生命・環境系のドキュメンタリー番組
(2020年5月放映)


有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。


<銅山の影響で荒廃した山で、長年、植樹する人@足尾>
5月2日(土)朝っぱら7:45〜8:15(30分)BSプレミアム
ニッポンぶらり鉄道旅「“泣ける絶景”を探して わたらせ渓谷鐵道」
 ドローンで、渡良瀬渓谷を列車が走る絶景を四季に渡って撮影しているグループ。銅山の影響で荒廃した山で、長年、植樹する人が、感慨と共に見上げる絶景。人の数だけ、地域への思いの数だけ、絶景はある!

<地方限定番組が全国放送:農業ユーチューバー・野菜・整備士の兼業農家>
5月2日(土)お昼前10:00〜10:52(52分)BS−TBS
ドキュメントJ「今日もがんばっていきましょう! 2万人とつながる農業ユーチューバー」(2019.5.21)
 本業(整備士)の合間の兼業とはいえ、野菜栽培だけで1000万円を超える売上をあげている立派な農家で、さらに完全に農Tuberとしての新しい需要を開拓している東広島市の原田農園を取材! 制作:中国放送

<私の趣味ですが再放送:こども哲学@コロナによる突然の休校>
5月2日(土)夕方4:00〜5:00(60分)Eテレ
ETV特集「7人の小さき探究者〜変わりゆく世界の真ん中で」(2020.4.18)
 全国に先駆けて、対話を通じてこどもが考える力を育む授業“philosophyfor children(こども哲学)”行ってきた気仙沼市の小泉小学校。6年生7人が卒業直前の、新型肺炎対策による突然の休校に揺れる現状を、こども独自の視点で捉え、言葉にしてゆく様子を取材!


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
5月3日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「出発進行!謎のハリモグラ列車」
 オーストラリアにすむハリモグラは、モグラとは全く別物の不思議な生きもの。今回、森の中を1か月かけて徹底捜索。ついにその姿をとらえることに成功した。何匹もが列車のように数珠つなぎで進む理由とは?!

<ゴミ拾いとITの力>
5月3日(日)深夜4:30〜5:00(月曜午前,30分)BS1
RISING選「世界中のゴミをITの力で拾い尽くす!小嶌不二夫」
 小嶌不二夫(31)が作ったゴミ拾いSNS“ピリカ”は、ユーザーが、どこでどんなゴミを拾ったかを写真付きで報告・共有することができ、個人だけでなく企業や自治体にも利用され、ユーザーは世界84か国以上に広がっているという。さらに、海洋マイクロプラスチックの原因を調べるプロジェクトも立ち上げた小嶌に密着!


<タツノオトシゴ@水俣>

5月6日(水)夜7:30〜8:45(75分)NHK総合
5月16日(土)夕方4:10〜5:23(73分)NHK総合
潜れ!さかなクン「湧き水めぐる海〜熊本・八代海」
 水俣市南部の湯堂漁港に広がるタツノオトシゴの楽園、闇夜に光る多彩な生物等、“水の国”と呼ばれる熊本の海の秘密に、さかなクンが迫る!

→ 水俣の海に、タツノオトシゴ!!!



<再放送:クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の教訓>
5月6日(水)深夜0:55〜2:05(木曜午前、70分)NHK総合
NHKスペシャル「調査報告 クルーズ船〜未知のウイルス 闘いのカギ」(2020.5.3)
 新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」。船内での未知のウイルスとの闘いからの教訓を探る。


<再放送:コロナウイルスの“情報爆発”>
5月9日(土)朝9:00〜9:30(30分)NHK総合
フェイク・バスターズ「新型コロナウイルス“情報爆発”に立ち向かう」(2020.5.5)
 新型コロナウィルスをめぐりネットやSNSで飛び交うフェイク情報。自分自身を守るためにも、社会を混乱させないためにも、情報を見極める方法をバスターズと一緒に考えてみませんか。すぐに役に立つ報道番組。

<コロナ危機になった理由>
5月9日(土)夜8:00〜8:50(50分)BS1
BS1スペシャル「ドキュメント コロナ危機〜世界が苦闘した4か月」
 新型コロナウイルスの感染はなぜこれほど広がったのか? 苦闘する医療現場や市民生活を記録した世界各国のニュース映像と専門家の読み解きから、世界がこれほど追い込まれていった理由を浮き彫りにする!

