生命・環境系のドキュメンタリー番組
(2017年9月放映)


有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。


<首都圏だけですが:家での看取り>
9月1日(金)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
金曜イチから「あなたはどうする 家での“看取(みと)り“」
 国は社会保障費を抑制するため、人生の最期を迎える場所を「病院」から「在宅」にする方針を推進している。地域のみとりを支えてきた医師や、永六輔さんを自宅でみとった娘の永麻理さんの経験から考える。


<外来種から在来種を守るために>
9月2日(土)お昼過ぎ0:30〜2:24(114分)テレビ東京系
「緊急SOS池の水 全部抜く大作戦超巨大怪物が出た!ベスト3」
 外来種から“日本を守れ”とんでもないヤバイ怪物が出た出た!!


<青森の秘湯と秋田の小さな集落でネイチャーテクノロジー>
9月3日(日)朝っぱら10:05〜10:53(48分)NHK総合
明日へつなげよう未来塾「ネイチャーテクノロジーが地球を救う!?」
 「2030年の環境問題を解決せよ!」という課題を出したのは、様々な生き物の特性を人間生活に活かす「ネイチャーテクノロジー」の第一人者・石田秀輝さん(東北大学名誉教授)。塾生たちが向かったのは、青森の秘湯と秋田の小さな集落。はたして…!?

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
9月3日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「巨大ヒグマ密集地帯!新米ママの挑戦」
 巨大なヒグマが密集する、アラスカのカトマイ国立公園。ここで初めての子育てに挑む母グマの奮闘に、5か月も密着!



<“日本海”からの警告@深海の酸素濃度減少の意味>

9月3日(日)夜11:30〜12:00(30分)Eテレ
再放送は9日(土)お昼0:30〜の予定。
サイエンスZERO「小さな大洋“日本海”からの警告」
 日本海の深層循環のサイクルは、太平洋や大西洋よりも20倍速く、
日本海での変化は、地球全体で起きる現象を早送りで見ているような
ものだと専門家は指摘する。日本海で、深海の酸素濃度が減少してい
るという。未来に何が待ち受けているのか、最新研究から読み解く。

→ いったい日本海で何が起きている?!!



<遺族外来、自宅での看取り@愛する人の死>
9月8日(金)夜8:00〜8:45(45分)Eテレ
明日も晴れ!人生レシピ「どう向き合う?愛する人の死」
 がんで家族を失った人たちのケアをする「遺族外来」(埼玉医大)や、夫を自宅で看取った経験を映画にし、その死を活かそうとしている人を紹介し、愛する人の死との向き合い方を考える。

<首都高建設とノリ養殖の廃業>
9月8日(金)夜9:00〜10:00(60分)BSプレミアム
新日本風土記「首都高」
 東京オリンピックを控えた1962年に開通した首都高速道路は、人々の営みを大きく変えた。立体交差の曲線美、埋立に伴い廃業したノリ養殖業者、築地市場の変貌…。首都高を通して東京の変容を描く。


<再放送:観光客を集めるために@フクシマ>
9月9日(土)深夜1:45〜2:30(日曜深夜,45分)NHK総合
明日へ〜つなげよう 未来塾「星野流・観光再生への道」(2017.7.2)
 震災後の福島県に外国人観光客を呼び込もうと取り組んでいる観光の
カリスマ・星野佳路。しかし、…。打開策を求め、4人の若者と激論を
交わす星野さん、集まった有識者との議論は??!

<国道6号線@廃炉作業に向かう道>
9月9日(土)深夜2:30〜3:00(日曜深夜,30分)NHK総合
クローズアップ東北「“復興の大動脈”国道6号を行く」(2017.8.25)
 福島の人々にとって特別な一本の道、6国(ろっこく)で親しまれる
国道6号線。今「復興の大動脈」と呼ばれ、廃炉作業に向かうトラックが
列を連ねる。国道沿いには、稲作の再開を夢見ながら除染廃棄物置き場
として農地を差し出した農家、更地になった宅地を求め企業から問合せが
殺到する不動産屋等の姿がある。住民の苦悩や葛藤、復興政策の矛盾を取材。


