生命・環境系のドキュメンタリー番組
(2016年8月放映)


有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。



<関西だけですが:ある障がい者夫婦の日常>
8月4日(木)深夜2:02〜3:02(60分)MBS
映像’90「ふつうのままで〜ある障害者夫婦の日常」(99.4.18)
 重い障がい者の夫婦が、周囲の人たちに支えられ、子育てに取り組む日常を等身大に描いたドキュメント。17年前の番組ですが、相模原市の事件の後だからこそ、多くの人に見て頂き、障がい者とともに生きることについて何かを感じて頂ければと再放送が急きょ決定!


<再放送:終末期医療>
8月5日(金)お昼前11:00〜11:45(45分)Eテレ
団塊スタイル「どう備える? 終末期の医療」(2016.1.8)
 終末期の医療について、備えておくべきポイントを紹介!

<ゴミは宝の山?>
8月5日(金)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系
たけしのニッポンのミカタ!「ゴミは宝の山?モノの行方を大調査6」
 タマネギの薄皮、廃棄家電の行先、ほか。


<再放送:“母乳ブーム”のかげで>
8月6日(土)お昼前11:30〜11:55(25分)NHK総合
目撃!日本列島選「“母乳ブーム”のかげで〜追い詰められる母親たち」(2016.6.11)
 母乳ブームの中、母乳が出にくい母親たちは、母乳育児がうまくいかないことで自信を失い、うつを発症する母親までいるという。なぜ母乳にこだわり、母乳に追い詰められるのか。その実情に迫る。

<被爆者の写真@治療用ではなかった撮影>
8月6日(土)夜11:00〜12:00(60分)Eテレ
ETV特集「54枚の写真〜長崎・被爆者を訪ねて」
 2015年、アメリカ国立公文書館で長崎の被爆者54枚の写真が発見された。担当したABCC(原爆傷害調査委員会)は何のために撮影したのか。写真をもとに被爆者たちの戦後を訪ねた。


<再放送:町おこしの経済学>

8月10日(水)夜10:00〜10:45(45分)Eテレ
オイコノミア「支えたい。ふるさとの経済学」(2016.6.8)
 地方の過疎化をどう食い止めるか。淡路島在住の作家の経験や移住者の増加で知られる徳島県神山町の取り組みなどを踏まえ、私たちに出来ることを考える。

→ 沈む故郷を、どう守るか。浮沈は、出身者にかかっているのでは?




<科学と戦争の関係>
8月13日(土)夜7:30〜9:00(90分)BSプレミアム
映像の世紀プレミアム 第2集「戦争 科学者たちの罪と勇気」
 20世紀、科学は戦争のあり方を一変させ、戦争もまた科学を進歩させた。世界初の有人飛行を成功させた直後に軍用機を開発したライト兄弟、ナチスのもとで培った弾道ミサイルの技術によってアメリカのアポロ計画を成功させたフォン・ブラウン、マンハッタン計画の責任者として原爆を生み出しながら戦後は水爆開発に反対したオッペンハイマー博士、エジソン、キュリー夫人、アインシュタイン、湯川秀樹など、科学者と戦争の宿命的な関係を描く。


<家具を修理するデザイナー>

8月16日(火)夜11:00〜11:25(25分)Eテレ
再放送は、19日(金)深夜1:00〜の予定。
人生デザイン U-29「リペア家具デザイナー」(2015.9.28)
 主人公は山形で古くなった家具を新たにデザイン・修理するリペア家具デザイナーの須藤修さん(28歳)。人の思いに寄り添い、家具に再び命を吹き込む主人公の人生デザインとは?!

→ リオ五輪と甲子園の番組が大半の中、修理する技術者の番組発見!



<里山暮らしを始めた40代>
8月19日(金)夜11:15〜11:45(30分)Eテレ
晴れ、ときどきファーム!「夢をこの手に!憧れの里山暮らし第2弾」
 40代の里山移住者3組を訪ね、その暮らしぶりやノウハウを紹介!


<クローズアップ現代:“加害企業”救済の裏で〜水俣病60年「極秘メモ」が語る真相>
8月23日(火)夜10:00〜10:26(26分)NHK総合
 今回、NHKが独自に入手した、チッソ元副社長が残したとされる手記。加害企業チッソを手厚く救済する一方で、水俣病患者への補償金を抑えようとする政治家や官僚の思惑が記されていた。極秘資料と関係者への取材で、水俣病の真相に迫る。出演:柳田邦男(ノンフィクション作家)
→ 翌24日のテーマは、「奨学金破産の衝撃2〜急増する“中退難民”」 


<再放送:心理学の闇@人が悪魔に変わる!>
8月25日(木)夕方5:00〜5:00(60分)BSプレミアム
フランケンシュタインの誘惑「人が悪魔に変わる時 史上最悪の心理学実験」(2016.7.28)
 史上最も“残酷な心理学実験”と称される「スタンフォード監獄実験」に光を当てるとともに、アメリカ心理学会が「テロとの戦争」の中で犯したスキャンダルから、心理学の闇に迫る。

