ。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
6月7日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「巨岩のロストワールド 未知の生命を続々発見!」
 オーストラリアのメルヴィル山地。巨大な岩が積み重なり、外界からの生きものの進入を拒んできた現代のロストワールドに、研究者とプロのクライマー、山岳カメラマンらがヘリコプターで山頂部分の熱帯雨林に降り立ち、世界初の本格的な科学調査を敢行!

<ヒグマを叱る男@知床の奥地>
6月7日(日)夜10:00〜10:50、11:00〜11:50(100分)BS1
BS1スペシャル「ヒグマを叱る男〜完全版36年の記録」
 世界自然遺産の知床の奥地、ヒグマの密集地帯で、半世紀以上、サケやマスをとってきた漁師・大瀬初三郎(おおせ・はつさぶろう)さん84歳。人は自然とどう向き合えばいいのか、そのヒントを探る100分番組。

<イマドキ女子高校生のまちづくり@福井県鯖江市>
6月7日(日)深夜0:55〜1:20(月曜午前,25分)日本テレビ系
NNNドキュメント20「私たち…JK課〜イマドキ女子だからできること」
 イマドキ女子高校生にまちづくりを託した福井県鯖江市。その名もJK課。批判にさらされながらも、彼女たちの活動は、やがて教科書の副読本の表紙を飾るまで評価されることに!制作:福井放送


<奔走する麻雀店経営者の4か月@コロナ>
6月8日(月)夜10:45〜11:15(27分)NHK総合
ストーリーズ「新宿ダイアリー〜母とコロナの4か月」
 新型コロナの感染拡大で、新宿で45年も続く麻雀店も開店休業状態に!何とか生き延びようと奔走する経営者の4か月に、娘であるディレクターが密着。日記形式で記録したセルフドキュメンタリー。

<首都圏限定番組が全国放送:傷ついた医療をどう立てなおす>
6月8日(月)夜11:00〜11:27(27分)BS1
首都圏情報 ネタドリ!「傷ついた医療をどう立てなおす 新型コロナ第2波への備え」(2020.6.5)
 コロナ患者治療やPCR検査を担った病院の多くが、一般患者の減少もあって赤字に転落し、また、東京の心臓救急の主要医療機関では、20近くの病院で救急救命の受け入れ停止を余儀なくされたという。傷ついた医療体制をどう立てなおし、第2波に備えるのか検証する。

<九州沖縄圏限定番組が全国放送:いま北九州で何が@コロナ>
6月8日(月)夜11:27〜11:57(30分)BS1
緊急特番「新型コロナ“第2波”の衝撃〜いま北九州で何が」(2020.6.5)
 緊急事態宣言が解除された中、なぜ、いま北九州市で感染者の確認が相次いでいるのか、私たちは感染拡大にどう備えればよいのか、徹底検証。


<コロナで変わるニッポン人の死生観>
6月9日(火)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系
ガイアの夜明け「全ての人に自分らしい最期を〜コロナで変わるニッポン人の死生観」
 新型コロナウイルスの感染拡大で、人々の死生観も大きく変わって来ている今、最期まで「自分らしい生き方」を「自宅」で全うしたい、という人たちの願いを実現する“看取りのプロ”、東京・板橋にある「やまと診療所」を取材!

<町おこし>
6月9日(火)夜10:30〜11:20(50分)NHK総合
プロフェッショナル・仕事の流儀「革命は、地方から起こす〜編集者・岩佐十良」
 当初の表題は「宝は、足元にある」。「地方再生のスゴ腕」「地方創生のキーパーソン」と異名を取る岩佐十良(いわさとおる、53歳)。老舗旅館を温泉街ごと再生する一大プロジェクトに長期密着!

<関西圏限定番組が全国放送:暮らしの疑問@コロナ>
6月9日(火)夜11:00〜11:27(27分)BS1
かんさい熱視線「新型コロナ 暮らしの疑問に答えます」(2020.6.5)
 「関西にも第2波が来る?」「満員電車に乗っても大丈夫?」「カラオケで感染するリスクは?」「この状況はいつになったら終息するの?」など、視聴者から寄せられた疑問や不安の声に、専門家がお答えします!