<封鎖されたベネチア@コロナ>
5月9日(土)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合
「そして街から人が消えた〜封鎖都市・ベネチア」
 新型コロナの感染拡大で封鎖されたイタリア・ベネチア。ベネチアは、14世紀に疫病ペストの大流行に耐え、街を復興させた歴史を持つ。人々は新型コロナをペストの悲劇と重ね合わせ、懸命に前を向こうとしていた!


<関西限定番組が全国放送:大阪府知事に出口戦略を聞く>
5月9日(土)深夜1:40〜2:52(日曜午前、72分)NHK総合
かんさい熱視線「緊急事態宣言・延長 危機をどう乗り越える?」(2020.5.8)
 「緊急事態宣言」が延長される中、自粛や休業の要請を段階的に解除する、独自の“出口戦略”について問う。感染防止と経済活動をどう両立させていくのか。大阪府の吉村知事が生出演!

<春の喜びにわく阿賀>
5月9日(土)深夜4:30〜4:59(日曜午前、29分)BS1
Journeys in Japan「阿賀野川 春」
 山菜採り・サクラマス漁や、津川で行われる不思議な祭り「キツネの嫁入り行列」といった春の風物詩を紹介する。


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
5月10日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「北極に恐竜!?驚きの越冬術」
 最近、恐竜時代に北極圏だった場所で化石が続々と発見され、多くの恐竜が極寒の地に進出していたことが明らかになってきた。驚きの暮らしぶりに迫る!

<コロナウイルスの出口戦略>
5月10日(日)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合
NHKスペシャル「新型コロナウイルス 出口戦略は」
 感染拡大を防ぎながら社会生活を取り戻すための「出口戦略」とは?世界の事例を参考にしながら、日本がとるべき現実的な方策を探る。

<再放送:雪印食品牛肉偽装事件、その後>
5月10日(日)夜9:30〜9:55(25分)BS1
事件の涙 Human Crossroads「正義の告発 雪印食品牛肉偽装事件」(2018.5.1)
 2002年、「雪印食品牛肉偽装事件」発覚のきっかけは「輸入牛肉を国内産と偽っている」と暴露した、「西宮冷蔵」社長・水谷洋一さんの内部告発だった。しかし、その後の展開は…。

<再放送:赤ちゃん取り違えが50年後に発覚!取り違えられた息子は?>
5月10日(日)夜9:55〜10:20(25分)BS1
事件の涙 Human Crossroads「順天堂医院 赤ちゃん取り違え」(2018.10.1)
 2018年4月に発覚した、順天堂医院の新生児取り違え。発覚前、母親は出生から50年近くが経って息子にその事実を伝えていた。本当の母親に会うために、息子は病院に情報公開を求めたが、聞き入られなかった。母親の「告白」は、“家族”をどう変えたのか。母と子の姿を見つめる。

<新型コロナウイルス研究の最前線@阪大微研>
5月10日(日)夜11:00〜11:30(30分)TBSテレビ系
情熱大陸「ウイルス研究者 塩田達雄」
 実験によってウイルス感染の仕組みを解き明かすスペシャリストの塩田が今、取り組むのは迅速診断キットの開発! 何重もの扉で守られた実験室の奥、新型コロナウイルス研究の最前線を取材!!


