生命・環境系のドキュメンタリー番組
(2018年4月放映)


有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。



<アマミマクロウサギを守るために、森のネコを殺処分?!>
4月1日(日)朝っぱら5:20〜5:50(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー18「動物たちの悲鳴〜絶滅か殺処分か」
 鹿児島県の奄美大島の森では、特別天然記念物アマミノクロウサギなどが野生化したネコに襲われ、絶滅の危機に瀕しているため、2108年4月、森にいるネコの捕獲・譲渡が始まる。譲渡できなければ殺処分!森のネコは、もともと人に捨てられたネコやノラネコ。「動物たちの悲鳴」に耳を傾ける。制作:鹿児島放送
この番組の放映日時はバラバラです。http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
 首都圏は4月1日(日)朝っぱら4:30〜の予定。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
4月1日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「まんまる!謎のマヌルネコ」
 モンゴルの大平原に生きる風変わりな野生ネコ、ぽっちゃりモフモフのマヌルネコ。地面にだらりと寝そべる天敵対策や、しっぽを振って獲物のネズミをフリーズさせる狩りなど、謎だらけの行動に密着!


<再放送:渡良瀬川@足尾銅山の鉱毒事件>
4月6日(金)朝っぱら8:00〜9:00(60分)BSプレミアム
新日本風土記「渡良瀬川」(2018.3.30)
 足尾銅山の鉱毒と闘い続けてきた渡良瀬の風土と、そこに暮らす人々を描く。


<“医療的ケア”を必要とする子どもと家族>
4月7日(土)お昼過ぎ2:00〜3:00(60分)Eテレ
TVシンポジウム「重い病気を持つ子の暮らしと学びをどう支えるか」
 人工呼吸器や胃ろうなどの“医療的ケア”を必要とする子ども、そしてその家族らが、地域で安心して暮らし、学べるようにするためにどのような支援が必要なのか。子どもたちの日常を映像で見ながら話し合う!
出演:野田聖子(総務大臣・女性活躍担当大臣)、サヘル・ローズ(タレント)、賀藤均(国立成育医療研究センター病院長)、内多勝康(医療型短期入所施設「もみじの家」ハウスマネージャー)。


<避難地区のタクシー会社@フクシマ>

4月8日(日)朝っぱら10:05〜10:53(48分)NHK総合
明日へ〜つなげよう「はい 川俣タクシーです」
 福島県川俣町にある運転手4人のタクシー会社。客の9割は高齢者。日中は
病院か買い物、夜は飲み屋の行き帰り…。客の中には放射能の影響で米作りを
諦めた農家、帰還困難区域から避難してきた親子など、原発事故に翻弄された
人、最期は故郷で過ごしたいと町に戻ってきた人…。震災7年を迎える3月に、
タクシー会社に密着。運転手と住民の会話から“福島の今”を伝える!

→ タクシーから、福島の今を見る視点が、ナイスかな♪


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
4月8日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「神社の島へGO!青森ウミネコ物語」
 “神の使い”として人々に大切に見守られてきた、ウミネコ。天敵キツネが襲来すると人が撃退する! 人とウミネコの心温まる絆に密着!


<“独り立ち”を目指すダウン症の男女@チリ>
4月9日(月)深夜0:00〜0:50(火曜午前,50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー「大人になるとは」
 南米チリの同じ学び舎で育ってきたダウン症の男女。みな50歳になり、“独り立ち”を目指すが…。ゆるやかな時間のなかでシーンが展開する、心温まる学びの物語。
→ 原題:Los ni?os  制作:チリ・オランダ、2016年


<プラスチックごみのリサイクルねしなやかな子ども達@中国>
4月11日(水)深夜0:00〜0:50(木曜午前,50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー「プラスチック・チャイナ」
 世界中のプラスチック・ゴミをリサイクルする、中国の町工場で働き、有害な煙が漂うゴミ山で遊び、舶来の雑誌や広告から言葉を学ぶ子ども達…。辛い体験も遊びの材料に変え、しなやかに成長していく日々に密着!
→ 原題:Plastic China  制作:中国、2016年


<再放送:臓器売買の闇>
4月12日(木)夕方5:00〜5:50(50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー「臓器売買の“闇”を追って〜若き女性ジャーナリストが見た現実」(2018.2.27)
 臓器売買の実態を、カナダ、バングラデシュやインドに追い、買い手と売り手、そして闇取引に関わる人々の実情を描く調査報道。
→ 原題:The Traffickers: Organs for Sale  制作:イギリス・アメリカ、2016年

