生命・環境系のドキュメンタリー番組(2006年2月放映)

有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。


<再放送:ボリビアの資源>
2月1日(水)朝10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【1317265】
BS世界のドキュメンタリー「ボリビア 資源大国の苦悩」(06.1.26)
 天然ガス・銀などの資源が採掘されているのに、地元が潤わないのは何故? 主に外国企業が採掘を進めていることに国民の不満が高まり、2003年には政権が交代した南米のボリビア。開発のあるべき姿とは? ボリビア人ジャーナリストが取材。制作:フランス、2004年
→ 宝の山を所有しているだけでは、それこそ宝の持ち腐れ。まずは、投資して採掘して運んで加工して販売する能力が伴わなければ…。難しい問題です。

<再放送:野生動物との共生>
2月1日(水)昼0:00〜0:55(55分)NHKハイビジョン【8254604】
ハイビジョンふるさと発「タヌキの目線で考えよう〜福島・安達太良山“溝口学校”の日々」(06.1.27)
 野生動物の交通事故の原因分析は、絶滅危惧種の保護につながる。野生動物専門の獣医で、福島県鳥獣保護センター所長の溝口俊夫さんの活動を取材。
→ 早く地上波でも放送されますように…。



<人間を癒す動物>

2月1日(水)夜7:00〜7:45(45分)NHK教育【83449】
地球ドラマチック「野生の奇跡・人間を癒す動物の力」
 イルカセラピーでイルカと泳ぐうち、言葉を発するようになった14歳の少女。彼女は脳神経系の病気で、言語中枢や運動中枢が侵され、歩けなかった…。

→ たしか乗馬も癒し系になるらしく「ウーマライゼーション」というと聞いたことあります。動物って不思議♪ 今回は番組を見て癒されたい〜
→ 見ました! 馬も登場。病気の人とか障害のある人が癒されて、イキイキ。イルカセラピーは大人気で、順番待ちが必要かも…。




<書の力>
2月1日(水)夜11:15〜11:45(30分)NHK総合【304265】
課外授業ようこそ先輩「心を動かす書を書こう〜武田双雲(書道家)」
 熊本市立尾ノ上小を訪問。躍動感あふれる作風の若手書道家は、まず「風」と「楽」という字を出題。形にとらわれず、楽しく書く♪

<適応する生物>
2月1日(水)深夜0:15〜1:10(2日午前,55分)NHK総合【7522460】
ハイビジョン特集「光と影と風の大地〜アフリカ・骸骨海岸」
 ナミビアの骸骨海岸。過酷な環境に適応した動植物の営みを取材。



<田舎暮らしのイメージが良い人>
2月2日(木)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【325840】
難問解決!ご近所の底力「農家の男性に春を呼ぶ」
 田舎暮らしにあこがれる女性が増えている??! 全国のお知恵、大集合♪

<明日に架ける橋>
2月2日(木)夜11:00〜12:15(75分)NHK衛星第2【1990531】
ハイビジョン特集「世紀を刻んだ歌 明日に架ける橋〜賛美歌になった愛の歌」
 戦争や人種差別への抗議の象徴として多くの歌手にカバーされ、南アフリカでは賛美歌になった歌の物語。


<見捨てられた患者>
2月3日(金)深夜1:55〜2:50(4日午前,55分)TBS系
CBSドキュメント「見捨てられた患者」
→ 詳細不明。関西圏は別番組「映画 シベリアの理髪師」。



<再々放送:世界の薬草最前線>
2月4日(土)昼3:10〜5:00(約100分)NHK衛星第一【39188443】
昼3:10〜4:00「前編・医療に光をもたらすか」(05.12.11) 自然医学と化学薬品の歴史、薬草の市場拡大。
昼4:10〜5:00「後編・開発途上国を救えるか」(05.12.11) 途上国の植物性医薬品開発の現状。

<ちょっとエコなツアー>
2月4日(土)夜7:00〜8:54(114分)テレビ東京系
土曜スペシャル「冬に行く体験民宿」
 豪雪地帯で雪国暮らし、白神山地での自然体験、紙すき、酪農…

<こども病院>
2月4日(土)夜7:00〜8:54(114分)テレビ朝日系
ドスペ!「密着こども病院物語 輝け!幼い生命」
 心臓血管外科の挑戦、小児ガン医療の真実、院内の子供社会、ほか

<タバコと赤ちゃん>
2月4日(土)夜9:00〜9:30(30分)NHK教育【704】
すくすく子育て「パパ、ママ、禁煙して!〜タバコの煙が子どもを襲う」
 赤ちゃんの尿から、ニコチンの代謝物が出てくるそうです…(汗)。
→ 再放送は10日(金)昼1:05〜【3666294】の予定。

