生命・環境系のドキュメンタリー番組
(2019年10月放映)


有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。


<クローズアップ現代:機能しなかった“電力トリアージ”〜検証・台風15号 大規模停電>
10月1日(火)夜10:00〜10:26(26分)NHK総合
 台風15号によって広範囲・長期に及んだ大規模停電。あらゆるものが停電で使えなくなる中、被害状況の把握が遅れるという想定外の事態も…。復旧にあたって浮かび上がってきた様々な問題を検証していく。
 出演:金田武司(ユニバーサルエネルギー研究所)、国崎信江 (危機管理アドバイザー)



<再放送:森は海の恋人>

10月3日(木)深夜3:50〜4:00(金曜午前、10分)NHK総合
ニッポンの里山「漁師たちが育てる森〜宮城県・気仙沼市」(2017.2.20)
 森に降った雨は落葉が堆積してできた腐葉土を通り、ミネラルや栄養分が豊富な水となって流れ、豊かな海を育む。気仙沼市は東日本大震災で大きな被害を受けたが、海底ではいち早く海藻がよみがえり、カキ養殖も再開された。震災後の今を取材!

→ 急がば、回れ!! 森は、海の恋人♪



<首都圏だけですが:台風15号による大規模停電>
10月4日(金)夜7:30〜7:57(27分)NHK総合
首都圏情報ネタドリ!「大規模停電 何が起きていたのか」
 台風15号によって引き起こされた大規模停電。電柱の大量倒壊の背景に思わぬ原因があったことも分かってきた。最新状況とともに検証する。


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
10月6日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「古都・奈良のシカ 命つなぐ秋の戦いに大密着!」
 秋、オスたちは角を突き立てて激しい恋のバトルを繰り広げる。長い歴史の中で人と共に生きてきたシカたちの戦いに密着!

<希望と笑顔のホスピス@在宅>
10月6日(日)夜11:00〜11:30(30分)TBSテレビ系
情熱大陸「在宅ホスピス医・内藤いずみ」
 「そこには希望があり、笑顔があります」と言う内藤。94歳で人生の幕を閉じようとしている女性とその家族を通して、内藤が実践する「在宅ホスピス」の現場に密着し、内藤の思いに迫る。


<環境保護のための禁漁@長江>
10月7日(月)お昼過ぎ2:00〜2:30(30分)BS1
Asia Insight「環境保護に揺れる漁師たち〜中国・長江」
 悪化する長江流域の水質や希少生物の減少を受け、中国政府は長江全域での禁漁措置を決定した。期間は2020年から10年間。流域27万人の漁師が職を失うと試算されている。環境保護と生活の糧の狭間で揺れる漁師たちの苦悩を見つめる。
→ 禁漁よりも先に、水質改善を!


<地域おこし>

10月15日(火)夜8:00〜8:50、9:00〜9:50(100分)BS1
BS1スペシャル「あなたの隣の奇跡!地域を動かした人々の物語」
 高収入農家が続々! 外国人観光客が殺到! 見終わった後、モヤモヤがスカッと晴れ、地方の明日を応援したくなる番組。

→ NHKにしては明るそう?な番組のような〜♪




<iPS細胞の山中先生>
10月16日(水)夜9:00〜10:30(90分)BSプレミアム
100年インタビュー「山中伸弥が語るiPS細胞の未来」
 山中先生の人生の大きな指針である言葉“VW”の意味とは?

<不妊治療をやめた人>
10月16日(水)夜10:50〜11:20(30分)
ねほりんぱほりん「不妊治療をやめた人」
 不妊治療をやめるきっかけとなった夫からの一言とは?


<台風19号の被害報告>
10月17日(木)夜10:00〜10:50(50分)NHK総合
NHKスペシャル「緊急報告 台風19号 同時多発 広域水害の脅威」
 台風19号の被害から学ぶべき教訓をくみ取り、今後、台風災害にどう備えればよいのか考える。


<再放送:被差別部落に生まれた人の人生をたどる写真展に出演した人々>
10月18日(金)お昼過ぎ2:05〜2:40(35分)NHK総合
目撃!にっぽん「私たちのものがたり〜いま被差別部落を生きる」(2019.9.22)
 歴史上の身分制度により差別の対象とされた被差別部落。いま、被差別部落に生まれた人やその家族・友人の人生をたどる写真展が注目を集めている。あえてカメラの前に立った人たちを追い、かけがえのないひとりひとりの物語を紡ぐ。