<九州沖縄圏限定番組が全国放送:コロナ禍での避難対策>
6月9日(火)夜11:27〜11:57(30分)BS1
おはよう九州沖縄スペシャル「豪雨災害 コロナ禍での避難対策」(2020.6.6)
 平成29年九州北部豪雨で甚大な被害を受けた福岡県朝倉市は、3密回避を盛り込んだ避難マニュアルを策定。佐賀県武雄市は、避難所に設置する段ボールベッドを開発するなど、コロナ対策を進めている。「分散型避難」など、新たな避難のあり方を考える。


<東北圏限定番組が全国放送:学校再開@コロナ>
6月10日(水)夜11:00〜11:27(27分)BS1
東北ココから「“学び”をどう守る?〜学校再開 浮かび上がる課題」(2020.6.5)
 学校再開へ準備を進めてきた中学校に密着!「生活リズムの乱れ」など心身の影響を地域連携で支える活動も取材し、今後のヒントを探る。

<世界各国のトイレと文化>
6月10日(水)深夜0:00〜0:45(木曜午前、45分)BS1
BS世界のドキュメンタリー 選「トイレ 新・文明論」
 水が要らない再生・循環型のエコ・トイレをはじめ、尿で健康状態を分析するトイレ等、日本を含む世界各国の事情を反映した様々なトイレを紹介。
→ 原題:Toilet A New Era 制作:フランス、2019年。


<じり貧の銚子鉄道@コロナ>
6月11日(木)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系
カンブリア宮殿「絶対に諦めない鉄道会社 なんでもありのサバイバル経営術」
 創業以来、何度も廃線の危機に陥りながらも、その度、土俵際で踏ん張り続けてきた銚子電気鉄道。今回の危機をジリ貧鉄道会社はどう凌ぐ・・? 出演:竹本勝紀(銚子電気鉄道社長)

<長野県限定番組が全国放送:C・W・ニコルさん追悼>
6月11日(木)深夜0:00〜0:25(金曜午前、25分)BS1
知るしん 信州を知るテレビ「C・W・ニコルの提言」(2020.5.29)
 人類が学ぶべきは尊敬と謙虚さ…。黒姫山で森の再生に取り組み、「人と自然のバランス」を訴えたニコル。生前に遺した言葉から新型コロナ時代を生きる道を読み解く。


<諫早湾干拓事業は、今?>
6月13日(土)夜11:00〜12:00(60分)Eテレ
ETV特集「引き裂かれた海〜長崎・国営諫早湾干拓事業の中で」
 湾の3分の1が閉めきられ、2008年に完成した諫早湾干拓。異変が続く海で漁を続ける漁師は、海の環境改善を求めて、水門の開門を求める。干拓地への入植者の多くは、農業用水が使えなくなると水門の開門に反対だが、開門を訴える人も現れた。巨大公共事業の中で人々はどう生きてきたのか??!


<巨大避難所を感染症から守る方法>

6月14日(日)朝っぱら10:05〜10:53(48分)NHK総合
明日へ〜つなげよう「巨大避難所を感染症から守れ」
 福島県郡山市の大規模避難所では、、避難者は約3000人に達し、ノロウイルス感染症患者は240人に急増したという。自治体職員、ボランティア、医療関係者が連携し危機を回避したのだが、避難住民も参加したその対策とは?

→ コロナにならないような避難所って、いいな♪



<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
6月14日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「東京の生きものを大調査!」
 東京の自然を視聴者の皆さんと調べる「東京生きもの調査隊」。今回は冬編。皇居のカモや庭先のタヌキなど、知られざる生態が明らかに!