<住民投票:ETV特集>
2月4日(土)夜10:00〜11:30(90分)NHK教育【485487】
第一部「新しい“学校”の未来・教育特区の今」 会社やNPOが運営する学校とは?
第二部「“民意”を伝えた10年・住民投票の光と影」 住民投票が政治にもたらした意義と民主主義の将来を探る。

<社会復帰の困難さ>
2月4日(土)夜10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【8629297】
BSドキュメンタリー「帰ってきた兵士たち〜フィリピン・イスラムゲリラ社会復帰プロジェクト」
 フィリピン・イスラムゲリラの社会復帰プロジェクトを取材。
→ 命懸けの生活から戻ると、どうしても殺伐として、周囲から浮いて大変そう…。



<夜更かしすると、キレやすくなり、老化も進む?>

名古屋は2月4日(土)朝っぱら6:00〜の予定
2月4日(土)深夜1:50〜2:20(5日午前,30分)テレビ朝日系 (関西でのGコードは【7017785】)
首都圏は2月6日(月)深夜2:40〜【1340262】(7日午前)の予定
 山口朝日放送は2月11日(土)朝っぱら5:38〜の予定
テレメンタリー06「危ない!子どもの睡眠〜眠りを奪う24時間社会」
 夜更かしは「キレやすくなる」「老化が促進される」などの可能性が専門家から指摘されている。ある家庭に定点カメラを設置させてもらった。すると、家族が寝静まる中、午前2時まで起きて1人でDVDを見る2歳児の姿があった…。

→ 確かに夜10時過ぎてるのに幼児を連れた親子連れって、見かけます。それぞれに事情があるのでしょうが、
私は小学生の高学年になるまで、夜8時になる前には寝ていました(今では、すっかり夜型人間ですけれど…)。
それにしてもキレやすくなるとか老化が進むとか…、これはちょっと聞き捨てならないセリフですよね(汗)。
この番組の放映日時はバラバラ〜。




<たべもの新世紀>
2月5日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【6298747】
「皮ごと甘い完熟キンカン〜宮崎県串間市」
 ビタミンCやカルシウムが豊富なキンカン。糖度20度以上で生で皮ごと食べられる完熟キンカン作りに打ち込む農家・瀬治山実さん(56歳)に密着。
→ なお、10日(金)正午〜NHK教育【570590】に再放送予定

<素敵な宇宙船地球号:街に住むペンギン>
2月5日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系
「庭に妖精がやってきた!?〜フェアリーペンギンと暮らす町」
 オーストラリア・タスマニア島には、街中で暮らすペンギンがいる。食糧は海から調達しているが、海と街の間での交通事故が絶えない。人々は、海岸への移住を提案するが…。
→ 民家の庭先や倉庫の床下に巣があり、ヒナを育てているそうです。

<愛犬の介護>
2月5日(日)夜11:10〜11:55(45分)NHK総合【7288501】
にんげんドキュメント「老犬クー太とナミコ」
 デイケアサービスもなく、健康保険もなく、介護する飼い主は高齢者…。
→ 再放送は9日(木)深夜1:00〜(10日午前)【1682565】の予定。

<熊本と新潟の水俣病:NHKアーカイブス>
2月5日(日)深夜0:00〜1:20(6日午前,80分)NHK総合【1070322】
ETV特集「苦渋の決断・水俣病40年目の政治決着」(45分,1995.10.19)
 260万円の一時金と医療費の自己負担分と引き換えに、水俣病患者としての認定を諦め、国や熊本県などの責任を問わない!という政治的な決着で、1万人あまりが合意した経緯を取材したもの。
→ 行政の責任は棚上げにした和解でしたが、原告58人の関西訴訟だけは
和解を拒否して裁判を継続。2004年秋になって最高裁が原告勝訴の判決を
出し、行政責任の存在は確定。原告は、患者としての認定を求めています
が、行政は「司法と行政は違う」として拒否。立法府は、特に動かず…。

#深夜0:47頃から、ふるさとネットワーク「阿賀野川激流の20年・新潟水俣病の軌跡」(29分,1986.8.25)
 第2水俣病の経過をまとめた番組。
→ 水俣病は、被害者救済が進まないのと低価格なのが特徴かと思います。
症状が外から見て分かりにくいのと、被害者の人数が万人単位と多いから?