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
9月10日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「住まいは東京!戦うアイドル カイツブリ」
 東京・井の頭公園にかわいい姿で人々を魅了するアイドルが暮らす。
水鳥のカイツブリだ。取材班は、子育て中の夫婦に長期密着。激しい
縄張り争いや、ヒナを守るためヘビやカラスと勇敢に戦うファイター
ぶりなど、激しい暮らしぶりに迫る。

<再放送:サンゴを守るために@遺伝子解析>
9月10日(日)夜11:30〜12:00(30分)Eテレ
サイエンスZERO「遺伝子解析でサンゴを救え!」(2017.2.19)
 2017年1月、日本最大のサンゴ礁域「石西礁湖」で91%が白化、
過半数が死んでいるという衝撃の事実が発表された。豪州のグレート
バリアリーフ北部でも、90%が白化しているという。効率のよい
サンゴの養殖方法の開発や、海水温の上昇に耐える遺伝子の発見など、
最新研究を伝える。
→ 再放送は16日(土)お昼0:30〜の予定。


<遺伝子研究@山中伸弥>
9月11日(月)夜10:25〜11:15(50分)NHK総合
プロフェッショナル・仕事の流儀「研究者・山中伸弥」
 夢の「iPS細胞」を作り出した研究者・山中伸弥が挑むのは、
遺伝子。襲い来る予想外の実験結果に立ち向かい、「不治の病を
治す」ために走り続ける、世界最前線の現場にカメラが初潜入!


<再放送:首都高建設とノリ養殖の廃業>

9月15日(金)朝っぱら8:00〜9:00(60分)BSプレミアム
新日本風土記「首都高」(2017.9.8)
 東京オリンピックを控えた1962年に開通した首都高速道路は、人々
の営みを大きく変えた。立体交差の曲線美、埋立に伴い廃業したノリ
養殖業者、築地市場の変貌…。首都高を通して東京の変容を描く。

→ 高度経済成長時の東京の姿を見れます♪


<中部地方だけですが:原発避難計画>

9月15日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合
再放送は17日(日)朝っぱら8:00〜の予定。
ナビゲーター「検証 原発避難計画〜“再稼働時代”の陰で」
 福井・大飯原発の地元では、住民から、避難ルートが土砂災害の
危険が高い上に、渋滞や要支援者への対策が不十分だという声が出
ているという。再稼働が各地で進む今後、現状の制度で安全な避難
は可能なのか? 大飯原発を例に検証する。

→ 避難って、本当に可能なのですかね??!
大雨の時の避難でも、間に合わないこと多いですしね…



<中国地方だけですが:棚田の四季>
9月15日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合
フェイス「どじょう〜奥出雲 四季の棚田を生き抜く」
 もののけ姫の舞台とされ、ブランド米“仁多米”を産する西日本
随一の米どころ島根県奥出雲町は、希少生物の宝庫。狩りや繁殖、
子どもの育成で田を利用する生きものと人が共存する棚田に1年間
密着。ドジョウの生態を軸に、人と生きものにとってかけがえの
ない里山の姿を、四季を通して見つめる。
→ 再放送は16日(土)朝っぱら10:55〜の予定。


<再放送:サンゴを守るために@遺伝子解析>
9月16日(土)お昼0:30〜1:00(30分)Eテレ
サイエンスZERO「遺伝子解析でサンゴを救え!」(2017.2.19)
 2017年1月、日本最大のサンゴ礁域「石西礁湖」で91%が白化、
過半数が死んでいるという衝撃の事実が発表された。豪州のグレート
バリアリーフ北部でも、90%が白化しているという。効率のよい
サンゴの養殖方法の開発や、海水温の上昇に耐える遺伝子の発見など、
最新研究を伝える。

<再放送:対話@福島智×柳澤桂子>
9月16日(土)夜10:00〜11:00(60分)Eテレ
SWITCHインタビュー・達人達「福島智×柳澤桂子」(2017.4.22)
 障害者を取り巻く問題を当事者として研究する福島智。難病と
闘いながら思索と執筆を続ける生命科学者の柳澤桂子。番組では
福島が2日間、柳澤の自宅を訪ね、命と存在を巡る対話を重ねる。
→ 再放送は22日(金)深夜0:00〜(土曜午前)の予定。