<失敗学のドラマ化>
10月18日(金)夜10:00〜10:50(50分)NHK総合
ドラマ10「ミス・ジコチョー〜天才・天ノ教授の調査ファイル(1/全10回)」
 とある化学プラントで爆発事故が起こった。失敗学を提唱する天ノ真奈子教授は、助手とともに事故調査委員として原因解明に乗り出す。
→ 主演け松雪泰子。失敗学の畑村洋太郎さん監修のドラマ♪


<人を大切にする社会へ@不登校・ひきこもり対策>
10月19日(土)お昼過ぎ2:00〜3:00(60分)Eテレ
TVシンポジウム「ひきこもり115万人〜人を大切にする社会に」
 全戸調査を行うなど、ひきこもっていた人の居場所や役割を作り出していった秋田県藤里町や大阪府豊中市の取り組み。ひきこもりのきっかけとなる不登校対策で成果を上げる佐賀県の取り組みを見ながら、話し合う。


<失敗学のドラマ>
10月25日(金)夜10:00〜10:50(50分)NHK総合
ドラマ10「ミス・ジコチョー〜天才・天ノ教授の調査ファイル(2/10回)」
 とある学校の給食で食中毒事故が発生。失敗学を提唱する天ノ真奈子教授が、助手とともに事故調査委員として原因解明に乗り出す。
→ 主演:松雪泰子。失敗学の畑村洋太郎さん監修のドラマ♪

<再放送:安楽死した日本人と家族の記録@スイス>
10月25日(金)夜11:50〜12:40(50分)NHK総合
NHKスペシャル「彼女は安楽死を選んだ」(2019.6.2)
 安楽死が容認され海外からも希望者を受け入れている唯一の国スイスで、初めて日本人(3年前に、全身の機能が失われる神経難病と診断されたAさん)の安楽死をテレビカメラで記録した。
→ 10月14日の再放送予定が、台風19号の余波でズレました。


<再放送:障害者の石鹸ビジネス>
10月27日(日)朝っぱら6:10〜6:45(35分)NHK総合
目撃!にっぽん選「せかいに一つだけのせっけん〜障害者が伝える“はたらく”」(2019.8.18)
 果物を模した精巧で色鮮やかな石鹸。作るのは障害のある人たちだ。次々と新しいことに挑戦し、ビジネスとしても成功している小田原市の工場を取材!

<冷凍技術で魚を輸出@三陸の水産業>
10月27日(日)朝っぱら10:05〜10:53(48分)NHK総合
明日へ〜つなげよう
「俺たちにバッグギアはない〜三陸から描く 水産業の未来図」
 岩手・大船渡の水産加工会社代表・八木健一郎と三陸漁業生産組合の漁師達は、“鮮魚信仰”を打ち破る特殊な「冷凍技術」で魚の鮮度と弾力を保つ。アジア市場の開拓を目指し台湾へ乗り込む様子を取材!。
→ 10月20日の放送予定が、台風19号の余波でズレました。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
10月27日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「23年ぶりの大調査!南極 巨大生物の海」
 シロナガスクジラに、伝説のイカ。巨大生物が集結する夏の南極海で23年ぶりに行われた調査に密着。豊かさの鍵を握る「ある生きもの」とは?!
→ 10月13日の放送予定が、台風19号の余波でズレました。


<プラごみが流れ着く沖ノ島@世界遺産>
10月31日(木)深夜0:00〜0:26(金曜午前、26分)BS1
にっぽん ぐるり 実感ドドド!「世界遺産・宗像の海が大ピンチ!?」
世界遺産・沖ノ島には日々大量の海洋ごみが押し寄せてきているという。中でも多いのがプラスチックごみ。自然分解されない深刻な海洋汚染の実態に迫る。出演:清野聡子(九州大学大学院工学研究院准教授)、本田藍(宗像海女見習い)

<ダムが撤去された球磨川は、今?>
10月31日(木)深夜0:26〜0:51(金曜午前、25分)BS1
にっぽん ぐるり くまもとの風「球磨川とともに生きる〜全国初のダム撤去それから」
 2018年に全国初となる本格的なダム撤去工事が行われた熊本県営荒瀬ダム。撤去完了から1年余で、球磨川には変化の兆しが見えているという。球磨川に思いを寄せる人々の暮らしをみつめる。





 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!