<首都圏限定番組が全国放送:首都圏の老舗飲食店・生産者は今?>
5月11日(月)夜11:00〜11:28(28分)BS1
首都圏情報 ネタドリ!「なじみの店が消える… 感染拡大の波紋」(2020.5.8)
 長引く自粛要請に悩む飲食店。日本の食文化を支えてきた最前線で今、何が起きているのか。首都圏の老舗飲食店・生産者に密着する。


<地域限定番組が全国放送:東北は今?@コロナ>
5月12日(火)深夜2:05〜2:32(水曜午前、27分)NHK総合
東北ココから「長引く新型コロナ〜東北の医療・経済 最新報告」(2020.5.8)
 いまだ終息のめどが見えない新型コロナウイルス。大型連休が明けた5月8日、東北の感染の状況は? 今、どんな対策や支援が必要なのかを考える。


<世界の識者たちが緊急討論@コロナ>
5月13日(水)深夜0:45〜1:35(木曜午前、50分)BS1
グローバル・アジェンダ「緊急討論・世界はどう向き合う 感染爆発×ロックダウン」
 “免疫のない”ウイルスに、人類はどう立ち向かうのか? 香港、イギリス、WHOなどから世界の識者たちが緊急討論!
 パネリスト:進藤奈邦子、ガブリエル・レオン、ロバート・ディングウォール、河岡義裕。


<クマと民主主義@北海道の島牧村>
5月16日(土)お昼前10:00〜10:52(52分)BS−TBS
ドキュメントJ「クマと民主主義〜猟銃を奪ったのは誰か」(2019.12.19)
 北海道の島牧村では、クマの住宅地への出没を受け、2018年の夏は地元の猟友会が出動したが、2019年の夏には出動できなかった。その背景は? 人口1400人の村のクマ騒動から、民主主義を考える。制作:北海道放送

<再放送:スペイン風邪からの教訓>
5月16日(土)お昼過ぎ1:00〜1:50(50分)BS1
BS1スペシャル「ウイルスvs人類3 スペイン風邪 100年前の教訓」(2020.5.12)
 新型コロナウイルス拡大と同じ状況が、100年前の日本を震撼させていた。世界的パンデミックを起こした「スペイン・インフルエンザ」から、今日への教訓を探る!
→ 日本史の磯田道史センセ出演なので、斬新かも!

<ACP・人生会議の試みと緩和ケア>
5月16日(土)お昼過ぎ2:00〜3:00(60分)Eテレ
TVシンポジウム「自分らしく生きる〜ACPとがん緩和ケア」
 病を抱えながら最後まで自分らしく生きるにはどうすればいいのか。ACP・人生会議の試みと緩和ケアをめぐる取り組みから考える。

<1人暮らしをする高齢者>
5月16日(土)夕方3:25〜4:10(45分)NHK総合
タイムリミット「1人暮らし 高齢の親が迎える人生の決断!」
 1人暮らしをする高齢女性の決断の時までを追う。子供と同居? 近居? 施設に入る? 果たしてその決断は…? 親世代も子世代も必見!

<地方限定番組が全国放送:大雨への防災@滋賀>
5月16日(土)深夜0:00〜0:28(日曜午前、28分)BS1
近畿推し!おうみ発スペシャル「しが!防災応援団〜今から備えよう!ことしの大雨」
 大雨のシーズンを迎える前の今からできる備えについて、専門家とともに考える。


<再放送:寝屋親と寝屋子@答志島>
5月17日(日)夜7:30〜8:00(30分)
よみがえる新日本紀行「現代若衆宿〜三重県鳥羽・答志島」
 最新のデジタル技術で鮮やかな映像によみがえった1970年放送の新日本紀行と、その土地の今を伝えるミニ紀行! 三重県鳥羽市の答志島には、若者たちが1人前の漁師になるために共同生活する独特の風習があった。放送から50年、その習慣と絆は今も形を変えて残っている。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
5月17日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「世界遺産屋久島 伝説の“超巨大杉”を探せ!」
 世界遺産屋久島の山中に、未知の巨大杉が眠るという伝説がある。研究者や地元山岳ガイドと調査隊を結成し、空から最新技術で森の中をスキャンしてから現地調査開始! 足かけ4年にわたる調査に密着!