<若いイヌイットvs動物保護団体>
4月12日(木)深夜0:00〜0:50(金曜午前,50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー「イヌイットの怒り」
 アザラシの肉を主食とし、毛皮を売って生計を立ててきた伝統の暮らしと、大自然を敬う心を長老達から学んだ、若きイヌイット。アザラシ漁を動物保護団体から守るため、SNSを駆使した戦いに乗り出す!
→ 原題:ANGRY INUK 制作:カナダ、2016年


<奇跡の島@香川県男木島>
4月15日(日)朝っぱら5:20〜5:50(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー18「奇跡を呼ぶ島〜過疎の島に集う人・宿る命」
 日本の多くの離島が過疎に悩む中、観光客や移住者を集まり、移住者同士が結婚し、ベビーラッシュが訪れ、休校中の学校が再開するという“奇跡”が
起きている島がある。香川県高松市沖の男木島に密着! 制作:瀬戸内海放送
この番組の放映日時はバラバラです。http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
 首都圏は4月16日(日)朝っぱら4:30〜の予定。

<故郷に残った人も、離れた人も、絆をつなぐヒントを求めて@西原村>
4月15日(日)朝っぱら10:05〜10:53(48分)NHK総合
明日へ〜つなげよう「活断層の村で生きる〜熊本地震 西原村2年の記録」
 熊本地震で甚大な被害を受けた西原村。故郷に残るか、離れて安全な所で暮らすか、苦渋の選択を迫られた住民たちが向かったのは、14年前の中越地震の被災地。そこには故郷に残った人も、離れた人も、絆をつなぐヒントが!

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
4月15日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「超カラフルな顔のサル!マンドリル」
 真っ赤な鼻に真っ青な頬のマンドリル。“幻のサル”とも呼ばれ、これまでほとんど撮影されたことがなかったが、今回、取材班は研究者とともに、長期密着することに成功! さらに、派手な顔色を競い合う戦いを目撃!!

<障害者の強制不妊>
4月15日(日)深夜0:55〜1:25(月曜午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント18「57年目の告白 強制不妊 産み育てる尊厳奪われ」
 北海道に住む76歳の男性は「19歳の時に手術された」と主張する。足が不自由なうえ「精神分裂病」と診断され、断種手術が行われたという。「産み育てる」という人権が強制的に奪われた歴史から、国の責任を問う。制作:札幌テレビ


<放射能汚染に苦しむ町@旧ソ連の秘密都市>
4月20日(金)夕方5:00〜5:50(50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー「City40〜旧ソビエトの“秘密都市”を行く」(2016.9.8)
 冷戦時代、核兵器開発のため部外者の立ち入りが禁じられていた旧ソ連の秘密都市・City40。地図に存在しなかった町の様子と、今も放射能汚染に苦しむ現状を描く。
→ 原題:CITY40 制作:アメリカ、2016年

<エネルギー基本計画の見直しは、今?>
4月20日(金)夜11:40〜11:50(10分)NHK総合
時論公論「見直しと言えるか? エネルギー基本計画」
 国のエネルギー基本計画の見直しだが、再生可能エネを主力電源と位置づける一方、原子力は前回同様20〜22%を掲げている。改定を前に現状と課題を解説! 出演:水野倫之解説委員

<ラジオですが:“制度のはざま”問題に取り組むCSW@豊中市>
4月20日(金)深夜4:00〜5:00(土曜午前、約50分)NHKラジオ第一
明日へのことば「声なきSOSを見つけ出す」
 役所に担当窓口のない“制度のはざま”問題に取り組み、地域からの声なきSOSと向かい合う勝部さんに、活動の実情と、“つながり合う”ことの大切さについて聞く。出演:勝部麗子(コミュニティソーシャルワーカー、大阪府豊中市社会福祉協議会・福祉推進室長)


<僧侶たちの原発事故@フクシマ>

4月21日(土)夜11:00〜12:00(60分)Eテレ
再放送は25日(水)深夜0:00〜(木曜午前)の予定。
ETV特集「僧侶たちの原発事故」
 震災と原発事故がもたらした悲劇と向き合い、人知れず活動を続ける
福島の僧侶達がいる。それぞれのやりかたで檀家や門徒の心を支える
みちを模索してきた、3人の僧侶たちの7年間の軌跡を描く。

→ 活躍するお坊さん! お坊さんと僧侶って、どう違うんでしょうね、そういえば…(笑)



<ボンドのイエ@女性用のシェルター>
4月22日(日)朝っぱら5:20〜5:50(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー18「ボンドの家〜女性保護シェルターの半年」
 2017年夏、都内に新しい女性専用の民間シェルター「ボンドのイエ」が誕生した。2人の女の子の半年間を見つめることで、今の日本が抱える女性支援の問題に迫る! 制作:テレビ朝日
この番組の放映日時はバラバラです。http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
 首都圏は4月23日(日)朝っぱら4:30〜の予定。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
4月22日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「動物にカメラをつけて行動を追跡!」
 ツキノワグマの恋のドラマ、オオミズナギドリが捉えた震災後の三陸の海に起きた劇的な変化…。動物に小型カメラから見えてきた驚きの世界に潜入!!