<動物や人間の標本を集めた医師@18世紀のイギリス>
8月25日(木)夜9:00〜10:00(60分)BSプレミアム
フランケンシュタインの誘惑・科学史・闇の事件簿「切り裂きハンター 死のコレクション」
 世界初のバイパス手術や人工授精に成功するなど、18世紀のイギリスの医学の発展に貢献した外科医ジョン・ハンター。好奇心からあらゆる死をコレクションした彼の運命をたどる。



<再放送:“不都合な真実”のその後>

8月25日(木)夜11:00〜11:25(25分)Eテレ
再放送は、10日(日)深夜0:45〜(月曜午前)の予定。
プレゼンテーション「地球の未来を考える1.アル・ゴア“不都合な真実”のその後」(2016.7.7)
「地球の未来を考える」シリーズの第1回。アル・ゴアが2016年 2月に実施した最新のプレゼンを紹介。環境問題に取り組んできたゴアならではの、地球環境の今が分かる!?

→ ゴアさんって、大統領選挙に出てませんよね。
アメリカの、環境問題に対する本気度は一体…??!




<私の趣味ですが再放送:「幸せなら手をたたこう」の物語>

8月27日(土)正午〜1:50(110分)BS1
BS1スペシャル「幸せなら手をたたこう〜名曲誕生の知られざる物語」(2016.7.31)
 東京オリンピックの年に大ヒットした「幸せなら手をたたこう」。作詞者は長らく不詳とされてきたが、実は
25歳の大学院生だった。戦争の傷あとが残る中、「人々が赦し合うこと」への希望を込めて作ったという。その物語をドラマとドキュメンタリーで描く。

→ 生命倫理学会の元会長の木村利人さんだそうです。



<財政破綻した街の挑戦@夕張>
8月27日(土)夕方5:30〜6:00(30分)NHK総合
NEXT「子どもたちに希望を “破綻のまち”夕張の挑戦」
 財政破たんから10年。「未来を担う子ども達のために、地域への誇りと希望を取り戻させたい」と動き始めた人々がいる。市民や市長、行政マンの挑戦を1年間密着!

<再放送:動物や人間の標本を集めた医師@18世紀のイギリス>
8月27日(土)夕方6:00〜7:00(60分)BSプレミアム
フランケンシュタインの誘惑・科学史・闇の事件簿「切り裂きハンター 死のコレクション」(2016.8.25)
 世界初のバイパス手術や人工授精に成功するなど、18世紀のイギリスの医学の発展に貢献した外科医ジョン・ハンター。好奇心からあらゆる死をコレクションした彼の運命をたどる。


<町役場が被災した時@大槌町>
8月28日(日)朝っぱら10:20〜11:08(48分)NHK総合
明日へ〜支えあおう「証言記録 東日本大震災 第55回 岩手県大槌町〜行政機能を失った町役場」
 災害対応の要となるべき町役場が被災し、町長以下3割の職員が犠牲になった時、どんな困難に見舞われたのか、対応にあたった大槌町職員の証言で見つめる。

<障害者は健常者に感動を与える存在なのか?>
8月28日(日)夜7:00〜7:30(30分)Eテレ
バリバラ〜障害者情報バラエティー「検証!<障害者×感動>の方程式」
 「感動するな!笑ってくれ!」というコンセプトで始まったバリバラ。障害者は健常者に感動を与える存在でなければならないのか。障害者からあげられた疑問の声に答えるべく徹底検証!

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
8月28日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「乾季のサバンナ 謎の楽園」
 タンザニアのルアハ国立公園。乾季になると川は完全に干上がり、草木は枯れ果てる。その割に、カバやキリン、ヒョウなど多様な生きものが暮らす野生動物の楽園である秘密を探る。

<再放送:“不都合な真実”のその後>
8月28日(日)深夜0:45〜1:15(月曜午前,25分)Eテレ
プレゼンテーション「地球の未来を考える1.アル・ゴア“不都合な真実”のその後」(2016.7.7)
「地球の未来を考える」シリーズの第1回。アル・ゴアが2016年 2月に実施した最新のプレゼンを紹介。環境問題に取り組んできたゴアならではの、地球環境の今が分かる!?

<認知症を支える社会の実現に必要なものとは?>
8月28日(日)深夜0:55〜1:25(月曜午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント16「記憶の回廊 徘徊と行方不明者」
 認知症の徘徊による行方不明者は去年全国で1万2000人を超えた。そのうち400人余りが命を落としている。徘徊と老老介護の厳しい現実。認知症を支える社会の実現には何が必要なのかを探る。制作:北日本放送


<蚊が媒介する感染症から身を守るために>
8月29日(月)深夜0:00〜0:50(火曜午前,50分)BS1
BS世界のドキュメンタリー「迫りくる蚊の恐怖 感染症からどう身を守る?」
 世界各地で深刻な脅威となっている蚊の猛威と、蚊が好む成分を使った捕獲方法、オスだけが羽化するよう遺伝子組換えされた蚊を放すプロジェクト、蚊の消化器系に害を与えるバクテリアの研究など最新の対策を紹介するサイエンス番組。
→ 原題:Mosquitoes On the Rise 制作:フランス、2016年








 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!