<寝たきりのお笑い芸人・あそどっぐ>
5月17日(日)深夜0:55〜1:25(月曜午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント20「僕を笑えますか?〜障害者×お笑い」
 熊本県合志市の阿曽太一さん(41)は生まれつき全身の筋肉が弱っていく難病で20代後半で寝たきりとなったが、“寝たきり”を笑いのネタに、お笑い芸人・あそどっぐとして活動中。芸歴は9年目を迎えたという。あなたは寝たきり芸人を笑えますか? 制作:福岡放送

<再放送:パプアニューギニアのラバウルで有機米栽培26年>
5月17日(日)深夜4:30〜5:00(月曜午前,30分)BS1
Side by Side選「有機米で暮らしを豊かに〜パプアニューギニア」
 パプアニューギニアのラバウルで、26年間、約2千人の若者に農業を指導してきた国際NGO現地代表の荏原美知勝さんの有機米栽培の普及活動を取材!


<再放送:チャップリン対FBI赤狩りフーバー>
5月18日(月)夕方5:00〜5:50(50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー選「チャップリン対FBI赤狩りフーバーとの50年」(2019.12.25)
 東西冷戦の中、権力や資本主義を風刺するヒット作を発表したため、FBIの強引な捜査は喜劇王の女性関係にも及び、チャップリンは新作喜劇で反撃した。アメリカの国家権力と対決した生涯を描く。
→ 原題:Chaplin vs. the FBI 制作:フランス、2019年。

<依存症高齢者の介護施設>
5月18日(月)夜9:00〜10:00(60分)BS1
ETV特集「“ひとりぼっち”で死なせない〜依存症高齢者の介護施設」
 茨城県に、アルコールや薬物等の依存症の高齢者を引き受ける全国でも珍しい介護施設がある。施設の仲間と支え合い、酒や薬物のない一日一日を懸命に積み重ねている利用者の孤独に寄り添う施設の日々を見つめる。


<再放送:チャップリン対FBI赤狩りフーバー>
5月18日(月)夕方5:00〜5:50(50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー選「チャップリン対FBI赤狩りフーバーとの50年」(2019.12.25)
 東西冷戦の中、権力や資本主義を風刺するヒット作を発表したため、FBIの強引な捜査は喜劇王の女性関係にも及び、チャップリンは新作喜劇で反撃した。アメリカの国家権力と対決した生涯を描く。
→ 原題:Chaplin vs. the FBI 制作:フランス、2019年。


<「ささやき女将」の船場吉兆は、今?>

5月18日(月)夜10:00〜10:50(50分)NHK総合
再放送は、22日(金)深夜0:15〜(土曜午前)の予定。
逆転人生「船場吉兆の息子が語る 転落からの生き直し」
 食品偽装が発覚し、廃業に追い込まれた料亭・船場吉兆。謝罪会見に出席した母親が
「ささやき女将」と報じられるなど、家族ぐるみで壮絶なバッシングにあった(汗)
十数年前の大騒動の裏側を、湯木尚二さんが語る。

→ まさに炎上した案件ですが、立ち直っていたとは♪




<依存症高齢者の介護施設>
5月18日(月)夜9:00〜10:00(60分)BS1
ETV特集「“ひとりぼっち”で死なせない〜依存症高齢者の介護施設」
 茨城県に、アルコールや薬物等の依存症の高齢者を引き受ける全国でも珍しい介護施設がある。施設の仲間と支え合い、酒や薬物のない一日一日を懸命に積み重ねている利用者の孤独に寄り添う施設の日々を見つめる。

