生命・環境系のドキュメンタリー番組
(2017年10月放映)


有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。




<受賞記念の全国放送:枯れ葉剤を浴びた島@ザ・ベストテレビ2017>
10月1日(日)お昼過ぎ3:11頃〜4:16(65分)BSプレミアム
「枯れ葉剤を浴びた島2 ドラム缶が語る終わらない戦争」(2015.11.22)
テレメンタリー15「枯れ葉剤を浴びた島2〜ドラム缶が語る終わらない戦争」
 サッカー場の地中から発見された古いドラム缶の表面には、ベトナム
戦争当時、米軍が散布した化学兵器「枯れ葉剤」の製造会社名が記され
ていた。現場は28年前、米軍から返還された土地。沖縄市は「枯れ葉剤
も含まれていた可能性」を指摘したが、防衛局は「証拠は見つからなか
った」とした。2000ページ以上もあるの報告書を通して、ドラム缶が何
を突きつけているのかを考える。制作:琉球朝日放送
→ 民放連賞(テレビ報道番組)受賞記念の全国放送

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
10月1日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「白黒つけます!シマウマの謎」
 シマウマのしま模様は、何のため? しま模様が体を冷やす「冷却説」
と吸血昆虫を寄せつけない「虫よけ説」の2説がある。マサイの人々の
協力を仰ぎ、実験を駆使して2つの説を徹底検証!


<受賞記念の全国放送:離島の医療@ザ・ベストテレビ2017>
10月2日(月)お昼過ぎ0:50頃〜1:56頃(66分)BSプレミアム
島の命を見つめて〜豊島の看護師・うたさん」(2015.12.31)
 超高齢化を迎えた豊島(香川県土庄町)。若い世代の多くは島を離れ、
残ったのは70代・80代のお年寄りばかり。そんな彼らの命に寄り添うの
は、島で唯一の診療所「豊島健康センター」だ。看護師・小澤詠子さん
(36歳)の活動に密着! 制作:山陽放送
→ “地方の時代”映像祭賞受賞記念の全国放送


<再放送:障害者の生きる意味@デンマーク>
10月4日(水)深夜0:00〜0:50(木曜午前,50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー「ぼくがこの世界で生きる価値 」(2017.6.26)
 27歳になったある日、ヤコブは「障害を持つ自分がこの世界に生きる
価値とは?」と考え始め、様々な人と対話した。そして、自作の演劇に
まとめ、王立劇場に立つ。
→ 原題:NATURAL DISORDER 制作:デンマーク、2015年

<首都圏だけですが:原発の誘致@FNSドキュメンタリー>
10月4日(水)深夜1:55〜2:50(55分、木曜午前)フジテレビ
「“選んだまち”と“拒んだまち”」
 もし、このまちに…。新潟には原発の誘致に揺れた2つの町がある。
地域の未来を考え、異なる決断を下した巻町と柏崎。その先に待って
いた現実とは…。制作:新潟総合テレビ


<再放送:障害者の生きる意味@デンマーク>
10月4日(水)深夜0:00〜0:50(木曜午前,50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー「ぼくがこの世界で生きる価値 」(2017.6.26)
 27歳になったある日、ヤコブは「障害を持つ自分がこの世界に生きる
価値とは?」と考え始め、様々な人と対話した。そして、自作の演劇に
まとめ、王立劇場に立つ。
→ 原題:NATURAL DISORDER 制作:デンマーク、2015年


<再放送:ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
10月8日(日)お昼過ぎ0:05〜0:35(30分)NHK総合
「白黒つけます!シマウマの謎」(2017.10.1)
 シマウマのしま模様は、何のため? しま模様が体を冷やす「冷却説」
と吸血昆虫を寄せつけない「虫よけ説」の2説がある。マサイの人々の
協力を仰ぎ、実験を駆使して2つの説を徹底検証!

<再放送:看取り医師、最期の450日間>
10月8日(日)夕方4:10〜5:00(50分)NHK総合
ドキュメント「ありのままの最期 末期がんの“看取(みと)り医師” 死までの450日」(2017.9.18)
 当初の表題は「穏やかでない最期〜末期がんの“看取り医師”が
伝えたかったこと」。末期のすい臓がんで余命わずかと宣告された
医師・田中雅博さん(当時69)。医師として、僧侶として終末期の
患者1000人以上に穏やかな死を迎えさせてきた「看取りのスペシャ
リスト」が見せてくれた、ありのままの最期、450日の記録。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
10月8日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「なぜ富士山に? 草原のヒバリ」
 日本各地の平地の草原で暮らす鳥、ヒバリ。近年、富士山の高山帯で
子育てする姿が頻繁に目撃されている。高山ならではの強風や豪雨など
厳しい環境をあえて選ぶのはなぜなのか?!