<祝・全国放送:イキイキおひとりさま@97歳>
9月16日(土)深夜1:20〜1:50(日曜午前,30分)NHK総合
フェイス「さびない鍬でありたい〜97歳 おひとりさまを生きる」(2017.9.1)
 尾道市の山間に、97歳で単身生活をおくりながら、生き生きと
暮らす女性がいる。地域の人たちと上手につながりながら、豊か
に老いを楽しむ“知恵”に迫る。


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
9月17日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「スギが大好き!ニホンモモンガ 超かわいい!謎の素顔に迫る」
 大きな目が超かわいいニホンモモンガは、体長15cmほどで、森を
滑空するリスの仲間。目撃例が少なく謎に包まれていたが、最近、
スギの植林地にたくさんいることが分かってきた。鳥取県のスギ林で密着!
→ 再放送は、翌週24日(日)お昼過ぎ0:05〜の予定。


<私の趣味ですが:新学期がつらい10代へ>
9月18日(月)夜8:00〜8:30(30分)Eテレ
ハートネットTV「新学期がつらい10代のあなたへ▽#8月31日の夜に 総集編」
 8月31日の夜「生きるのがつらい」という10代の思いを共有した
生放送とライブ配信を、総集編として放送!
→ 再放送は、翌週25日(月)お昼過ぎ1:05〜の予定。

<看取り医師、最期の450日間>
9月18日(月)夜10:50〜11:40(50分)NHK総合
ドキュメント「穏やかでない最期〜末期がんの“看取り医師”が伝えたかったこと」
 末期のすい臓がんで余命わずかと宣告された医師・田中雅博さん
(当時69)。医師として、僧侶として終末期の患者に穏やかな死を
迎えさせてきた「看取りのスペシャリスト」として千人以上を
看取った田中さんが見せてくれた、ありのままの最期、450日の記録。


<臓器移植を2度も受けた元芸人>
9月21日(木)夜8:00〜8:30(30分)Eテレ
ハートネットTV「リハビリ・介護を生きる〜二つの傷跡 萩原正人」
 一度目はアメリカで肝臓と腎臓の同時移植を、2度目は妻から生体腎
移植を受けた萩原正人さんさんの歩みと現在の思いを取材!
→ 再放送は、翌週28日(木)お昼過ぎ1:05〜の予定。

<再放送:可視化された発達障害>
9月21日(木)深夜0:10〜1:10(金曜午前,60分)NHK総合
NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界」(2017.5.21)
 身体障害と違い、「見えにくい障害」と言われる発達障害。
番組では、当事者の感覚・認知の世界の映像化に成功。これまで
誰にも言えなかった、わかってもらえなかった当事者の思いを生放送で発信!

<再放送:特別支援学級@横浜>
9月21日(木)深夜1:10〜2:10(金曜午前,60分)NHK総合
ETV特集「“いるんだよ”って伝えたい〜横浜・特別支援学級の子どもたち」(2017
.5.27)
 横浜市が舞台。学校の特別支援学級で自己肯定感を育んだ子の
次のステップが、一般学級に参加する「交流」。心の壁を乗り越
えようとする支援学級と一般学級の子どもたちの成長を記録。

<再放送:問題の乗り越え方@発達障害>
9月21日(木)深夜2:10〜2:35(金曜午前,25分)NHK総合
ウワサの保護者会「子どもの発達障害4.どうする?進学・就職」(2017.6.17)
 「発達障害のある子の親」、発達障害のことをもっと知りたいと
いう「周囲の親」が集まって、発達障害のある子どもが成長過程に
遭遇する問題とその乗り越え方を情報交換する。

<再放送:罪を犯した発達障害者の“再出発”1.>
9月21日(木)深夜2:35〜3:05(金曜午前,30分)NHK総合
ハートネットTV「罪を犯した発達障害者の“再出発”1.少年院の現場から」(2017.5.30)
 発達障害のある少年たちを専門に扱う課程を持つ少年院を取材し、
犯罪の背景と教官たちの情熱、新たな矯正教育のアプローチを伝える。