<首都圏限定番組が全国放送:首都圏の出口戦略@コロナ>
5月18日(月)夜11:00〜11:28(28分)BS1
首都圏情報 ネタドリ!「新型コロナ 首都圏の出口戦略は?」(2020.5.15)
 外出自粛は? 経済活動は? 都と県の移動はどうなるのか? 長期化が避けられない新型コロナウイルスとの戦い。首都圏の「出口戦略」を考える。

<環境先進都市・フライブルク>
5月18日(月)夜11:30〜11:55(25分)Eテレ
旅するドイツ語(7)「環境先進都市・フライブルクを巡ろう!」
 路面電車が市民の足として愛用され、自然エネルギーの活用が盛んで、低エネルギー住宅のモデルタウンが知られるドイツ・フライブルク。チェーンのコーヒー店で、マグカップのリサイクルを体験!


<関西圏限定番組が全国放送:出口戦略@コロナ>
5月19日(火)夜11:00〜11:28(28分)BS1
かんさい熱視線「コロナショック どん底の観光業〜復活への道筋は」(2020.5.15)
 大阪観光局の溝畑宏局長は、独自の「回復ロードマップ」を作成、地域と連携しながら反転攻勢を仕掛ける。危機と闘う現場に密着!


<中京圏限定番組が全国放送:派遣社員の雇用を守ろうとしている派遣会社>
5月20日(水)夜11:00〜11:28(28分)BS1
ナビゲーション「コロナショック〜雇用をどう守るのか」(2020.5.15)
 派遣社員を守るために休業手当を工面したり、別の新たな派遣先を探すなど苦闘を続けている派遣会社の経営者達がいる。労働者を守るには何が必要か。現場の密着ルポから解決策を探る!


<日本のリサイクル@外国人の視点から>
5月21日(木)夕方6:00〜6:45(45分)BS1
COOL JAPAN「リサイクル〜Recycling」
 「日本人はペットボトルを使いすぎ」「お菓子など包装が過剰」と厳しい指摘をされている日本。携帯電話から五輪のメダルを作る等の日本のリサイクルへの取り組みを、世界はどう見るのか?

<山陰圏限定番組が全国放送:追われる外国人労働者>
5月21日(木)深夜1:50〜2:15(金曜午前、25分)BS1
さんいんスペシャル「翻弄されて “パイゾン”が見た外国人労働者の今」
 島根で今、仕事を失い県外へ去る外国人が相次いでいる。約4600人の外国人が暮らす出雲市で、ブラジル人労働者を支える男性・パイゾン(ポルトガル語で「大きなお父さん」)の目を通して、時代の波に翻弄される外国人労働者たちの“現実”を見つめる。


<再放送:赤ちゃん取り違えが50年後に発覚!取り違えられた息子は?>
5月22日(金)夜11:30〜11:55(25分)BS1
事件の涙 Human Crossroads「順天堂医院 赤ちゃん取り違え」(2018.10.1)
 2018年4月に発覚した、順天堂医院の新生児取り違え。発覚前、母親は出生から50年近くが経って息子にその事実を伝えていた。本当の母親に会うために、息子は病院に情報公開を求めたが、聞き入られなかった。母親の「告白」は、“家族”をどう変えたのか。母と子の姿を見つめる。

<ロックダウン中の町の日常@武漢>
5月23日(土)夕方4:30〜5:20(50分)NHK総合
BS1スペシャル「封鎖都市・武漢〜76日間 市民の記録」
 ロックダウンされた町で何が起きていたのか。毎日日記を発信し続けた女性。医療現場の生々しい声を伝えた北京のネットラジオ。76日間の市民生活のリアルな日常に迫る!


<合掌造りの村の今>
5月24日(日)朝っぱら6:45〜7:23(38分)BSプレミアム
よみがえる新日本紀行「合掌造りの村〜富山県五箇山」
 昭和45年の新日本紀行では、周囲を山に囲まれた雪深い合掌造りの村で、ともに助け合って生きる素朴な暮らしが描かれた。そして、世界遺産に登録された今を伝えるミニ紀行を追加!