<関西圏限定番組が全国放送:第2波への備え方>
6月15日(月)深夜1:55〜2:22(27分)NHK総合
かんさい熱視線「新型コロナ 第2波にどう備える?」(2020.6.12)
 関西で感染者が再び増えたとき備えは? 大阪や滋賀で始まった、濃厚接触した可能性をスマホなどに通知するシステムは?
出演:山中伸弥(京都大学・iPS細胞研究所)、今中雄一(京都大学)


<いま自分に出来ること@医療関係者ではないバージョン>
6月16日(火)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系
ガイアの夜明け「必要なものをいま届けます!?コロナ崩壊を防ぐ人たち2.」
 コロナ禍で奮闘するのは、医療現場の人ばかりではない。ある者は医療現場の人たちに弁当を配達し、ある者は不足する人工呼吸器を急ピッチで作る…。「いま自分に出来ること」を全力でやっている人々を追う。

<在宅医療の現場>
6月16日(火)夜11:15〜11:45(30分)BSプレミアム
うたう旅〜骨の髄まで届けます「在宅医療」
 看護師が撮影した看取りの風景には、死亡診断書を手渡しながら医師が家族に伝えた心のこもったメッセージが記録されていた。新型コロナ感染拡大をさけるため、在宅医療の現場をリモート中継!
→ 働く人を即興の歌で応援する番組。歌を作るのは、フォークデュオHONEBONE(ホネボーン)さん。

<再放送:依存症患者の本音>
6月16日(火)夜11:45〜12:26(41分)NHK総合
病院ラジオ「依存症治療病院編」(2020.2.11)
 神奈川・国立病院機構久里浜医療センターで、アルコール依存症や、ゲーム障害など、依存症に向き合う患者や家族、支える看護師の話に耳を傾けた。
→ サンドウィッチマンが病院で2日間限定のラジオ局を開設する笑いと涙のドキュメンタリー♪


<再放送:コロナ時代の世界>
6月17日(水)深夜0:50〜1:50(木曜午前、60分)NHK総合
NHKスペシャル「混迷のアメリカ〜コロナ時代 世界で何が起きているのか」(2020.6.13)
 黒人男性が白人の警察官に押さえつけられて死亡した事件をきっかけに、大規模な抗議デモが全米に拡大。アメリカで巻き起こる大きなうねりが、コロナ時代の世界にどのような影響を与えるのか、その行方を読み解く。


<医療機器メーカーvsコロナ>
6月18日(木)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系
カンブリア宮殿「コロナに挑んだ100年のものづくり!」
 医療機器メーカーとしての新型コロナとの戦いを取り上げる。出演:中本 晃(島津製作所会長)、佐藤慎次郎(テルモ社長)


<信州限定番組が全国放送:自分では避難できない人をどうするか>
6月20日(土)お昼過ぎ3:00〜3:26(26分)Eテレ
知るしん 信州を知るテレビ「みんなの命を守りたい! 水害8か月 避難の落とし穴」(2020.6.12)
 「自分たちは避難できない!」。未曾有の水害となった台風19号で、命の危険に直面した障害者たち。梅雨や台風シーズン前、コロナ禍の中、すべての人の命を救うために今何が求められているのか徹底検証! 

<台湾に学ぶ@コロナ>
6月20日(土)夜11:00〜12:00(60分)Eテレ
ETV特集「パンデミックが変える世界〜台湾・新型コロナ封じ込め成功への17年」
 迅速な水際対策やIT技術で新型コロナウイルス封じ込めに成功した台湾。SARSの失敗体験から何を学び、どんな改革を行ったのかを、検疫・監視・医療など台湾のさまざまな現場の人たちにインタビュー!


<福岡限定番組が全国放送:中村哲医師>
6月21日(日)朝っぱら4:55〜5:25(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー2020「良心の実弾〜医師・中村哲が遺したもの」
 2019年12月、アフガニスタンで凶弾に倒れた福岡市の医師、中村哲。活動仲間、友人、家族、関わった多くの人々が「中村哲」の生き方を語る。
制作:九州朝日放送(2020.5.29)
この番組の放映日時はバラバラです。http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
 首都圏は6月21日(日)朝っぱら4:30〜の予定。

<再放送:避難所での性暴力対策>
6月21日(日)朝っぱら10:05〜10:53(48分)NHK総合
明日へ〜つなげよう選 証言記録「埋もれた声 25年の真実〜災害時の性暴力」(2020.3.1)
 阪神・淡路大震災以来、長く見過ごされてきた災害時の性暴力被害。東日本大震災を機に初の実態調査で真実を明らかにし、暴力根絶のため力を尽くしてきた支援者たちの記録。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
6月21日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「イタリア・名産チーズの里は鳥たちの王国!」
 イタリア名産のチーズ「パルミジャーノ・レッジャーノ」の産地は、中世から続く美しい農村地帯で、鳥たちは人の営みをうまく利用して暮らしている。こだわりのチーズ作りが生む、鳥たちの王国を描く!