<災害救助犬>
2月5日(日)深夜0:25〜0:55(6日午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント06「吠えろ!災害救助犬Q」
 子犬の時から訓練を始め、救助犬としての認定試験に挑む660日を取材。


<再放送:地球!ふしぎ大自然>
2月6日(月)夕方4:05〜4:50(45分)NHK総合【381896】
「追跡!カブトムシ大繁栄の秘密 琵琶湖畔の里山」(06.1.30)
 もともとは人里離れた原生林に暮らしていたカブトムシ。人の手が入る里山に棲むようになった理由は、居心地がよいから! どう良いかというと…??
→ 06年1月23日放映の予定が、先週の30日に延びていました…(汗)。

<地球!ふしぎ大自然>
2月6日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【88490】
「幻のアムールトラの子育てを見た〜ロシア・厳寒の森」
 寒がりのネコ科の動物なのに、氷点下40度という寒冷地に適応した理由は?
→ 9日(木)深夜1:45〜再放送【5297774】の予定。この番組、2月はあとずっ〜とトリノ・オリンピックのため休止…。


<再放送:田舎暮らしのイメージが良い人>
2月7日(火)深夜1:10〜1:55(8日午前,45分)NHK総合【5831953】
難問解決!ご近所の底力「農家の男性に春を呼ぶ」(06.2.2)
 田舎暮らしにあこがれる女性が増えている??! 全国のお知恵、大集合♪


<クローズアップ現代:韓国・論文ねつ造の波紋>
2月8日(水)夜7:30〜7:56(26分)NHK総合【58224】  NHK衛星第2なら夜11:55〜【4652717】
 世界を代表するクローン技術研究者・黄教授(ソウル大学)の論文ねつ造が発覚。 
スタジオ出演:谷田部雅嗣(NHK解説委員)


<自転車の盗難>
2月9日(木)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【624118】
難問解決!ご近所の底力「自転車盗難を防げ」
 日本最多、年44万件も発生している犯罪・自転車の盗難。都内で最多被害、自宅の自転車も盗まれる葛飾区金町のご近所が、盗難対策に立ち上がる!



<地球は子どもたちからの預かり物>

2月11日(土)昼3:00〜4:24(54分)TBS系
「地球に優しい大冒険。」
 スペイン・マジョルカ島のクリーンエネルギー、森を追われるタイの象、沖縄の珊瑚礁保護、四万十川の河童伝説…を取材。

→ 2月25日(土)夜にBS-iで放映される番組が、なぜか地上波で先行放映。へー、ぜひ見てみましょうよ♪


<中国の障害者によるダンス>
2月11日(土)深夜1:35〜2:05(12日午前,30分)テレビ朝日系
テレメンタリー06「ダンスは私たちの言葉〜中国障害者芸術団」
 中国各地から選ばれた耳や目、体の不自由なアーチストたちの芸術団。この15年で欧米など20カ国以上で公演をしている。稽古や競争の様子、両親の期待と心配などを取材。制作:テレビ朝日 関西でのGコードは【5145102】
この番組の放映日時はバラバラです。http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
 名古屋は2月11日(土)朝っぱら6:00〜の予定
 首都圏は2月13日(月)深夜2:40〜【1186066】(14日午前)の予定
 山口朝日放送2月18日(土)朝っぱら5:38〜の予定


<Noと言える力を付けさせるために>
2月12日(日)朝7:40〜8:05(25分)NHK教育【1577218】
わくわく授業〜わたしの教え方「”No”って言える?〜中野均先生の特別活動」
 お酒やタバコを勧められたとき、断る力を養成するために! まずはペアを組んで相手の長所を指摘しあい、一人一人の存在価値を実感させる。次に…。
→ ちなみに中野先生は、新潟県朝日村立塩野町小学校の先生。



<発電に原発を選ぶ世界の国々?!!>

2月12日(日)夕方4:00〜5:15(30分)テレビ大阪系
日高義樹のワシントン・レポート「なぜ世界は原子力発電所ラッシュなのか」

→ 温暖化の原因である二酸化炭素と、原発から出る放射性廃棄物、どっちの管理が厄介なのでしょう?
例として適切かどうかはともかくとして、窒息死と被曝死なら、窒息死のほうが苦しそうかなぁ…(うーん)。



<素敵な宇宙船地球号:微生物ハンター>
2月12日(日)夜11:30〜12:00(30分)テレビ朝日系
「シリーズ・ミクロの生命体Vol.3 微生物ハンターが地球を救う」
 人類誕生以前から存在する生命、微生物。原初の過酷な地球環境を耐え抜いてきたその命を国内外から採取して冷凍保存し、バイオの企業に提供するサービスが始まっている。微生物を採取してくる微生物ハンターを取材。
→ 他国の微生物を採取して持ち込むのって、自由なのでしょうか? ペットの出入国は病原菌がどうのこうのと検疫がうるさいのに…?