<“トモダチ作戦”で被ばく者が?!>

10月8日(日)深夜1:00〜1:30(月曜午前,30分)日本テレビ系
再放送は翌週15日(日)朝っぱら11:00〜BS日テレの予定。
NNNドキュメント17「トモダチ作戦と放射能 水兵たちはなぜ死んだのか?」
 福島第一原発の事故による放射性物質の約8割は太平洋上に流れ込んで
いたという。東北沖で“トモダチ作戦”をしていたのが、米空母ロナルド
レーガン。乗組員らは今、続々と放射能による健康被害を訴え死者は7人に。
そして100人以上が東電などを訴えている。空母で一体何があったのか?
制作:日本テレビ

→ 本当に放送されるのかな?!




<再放送:「森は海の恋人」の地元>
10月10日(火)朝っぱら9:00〜10:45(105分)BSプレミアム
プレミアムカフェ・ハイビジョン特集「漁師の海 海辺の祈り 三陸・唐桑・港物語」
(2005.5.10)
 町人口8000人の大半が漁業に携わる純漁村・宮城県唐桑町の半世紀を追う。
→ 「森は海の恋人」の畠山重篤さんとその仲間たちの話。下記HPで魚を販売中。
「三陸特選市場」http://www.sanrikutokusen.jp/
 再放送は、同日深夜0:30〜(水曜午前)の予定。

<中古品ビジネス@リユース>
10月10日(火)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系
ガイアの夜明け「新旧激突!中古品ビジネス」
 新たな大型店がオープン! フリマアプリの新たな仕掛け、他。

<進化した義手・義足>
10月10日(火)深夜0:00〜0:50(水曜午前,50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー シリーズ“もしも”の近未来「私のまわりはサイボーグ」
 チップやアンテナを身体に埋め込んで特殊な能力を手に入れる人々や、
進化した義手・義足、医療用デバイスなど、驚きの技術を紹介!
→ 原題:Cyborgs Among Us 制作:フランス・スペイン、2017年

<オーダーメイド・ベビー>
10月11日(水)深夜0:00〜0:50(木曜午前,50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー シリーズ“もしも”の近未来「オーダーメイド・ベビー」
 生殖医療が飛躍的な進歩を遂げた結果、子供の性別や目の色の選択が
できるクリニックや、3人の親の遺伝子から子どもを作る「ミトコンド
リア置換」など、オーダーメイド化が現実のものに…。人類の英知は
技術に追いつけるのか? 技術と倫理の境界を追う。
→ 原題:B?b?s ? la carte 制作:フランス、2017年

<メディアリテラシーを10分で@新聞>
10月12日(木)朝っぱら9:25〜9:35(10分)Eテレ
メディアタイムズ「思いを届ける新聞づくり」
 身近で歴史もあるメディア「新聞」について、どう読み解き、使いこなせば
良いのかを、ドラマ仕立てで伝える。
→ メディアリテラシーを学ぶ、小学4年〜中学生向けの番組だそうです。

<DNA捜査技術とその盲点>
10月12日(木)深夜0:00〜0:50(金曜午前,50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー シリーズ“もしも”の近未来
「DNA捜査最前線」
 近い将来、一滴の血液から犯人の容姿が特定できるようになるかもしれ
ないという。全世界の犯罪情報をビッグデータとして集めたハイテク捜査
への模索も始まった。しかし、個人情報をどう守るか課題も多い。最新の
DNA捜査技術とその盲点を、現場感あふれる映像を交えて紹介!
→ 原題:DNA: SUPERCOP 制作:フランス、2016年


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
10月15日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「決め手は○○!小さなカニ 恋の大作戦」
 片方だけ極端に大きなハサミを持つハクセンシオマネキ。潮を招くように
白いハサミを振るユニークな仕草からこの名がついた。恋の季節、オス同士
の縄張り争いと恋のダンスを取材!


<再放送:ダウン症のない世界?>
10月16日(月)深夜0:00〜0:50(火曜午前,50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー「ダウン症のない世界?」(2017.6.27)
 自らもダウン症の息子を持つ女優・サリーが、出生前診断の結果を
受けて中絶を選ぶ女性が多いことに疑問を感じ、社会の多様性を訴える。
→ 原題:A World Without Down’s Syndrome?制作:イギリス、2016年



<再放送:海に流出したプラスチックごみの99%が行方不明?>

10月19日(木)深夜0:00〜0:50(金曜午前,50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー「海に消えたプラスチック」(2017.3.9)
 世界の海に流出する大量のプラスチックごみ。その実に99%が
海面から 消えていることが判明した。深海の沈殿物から
人間が食べる魚介類の内臓 まで、あらゆる分野で行われている
調査を取材し、現代のミステリーを追跡!