<抗生物質が効かない耐性菌問題>
6月21日(日)夜10:00〜10:46(46分)BS1
BS世界のドキュメンタリー「不死身のスーパー耐性菌」
 人間がペニシリンを発見して以降、抗生物質に適用できるようにバクテリアも進化を続けている。耐性菌が世界に広がり、「わずかな傷が命取りになりかねない」と警告する医師を取材!
→ 原題:Resistance Fighters 制作:ドイツほか、2019年
※字幕スーパー


<緒方正人さん@水俣病>
6月22日(月)夜8:00〜8:30(30分)Eテレ
ハートネットTV シリーズ 水俣から考える(1)「漁師・緒方正人さん」
 新型コロナによる偏見や差別が広がる今、かつて同じような対立と分断を生んだ公害・水俣病から考える2回シリーズ。1回目は、不条理な苦難を強いられながらも、憎しみや怒りを超えた先で生きる道を見出してきた緒方正人さんの言葉を聞く。

<障害者の自立、伝統野菜の種を守る@SDGs>
6月22日(月)夜10:00〜10:54(54分)BS朝日
バトンタッチ SDGsはじめてます「AlonAlon/warmerwarmer」
 胡蝶蘭づくりに携わる障がい者の方々の、自立の道を生み出そうと動くNPO法人「AlonAlon」の那部さん。伝統野菜の種を守るため、伝統野菜を中心にしたコミュニティーを生み出した「warmerwarmer」の高橋さん。SDGsに取り組んでいる大人に若者たちが会いに行き、心のバトンをうけとるドキュメンタリー2本立て。

<九州・四国圏限定番組が全国放送:コロナ禍&豪雨災害から命を守るために>
6月22日(月)深夜2:45〜3:30(火曜午前、45分)NHK総合
実感ドドド!×四国らしんばん「“豪雨”ד新型コロナ”から命を守る」(2020.6.12)
 九州北部豪雨からまもなく3年、そして西日本豪雨からまもなく2年。新型コロナの感染リスクもある中で豪雨災害から命を守る取り組みを九州と四国のNHKが総力取材で伝える。


<緒方正実さん@水俣病>
6月23日(火)夜8:00〜8:30(30分)Eテレ
ハートネットTV シリーズ 水俣から考える(2)「建具職人・緒方正実さん」
 今は語り部として、水俣病の教訓を若い世代に語り継ぐ。他者をゆるし生きることの意味とは?緒方正実さんの声を聴く。

<中部圏限定番組が全国放送:就活の現場@コロナ>
6月23日(火)深夜2:35〜3:00(水曜午前、25分)NHK総合
ナビゲーション「“未曾有”の就活〜新型コロナに翻弄される学生と企業」(2020.6.19)
 新型ウイルスの影響で来年卒業予定の大学生の採用活動は中断し、「オンライン就活」が主流に。さらに、経済の悪化で数か月前までの売り手市場が一変している。今年の就職活動の現場に密着!


<再放送:避難所の対策@コロナ>
6月24日(水)深夜0:50〜1:40(木曜午前、50分)NHK総合
NHKスペシャル「新型コロナと水害危機〜あなたは命をどう守る」(2020.6.20)
 水害時、3密回避が求められる避難所の対策はどうすればよいのか? 避難所以外の選択肢は? 命を守る新たな備えを探る!