<医療的ケア児と共に生きる社会を目指して>
5月24日(日)朝っぱら4:55〜5:25(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー2020「保育園に行きたいな〜医療的ケア児と共に生きる」
 日常的に痰の吸引などの医療的ケアが必要な「医療的ケア児」は全国に約2万人。今も毎年1000人ペースで増え続けている「医療的ケア児」とともに暮らす社会を考える。制作:朝日放送テレビ
この番組の放映日時はバラバラです。 首都圏は5月24日(日)朝っぱら4:30〜の予定。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
5月24日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「クシャミで団結!狩りの名手リカオン」
 自分よりはるかに大きな相手にも挑むアフリカきっての名ハンター、リカオン。20匹ほどの群れで暮らし、狩りの成功率は7割ともいわれる。ピカイチな団結力の秘密に取材! 
→ 猟の成功率は、ライオンが3割、チーターが5割なので、リカオンの勝ち!

<ホームレス支援>
5月24日(日)深夜4:30〜5:00(月曜午前,30分)BS1
RISING「ホームレスとともにビジネスを」
 大阪でホームレスの社会復帰支援(シェアサイクル)を行っているNPOの創設者、川口加奈。ホームレスの視点で写真を撮ってもらい、新たなビジネスにつなげようと挑戦中。新型ウイルスの影響でホームレスが新たに増える中、さらに活動する川口に密着!

<半世紀以上前の核実験の影響>
5月24日(日)深夜0:55〜1:50(月曜午前,55分)日本テレビ系
NNNドキュメント20「クリスマスソング 放射線を浴びたX年後」
 2011年以降、日本各地で行われた放射線測定。その過程で核実験由来の放射線が見つかった。浮かんだのは、半世紀以上前の列強国による核実験。当時、その海域で日本の漁船が操業していたという事実を掴んだ取材班は…。その海で何があったのか? 制作:南海放送


<首都圏限定番組が全国放送:発想を変えた劇団・美容室・酒場@コロナ>
5月25日(月)夜11:00〜11:28(28分)BS1
首都圏情報 ネタドリ!「“コロナ時代”をどう生きる」(2020.5.22)
 一度も会わずに企画、稽古し、発表の場はオンラインという劇団。対面が当たり前だったけれど、常識を覆すサービスを始めた美容室や酒場。発想を切り替え、“コロナ時代”に向き合おうという動きを取材!

<中国圏限定番組が全国放送:知恵と工夫でつながりを!@コロナ>
5月25日(月)夜11:27〜11:52(25分)BS1
ラウンドちゅうごく「コロナでもつながりたい 注目!オンライン」(2020.5.22)
 リモートラジオ体操やオンライン運動会、オンラインスナックなど、コロナの中、知恵と工夫でつながりを保とうとする中国地方の今をリポート!

<四国圏限定番組が全国放送:医療関係者を守るための私たちの課題@コロナ>
5月25日(月)深夜1:45〜2:10(火曜午前、25分)NHK総合
四国らしんばん「命の現場 新型コロナウイルスとの闘い」(2020.5.22)
 深刻な医療物資の不足や心ない偏見もある中、必死な思いで現場を支える医師や看護師の姿から、わたしたちが向きあうべき課題と突破口を探る。

<九州・沖縄圏限定番組が全国放送:コロナの教訓>
5月25日(月)深夜2:10〜3:22(火曜午前、72分)NHK総合
実感ドドド!「新型コロナ 見えてきた教訓と九州沖縄のこれから」(2020.5.22)
 クラスターへの対応から見えてきた教訓とは? 第2波への警戒が続く中、何が求められるのか?