<養子縁組と特定妊婦@出産後の養育が困難な妊婦をサポートするNPO>
4月22日(日)深夜0:55〜1:50(月曜午前,55分)日本テレビ系
NNNドキュメント18「マザーズ “特定妊婦”オンナだけが悪いのか。」
 予期しない妊娠などで子どもを産んでも育てられない母親のサポートを行っているNPOがある。産んだ子どもを養子として託す彼女たちは、児童福祉法で「出産後の養育が困難な妊婦」として、特定妊婦と呼ばれ、支援の対象となる。世間は、彼女たちだけを責められるだろうか。制作:中京テレビ

<医療とリサイクルの両方に取り組む医院@インドネシア>
4月22日(日)深夜4:00〜4:30(月曜午前,30分)BS1
Asia Insight「ごみクリニックの挑戦〜インドネシア」(2017.6.6)
 貧しい住民にリサイクルできるごみを集めて持って来るように呼びかけ、ごみと引き換えに無料で診療を行っている“ごみクリニック”。2013年に、青年医師が仲間に呼びかけ、企業などから寄付を集めて開業し、今では、2件目の開業計画が進み、訪問診療も始まった。ごみ回収の担当者もいるクリニックの取り組みを取材!


<クローズアップ現代:“いのちの選別”は、なぜ〜追跡 旧優生保護法『“強制”不妊手術』>
4月25日(水)夜10:00〜10:26(26分)NHK総合
 「不良な子孫の出生防止」を掲げて成立した旧優生保護法(平成8年廃止)では1万6千人を超える“障害者”が、不妊手術を強制されたという。番組では関係者を独自に取材、“いのちの選別”の深層に迫る。
 出演:森岡正博(早稲田大学教授)


<私の趣味ですが:死刑囚の息子は、今?>
4月27日(金)深夜2:05〜2:31(土曜午前,26分)NHK総合
事件の涙 HumanCrossroads「死刑囚の母息子の選択 毒物カレー事件」
 19年前の和歌山・毒物カレー事件で死刑囚となった林眞須美の長男がカメラの前で語った。無実を主張する母との親子の関係を断ち切り、別の道を歩むべきか。それとも、現実を背負って生きるのか。息子の選択を見つめる。


<薄いアルミのついた飲料パックによる発電>
4月28日(土)お昼前10:00〜11:00(60分)BS−TBS
ドキュメントJ「ゴミノヒカリ〜未来を照らすアルミゴミ発電」
 「ごみの燃料で車が走る!」映画のような夢を実現した運送会社社員の水木伸明さん。薄いアルミのついた飲料パックからアルミを取り出し、化学反応で水素を発生させて電気を作る取り組みに密着!


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
4月29日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「目から真っ赤なビーム!トカゲの仰天護身術」
 北米・ソノラ砂漠にすむ体長10cmほどのツノトカゲは、目から「真っ赤なビーム」を発射するという。仰天の護身術を連発して天敵に対抗する、衝撃映像のオンパレードを紹介!!

<赤ちゃんポストは、今?>
4月29日(日)深夜0:55〜1:25(月曜午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント18「ゆりかごから届く声〜赤ちゃんポスト10年」
 赤ちゃんポストに託された子どもは10年で130人に達し、ポストがある病院は望まない妊娠をした女性の駆け込み寺になった。孤立した母親を救うため、新制度の検討を始めた病院を取材!制作:くまもと県民テレビ

<畜産農家の改革@IoT>
4月29日(日)深夜3:30〜3:59(月曜午前,29分)BS1
Rising「IoTの力で畜産農家に革命を! 小林晋也」
 ここ10年で約4割が廃業し、減少の一途をたどっている日本の畜産農家。IoTを牛の管理システムに持ち込み、畜産の現場を変える挑戦を追う。
出演:小林晋也(株式会社ファームノート代表)


<本当の豊かさとは?@森に生きるワナ猟師>
4月30日(月)夜10:45〜11:30(45分)NHK総合
ノーナレ「けもの道 いのちの森」
 週4日の仕事以外は、森のそばでワナ猟師として暮らす生活を17年続ける千松信也の日々を追う!








 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!