<抗ウィルスフィルム@コロナ>
6月25日(木)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系
カンブリア宮殿「抗ウィルスフィルム」
 子供靴「瞬足」でおなじみのアキレスは、プラスチック加工を得意とする素材メーカー。新型コロナにも攻めまくるアキレスの全貌に迫る。
出演:伊藤 守(アキレス社長)


<難病の息子の中にある“揺るぎないもの”>
6月28日(日)朝っぱら4:55〜5:25(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー2020「わが子は誉れ〜老いてゆく男の子と家族の6年間」
 50万人に1人という希少難病「コケイン症候群」で老いてゆく息子を育てる母親は悩み続ける。しかし、息子の中にある“揺るぎないもの”に気付き、母親は覚悟を決めた。宮城県仙台市に暮らす須知誉くんに密着6年の記録。
この番組の放映日時はバラバラです。http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
 首都圏は6月28日(日)朝っぱら4:30〜の予定。

<逃げ遅れゼロの町へ@倉敷市真備町>
6月28日(日)朝っぱら10:05〜10:53(48分)NHK総合
明日へ〜つなげよう「逃げ遅れゼロの町へ〜西日本豪雨2年 倉敷市真備町」
 感染拡大を防ぎつつ「逃げ遅れゼロ」を目指す倉敷市真備町の防災対策、その最前線を伝える!

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
6月28日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「南米で目撃!ホタル謎の大乱舞」
 水辺の全くない農地で、蛍の大乱舞を目撃したという情報が入った。日本よりも広大な農地のあちこちが、ホタルの光で輝くと言う。場所は南米・アルゼンチン。取材班が、撮影に挑む!

<関西圏だけですが:知事を支える大阪府健康医療部>
6月28日(日)深夜0:50〜1:50(月曜午前,60分)毎日放送
映像20「コロナ禍と闘う行政〜大阪府健康医療部の180日」
 府知事が決断をする様子、府知事を支えるべく様々な施策を立案する大阪府健康医療部の奮闘ぶりを記録し、コロナ禍と闘う行政マンの姿を伝える。PCR検査の現場も取材!

<障害を持つ子が“自立”して生きていく場所を探す、親の終活>
6月28日(日)深夜0:55〜1:25(月曜午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント20「父の終活、息子の未来」
 重い知的障害のある息子を持つ父親であり、ディレクターである私は、息子のために何を遺すことができるのだろうか。息子が“自立”して生きていく場所を探す、私の終活。その全てを記録!制作:中京テレビ


<中国圏限定番組が全国放送:Withコロナを生きる>
6月29日(月)深夜2:30〜2:55(火曜午前、25分)NHK総合
ラウンドちゅうごく「Withコロナを生きる〜危機と闘う人々の記録」(2020.6.26)
 緊急事態宣言解除から1か月。日常を取り戻そうと模索する現場の取材とともに、医療界からの提言も交え探る。


<クローズアップ現代:第1波 知られざる生と死の現場〜そのとき家族は 医師は>
6月30日(火)夜10:00〜10:30(30分)NHK総合
 新型コロナの重症化で命を救う最後の砦とも言われる人工心肺エクモ。実は第1波の際、エクモが足りず、装着できないケースが発生していたことが分かった。第2波に備えるために、何が必要なのか考える。

<コロナで気づいた理想と現実@「佰食屋」>
6月30日(火)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系
ガイアの夜明け「“幸せ食堂”の365日? コロナで気づいた理想と現実」
 京都で、1日100食限定、ランチ営業のみだが、連日行列ができるステーキ丼専門店「佰食屋」。緊急事態宣言解除後の6月に取材すると、客の行列は消え、複数の店舗が閉店に、大切にしてきた従業員たちも多くを解雇していた。「佰食屋」に、何が起こったのか?

<再放送:新型コロナウイルスの問題への付き合い方>
6月30日(水)深夜0:50〜1:40(木曜午前、50分)NHK総合
NHKスペシャル「新型コロナウイルス 危機は繰り返されるのか」(2020.6.27)
 緊急事態宣下が解除されて1か月。第2波、そしてその先の長期化も指摘される新型コロナウイルスの問題に私たちはどう向き合っていけばいいのか。日本、そして世界の模索を通じて、今後私たちがどのように進んでいくべきなのか考える。





 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!