<名古屋圏限定番組が全国放送:奮闘する経営者たち@コロナ>
5月26日(火)朝っぱら4:30〜4:55(25分)NHK総合
ナビゲーション「コロナショックをどう乗り切るか〜経営者たちの選択」(2020.5.22)
 外出の自粛要請が長引いたため、中小企業の経営者に重くのしかかっているのが「家賃」など固定費の支払い。信用金庫が積極的に緊急融資を進め始めた。コロナショックを乗り切ろうと奮闘する経営者たちに迫る!


<草刈りで甦る里山の自然@佐倉市>
5月28日(木)深夜3:50〜4:00(金曜午前、10分)BS1
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「草刈りでよみがえった花園 千葉県佐倉市」
 住宅地の中に取り残されたやぶを住民たちが切り開き、草刈りを繰り返すと貴重なランやユリの大花園が自然に生まれたという。もとあった里山の自然が草刈りでよみがえり、子供たちの自然観察や地域の活動でもにぎやかな花園を取材!


<福岡県限定ですが:中村哲医師>
5月29日(金)朝っぱら10:10〜11:05(55分)KBCテレビ
ドキュメンタリー「良心の実弾〜医師・中村哲が遺したもの」
 2019年12月、アフガニスタンで凶弾に倒れた福岡市の医師、中村哲。活動仲間、友人、家族、関わった多くの人々が「中村哲」の生き方を語る。
→ ラジオ(KBC九州朝日放送)では、同日(金)夜21:15〜の予定。

<再放送:雪印食品牛肉偽装事件、その後>
5月29日(金)夜11:30〜11:55(25分)BS1
事件の涙 Human Crossroads「正義の告発 雪印食品牛肉偽装事件」(2018.5.1)
 2002年、「雪印食品牛肉偽装事件」発覚のきっかけは「輸入牛肉を国内産と偽っている」と暴露した、「西宮冷蔵」社長・水谷洋一さんの内部告発だった。しかし、その後の展開は…。

<福岡県限定番組が全国放送:災害救助犬の現場>
5月29日(金)深夜0:00〜0:25(土曜午前、25分)BS1
九州沖縄推し! 実感ドドド!「ともに命を救う災害救助犬の現場」(2020.5.8)
 長年、九州で活動する訓練士・開田宏さんの日々とこれまでの災害現場の経験をひもときながら、「人犬一体」となり、ひとりでも多くの命を救うための信念を伝える。

<大分県限定番組が全国放送:介護自慢大会>
5月29日(金)深夜0:25〜0:50(土曜午前、25分)BS1
九州沖縄推し!フカイロ!「笑顔で介護したい!〜大分発 介護自慢大会」(2020.2.14)
 自分の介護の中で“良いこと”を見つけ、お互いに自慢し合う「介護自慢大会」を通して、介護を明るく、前向きに行うためのヒントを探る。


<早川医師@在宅医療のさきがけ>
5月30日(土)朝っぱら5:40〜5:50(10分)NHK総合
NHK映像ファイル あの人に会いたい「早川一光(医師)」
 公的医療がまだ不十分だった時代、在宅医療のさきがけとなった早川医師。晩年は血液のガンを患い、自ら手がけた在宅医療を受ける立場になった。医師としてのあり方を模索し続けた94年の人生を、10分でまとめる!

<再放送:外国人患者と向き合う女性医師>
5月30日(土)夕方4:00〜4:30(30分)NHK総合
ひとモノガタリ選「メスは持たないけれど〜外国人患者と向き合う女性医師」(2020.2.24)
 無保険、不法滞在と一筋縄ではいかない外国人患者の対応に追われる女医が成田赤十字病院にいる。海外を飛び回る外科医だった彼女が、メスを置いて患者と向き合う中で見出す医療の意味とは?