<新しい燃料・バイオエタノール>
2月14日(火)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系
ガイアの夜明け「新エネルギーの挑戦者たち バイオエタノールの自動車革命」
 石油ショック後、石油に頼らない政策を採用したブラジルでは、バイオエタノール(植物を原料とするエタノール)の販売がガソリンスタンドの義務とされ、バイオエタノール対応車のシェアは15%。燃費は、ガソリン車の半額。
 日本では、アサヒビールがバイオエタノールの生産に乗り出し、沖縄の伊江島で研究中。新しい自動車燃料を取材。
→ 翌晩7:55〜BSジャパンで再放送の予定。

<再放送:自転車の盗難>
2月14日(火)深夜1:10〜1:55(15日午前,45分)NHK総合【5677757】
難問解決!ご近所の底力「自転車盗難を防げ」(06.2.9)
 日本最多、年44万件も発生している犯罪・自転車の盗難。都内で最多被害、自宅の自転車も盗まれる葛飾区金町のご近所が、盗難対策に立ち上がる!

<離島の医療>
2月14日(火)深夜2:05〜3:00(15日午前,55分)関西テレビ【4579776】
FNSソフト工場「離島医療にかけるDr.コトーたち」
 ドラマのモデルとなった瀬戸上健二郎医師(64歳)と離島医療の現実を見つめた1年間の記録。舞台は、鹿児島県下甑手打(しもこしきてうち)診療所。離島勤務を決意した若い医師や医師確保に東奔西走する行政マンの証言も交えながら、離島医療に賭ける人々の情熱を追う。
→ 首都圏では05.11.29に放映済みとのこと。関西圏では本日放映されます。
「視聴率をとれる番組」をコンセプト、フジテレビの系列局が番組制作の腕を競う枠が、この「FNSソフト工場」だそうです。視聴率はとれてるのかしら?



<再放送:森の民、BS早起き館>
2月16日(木)朝5:00〜6:00(60分)NHK衛星第2【45871】
遠くにありて・にっぽん人「森の民の幸せを〜カメルーン・末吉美津子」(05.1.30)
 森林伐採が進み、今までの暮らしが難しくなった「森の民」の新生活をサポートしている活動を取材。

<ネコの環境問題>
2月16日(木)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【907448】
難問解決!ご近所の底力「もうお困り猫と呼ばせない」
 野生の状態を色濃く残す猫。室内猫にすると、肥満になる上、爪研ぎでカーテンや床がボロボロに…。猫の気持ちを知って飼う方法とは?



<ハイビジョンで再放送:素敵な宇宙船地球号>
2月17日(金)夜9:00〜9:30(30分)BS朝日
「化学物質過敏症の少女2〜万海花とアリーの願い」(06.1.29)
 2005年1月30日放送の「Dear地球様 16歳からの手紙〜化学物質過敏症の少女」の続編。化学物質過敏症の患者に対する地域ぐるみの協力、アメリカでの治療法開発、病気のために家族が離れて暮らすアリーちゃん一家を取材。
→ 見ました! 発見が早ければ、まだ治療法もあるようです。万海花さんは
手遅れで、居室内のトイレに行くのもやっとの状態。ご近所と自治体の理解を
得て、家の近くのアスファルトは、白いコンクリートに塗り替えて貰ってた。
さもなくば、引っ越さざるを得なかったとのこと。アリーさんは、治療のため
病院の近くに母子でお引っ越し。娘に毎日、母は注射をたくさんうってました。





<流行より、環境問題などに危機感を>

2月17日(金)夜11:30〜0:15(45分)NHK教育【1098901】
真剣10代しゃべり場「地球に明るい未来はない!」
 流行や友達関係より、環境問題などに危機感を持とうと訴える10代に、他の10代の反応は?
ゲストは綿井健陽(ビデオジャーナリスト)

→ 気軽な話だけでなくて堅い話もしようよっていう問題提起ですかね。この番組に出てる十代が平均的な十代だとは思いませんが、どーゆー反応をするのかは確かに楽しみ。いろんな来歴の子がいるんだなぁ、けっこうやるじゃんと思える番組です。



<地域での取り組みコンテスト>
2月18日(土)夕方3:05〜4:00(55分)NHK総合【112296】
地球だい好き「環境コンテスト」
 地域での活動や成果のコンテストを生放送。世界一のエコ学校を目指す石川県の高校、古紙リサイクルに連動させた福岡の地域通貨、釣り人が河川環境の大事さに目覚めた北海道、ほか。