<再放送:罪を犯した発達障害者の“再出発”2.>
9月21日(木)深夜0:10〜3:35(金曜午前,30分)NHK総合
ハートネットTV「罪を犯した発達障害者の“再出発”2.出所、そして社会へ」(2017.5.31)
 入所中から面接し、必要な福祉サービスにつなげる役割を果たす
「地域生活定着支援センター」の中でも、豊富な実績のある長崎県
の取り組みから、発達障害者への支援の現状と課題を見る。


<京野菜>
9月22日(金)夜7:30〜8:00(30分)BSプレミアム
美の壺「京野菜」
 個性的な形と独特の味わいが特徴の“京野菜”に魅せられた生産者や
料理人を訪ね、その洗練された“美”を堪能する。



<消防航空隊の活躍@東日本大震災>

9月24日(日)朝っぱら10:05〜10:53(48分)NHK総合
明日へ〜つなげよう 証言記録 東日本大震災「第68回 宮城県仙台市〜迫る火の手 決死の空中消火」
 あの日、屋上に孤立した600人に津波火災が迫った。空からへりで消火
するしかないが、夜間は危険が伴うため、日本では前例がない。津波から
生き延びた命を見捨てる訳にはいかないからと任務に挑んだ消防航空隊、
決死の1日を取材!

→ 隊員の皆さんに敬意を表します!




<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
9月24日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「匠の技で生きる!里山のもふもふ鳥エナガ」
 日本のかわいい小鳥、エナガ。天敵のオオタカを利用して冬でも
ポカポカの巣を作る職人技や、枝に化けた虫を瞬時に見つけ出す狩りなどの暮らしに密着!

<スズルバチや鹿の駆除>
9月24日(日)夜7:54〜9:54(120分)テレビ東京系
日曜ビッグバラエティ「住民を守れ!日本全国駆除の達人X」
 スズメバチやアライグマ、ハクビシン、猪、鹿、ハリネズミの駆除
の様子に密着!


<ライフラインを支えるプロの現場>
9月25日(月)夜7:30〜8:43(73分)NHK総合
プロフェッショナル・仕事の流儀「ようこそ地下空間へ!知られざるプロの現場SP」
 地下鉄や上下水道などのライフライン、デパ地下など、地下を支える
プロフェッショナルの現場を取材!


<再放送:痴漢の治療法>
9月26日(火)お昼過ぎ1:05〜1:35(30分)Eテレ
ハートネットTV「メンタルヘルス入門1.痴漢を治す条件反射制御法」(2017.9.19)
 痴漢を繰り返す人を治療する精神医療センター(千葉市)を取材!

<再放送:障害者を育てる家族の本音>
9月26日(火)深夜0:10〜1:00(水曜深夜,50分)NHK総合
NHKスペシャル「亜由未が教えてくれたこと〜障害者の妹を撮る」(2017.9.24)
 相模原市の障害者殺傷事件を機に、ほとんど言葉を発することが
できない重度障害者の妹を理解しようともがき始めた兄のディレク
ターの姿を通じて、障害者を育てる家族の本音、大変なのと不幸は
違うということ、そして共に生きる幸せとは何かを伝える。
→ 当初の予定は「エジプト 大ピラミッド 驚異の透視結果」
でしたが、変更になりました(汗)。


<人を操る脳チップ@50年前の事例>
9月28日(木)夜10:00〜11:00(60分)BSプレミアム
フランケンシュタインの誘惑・科学史・闇の事件簿「人を操る 恐怖の脳チップ」
 今から50年以上前、人間の脳に電極チップを埋め込み、行動や感情を
コントロールしようとした、スペイン生まれの神経科学者デルガードの
光と影を取材!

<復興とは?@東日本大震災>
9月28日(木)夜10:00〜10:45(45分)Eテレ
福島をずっと見ているテレビ「70.“復興”ってなんだろう?」
 震災から6年半たった“今”のキモチと伝えたいこと、ほか。


<首都圏だけですが:過疎の“先進地区”@FNSドキュメンタリー>
9月29日(金)深夜3:10〜4:05(55分、土曜午前)フジテレビ
「過疎の向こうへ」
 輪島市門前町内保(うちぼ)地区は、過疎の“先進地区”。そこで、いきいきと暮らし、働く人々の姿を通して、過疎と向き合うことを諦めかけた全国の皆さんに少しでもエールを届けたい。制作:石川テレビ










 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!