→ 原題:Oceans: the Secret of the Missing Plastic 制作:フランス、2015年



<BSで全国放送:写真家・桑原史成にとっての水俣>
10月21日(土)お昼前10:00〜10:52(52分)BS−TBS
サタデードキュメント+「命の記録〜写真家・桑原史成の水俣」(2016.10.1)
 公式確認60年に当る2016年の春、桑原さんはこれまで取材した人たちの家
を訪ね歩いていた。撮影してきた人たちやその関係者を一堂に集めた集合
写真を撮ろうという計画だが、過去の確執や、症状の悪化などで人集めは
思った以上に難航中。桑原さんの写真と患者たちとの会話から、それぞれ
のミナマタを取材!制作:RKK熊本放送
→ 2017年日本民間放送連盟賞(テレビ教養番組部門で優秀賞を受賞♪)


<再放送:ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
10月22日(日)お昼過ぎ1:05〜1:35(30分)NHK総合
「決め手は○○!小さなカニ 恋の大作戦」(2017.10.15)
 片方だけ極端に大きなハサミを持つハクセンシオマネキ。潮を招くように
白いハサミを振るユニークな仕草からこの名がついた。恋の季節、オス同士
の縄張り争いと恋のダンスを取材!

<再放送:京野菜>
10月22日(日)夜11:00〜11:30(30分)Eテレ
美の壺「磨きぬかれた都風情・京野菜」(2017.9.22)
 個性的な形と独特の味わいが特徴の“京野菜”に魅せられた生産者や
料理人を訪ね、その洗練された“美”を堪能する。


<地域再生のモデル@西成あいりん地区>

10月25日(水)夜10:00〜10:45(45分)NHK総合
再放送は、翌26日(木)深夜0:30〜(金曜午前)の予定。
イコノミア「生まれ変わる“西成”地域再生の経済学」
 日雇い労働者の町が、今は外国人観光客で賑わい、“地域再生”のモデル
として注目される大阪・西成のあいりん地区を、鈴木亘さん(学習院大学)と訪ねる。

→ あいりん地区は、今? 
当初は10月4日の予定でしたが、変更になりました。



<再放送:人を操る脳チップ@50年前の事例>
10月25日(水)夜11:45〜0:45(60分)BSプレミアム
フランケンシュタインの誘惑・科学史・闇の事件簿「人を操る 恐怖の脳チップ」(2017.9.28)
 今から50年以上前、人間の脳に電極チップを埋め込み、行動や感情をコントロールしようとした、スペイン生まれの神経科学者デルガードの光と影を取材!


<北海道バターメーカーのサバイバル術とは?>
10月26日(木)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系
カンブリア宮殿「よつば乳業社長 有田真」
 老舗洋菓子メーカーや有名ホテルが愛用する絶品バターを作る「よつ葉
乳業」。後発ながら北海道バターの国内トップシェアを誇り、売上高は
1000億円を超える。「生産者と共に成長を目指す」という理念を持ち、
酪農家と共に成長しながら生み出した、独自すぎるサバイバル術に迫る!


<BSで全国放送:自然放牧の中洞さん@岩泉町>
10月28日(土)お昼前10:00〜10:52(52分)BS−TBS
サタデードキュメント+「牛が笑う その日まで〜日本酪農の革命者たち」(2017.3.25)
 岩手県岩泉町の中洞正さん(64)。自然放牧にこだわり、山を再生しながら未来を切り拓いている。夢を追う酪農家たちの挑戦の歴史を追った。制作:岩手放送


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
10月29日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「高速道路に5000羽!?サギ大集結」
 名古屋市近郊、インターチェンジの敷地に作られた日本最大級のサギの
繁殖地に集まるサギは6種類、5000羽にも及ぶ。サギたちはそれぞれの技
を生かして狩りをし、一生懸命ヒナを育てている。サギが集まる理由に迫る。

<胎児性水俣病患者の坂本しのぶさん>

10月29日(日)深夜0:55〜1:25(月曜午前,30分)日本テレビ系
再放送は翌週5日(日)朝っぱら11:00〜BS日テレの予定。
NNNドキュメント17「私を見て ミナマタから世界へ 魂の叫び」
 「苦しみは私たちだけでたくさん」と水銀被害を訴えてきた胎児性
水俣病患者の坂本しのぶさん(61)。「私を見て」「水俣をわすれな
いで」と訴えるしのぶさんを通して、水俣病と水銀被害の現実を伝える。
制作:くまもと県民テレビ

→ 胎児性水俣病患者、世界へ!




<重度知的障害者の“あるがまま”を見てほしい>
10月30日(月)夜8:00〜8:30(30分)Eテレ
ハートネットTV「ブレイクスルー File.89“あるがまま”を受けとめて 障害者の新しい生き方を探す 久保田翠」
 重度な知的障害を持つ利用者がね思い思いに過ごす福祉施設「アルス・
ノヴァ」。ありのままを見てもらおうと施設を「観光」する事業などに
取り組み、哲学者やアーティストから注目されている久保田さんに密着!








 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!