<再放送:京大・タテカン攻防>
5月30日(土)夕方4:30〜5:00(30分)NHK総合
ひとモノガタリ選「それでも彼らが戦うワケは〜京大・タテカン攻防の若者たち」(2018.8.18)
 京都大学の“名物”立て看板「タテカン」。景観保全の条例に従って大学が撤去したことを機に学生たちが猛反発、撤去されても、また誰かが立てる攻防戦が続く。若者たちが戦う理由に迫る。

<再放送:悪質タックル問題@日大>
5月30日(土)夕方5:10〜5:40(30分)NHK総合
ひとモノガタリ選「あのタックルの先に〜日大アメフト 学生たちの16か月」(2019.9.23)
 2018年5月におきた「日大アメフト部・悪質タックル問題」。学生たちは、自分自身そしてチームとどう向き合ったのか。公式戦復帰までの16か月を追跡!

<炭焼き職人@岩手>
5月30日(土)深夜3:55〜4:00(日曜午前、5分)BSプレミアム
みちのくモノがたり「極意は煙の中に〜岩手 炭焼き職人」
 東北のモノ作りを伝える「みちのくモノがたり」で、炭焼き日本一の岩手県を紹介!


<特別天然記念物タンチョウと農家>
5月31日(日)朝っぱら4:55〜5:25(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー2020「タンチョウ ふたたび」
 札幌近郊の農家が「町にかつていたタンチョウを呼び戻す運動」を始めた。洪水対策で人工的にできた空き地をタンチョウが住める場所に変えるというユニークな手法だ。さて?! 制作:北海道テレビ
この番組の放映日時はバラバラです。 首都圏は5月31日(日)朝っぱら4:30〜の予定。


<路上生活者支援@森川すいめい医師>

5月31日(日)早朝5:00〜6:00(60分)Eテレ
再放送は、6日(土)お昼過ぎ1:00〜の予定。
こころの時代「対話の旅に導かれて」
 池袋で路上生活者支援をする精神科医の森川すいめいさん。
今、コロナ禍で、住まいを失う人が急増する中、再び暮らしが取り戻せるように奔走している。
様々な人生と対話する中で、自らの苦しみとも向き合った森川さんのこころの旅路を聞く。

→ 助けつつ、助けられつつ。人生、お互い様のようで♪



<再放送:分身ロボット、遠隔操作の技術、障害者>
5月31日(日)朝っぱら6:10〜6:45(35分)NHK総合
目撃!にっぽん選「ひとりではたどりつけない世界へ〜分身ロボットと歩む日々」(2020.2.9)
 あきらめていたことを叶えてくれる「分身ロボット」。障害や病気で外の世界とのつながりを持てなかった人たちが、遠隔操作の技術を使って新たな世界へ踏み出す姿を追う。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
5月31日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「沖縄で密着2年!ヤンバルクイナ保護作戦」
 沖縄の「やんばる」の森を舞台に、絶滅危惧種の鳥・ヤンバルクイナの保護プロジェクトに2年間密着!

<私の趣味:関西圏だけですが:小さな本屋@隆祥館書店>
5月31日(日)深夜0:50〜1:50(月曜午前,60分)毎日放送
映像20「13坪の物語〜小さな本屋が愛される理由」
 創業70周年を迎えた大阪・谷六のわずか13坪の本屋「隆祥館書店」に密着!

<コロナから回復した患者の体験談>
5月31日(日)深夜0:55〜1:50(月曜午前,55分)日本テレビ系
NNNドキュメント20「74例目と呼ばれて 新型コロナ“3密”原点からの警鐘」
 「密集」「密閉」「密接」、いわゆる「3密」の危険性が浮かび上がる前に、新型コロナウイルスに感染した元患者の男性が、体験をカメラの前で語った。制作:札幌テレビ

<再放送:排泄予知のウェアラブルデバイス>
5月31日(日)深夜4:30〜5:00(月曜午前,30分)BS1
RISING選「排泄予知が介護を変える 中西敦士」
 介護施設、在宅介護、児童福祉の現場で変化をもたらし、生活の質を向上させている、排泄予知のウェアラブルデバイス。開発者・中西敦士の取組みを紹介!



 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!