<共に学ぶ>
2月18日(土)夜8:00〜8:30(30分)NHK教育【401】
きらっといきる「地域の友だちと学んでいます〜府立高校生・里見亮さん」
 大阪府が試行中の受け入れ制度を利用して、一般の高校に通う里見さん。自閉症で知的障害があるが…。知的障害者と健常者が、共に学ぶ意義とは?
→ 20日(月)早朝5:30〜再放送。番組HP:http://www.nhk.or.jp/kira/


<地球大異変(全2回)>

2月18日(土)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【798857】
NHKスペシャル「1.異常気象 地球シュミレーターの警告」
 100年後の世界の二酸化炭素濃度は倍増しており、気温は最高4.2度も上昇。東京は、奄美大島あたりの気温になり、紅葉は正月が盛り。台風も増えて…。

→ 東京も奄美大島も、紅葉の季節は今は秋だと思いますが、100年後は日本中で変わるのかしら?
2.は19日(日)夜9:00〜。オリンピックのため、再放送はないかもです。録画はこの日のうちに♪



<ヘレン・ケラー>
2月18日(土)夜9:00〜10:50(110分)NHK衛星第2【145352】
衛星映画劇場「奇跡の人」
 1962年、アメリカで制作。アカデミー賞受賞作品

<DNA、アシュリーちゃん>
2月18日(土)夜9:04〜10:54(110分)フジテレビ系
サイエンスミステリー4「それは運命か奇跡か!?〜DNAが解き明かす人間の真実と愛」
 通常より7倍の早さで老化する難病のアシュリーちゃん登場。

<バイオマス>
2月18日(土)夜11:30〜12:40(70分)NHK教育【1731079】
土曜フォーラム「地産地消エネルギーを育てる」
 新エネルギーの主役バイオマスの活用法と課題と可能性。

<再放送:Noと言える力を付けさせるために>
2月18日(土)深夜0:40〜1:05(19日午前,25分)NHK教育【7145426】
わくわく授業〜わたしの教え方「どうやって断るの?〜中野均先生の特別活動」(06.2.12)
 お酒やタバコを勧められたとき、断る力を養成するために! まずはペアを組んで相手の長所を指摘しあい、一人一人の存在価値を実感させる。次に…。
→ 録画して見ました。相手に自分の意思を伝えるのを「おどおど型」「ケンカ腰型」「ハキハキ型」で先生が実演してみせ、言われた方がどう感じるかを考えさせる。そして「どう断るか」を作文させ、最後には実演させている。一番時間を使ったのは級友の長所探し。3日がかりでじっくり観察させていた。



<たべもの新世紀>
2月19日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【6790155】
「袋で越冬 驚く甘さの完熟みかん〜香川県仁尾町」
 果汁用にしかならないような小さなミカンが「7kg(1箱)で1万円」という日本一の高級ミカンに大変身! 急斜面に広がる畑で栽培を続けてきた吉田哲士さんに密着♪ なお、24日(金)正午〜NHK教育【182958】に再放送予定

<再放送:流行より、環境問題などに危機感を>
2月19日(日)夕方3:00〜3:45(45分)NHK教育【51708】
真剣10代しゃべり場「地球に明るい未来はない!」(06.2.27)
 流行や友達関係より、環境問題などに危機感を持とうと訴える10代に、他の10代の反応は? ゲストは綿井健陽(ビデオジャーナリスト)

<海草で浄化>
2月19日(日)夕方6:30〜7:00(30分)TBS系
夢の扉「海草を育成して環境汚染から自然を取り戻す」
→ 内容未詳。関西圏は一週間後の26日放送の予定。

<地球大異変(全2回)>
2月19日(日)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【841906】
NHKスペシャル「2.環境の崩壊が止まらない」
 温暖化が生態系と人類へ及ぼす影響と、悪影響をくい止める道筋を探る。
→ オリンピックのため火曜深夜の再放送はなさそうです。録画はこの日に♪

<形成外科でスマイルを取り戻せ!>
2月19日(日)夜11:00〜11:30(30分)TBSテレビ系
情熱大陸「形成外科医・与座聡」
 彼の信条は「手術で笑顔を取り戻す」こと。東京で美容整形外科を営む一方で、ルワンダやマダガスカル、カンボジアなどで、火傷や感染症のために顔や体に傷を残った人たち向けに、無料で形成外科手術をしている。どちらも本質は同じだと、与座は言う…。名付けて「スマイル作戦」!

<素敵な宇宙船地球号:カニを育てる川>
2月19日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系
「台所から地球が見える〜タラバ蟹を育むアムールの神秘」
 世界屈指の漁場オホ−ツク海。海が豊かな理由は、オホーツク海に注ぐ“アムール川”に鉄分が大量に含まれているため! アムール川を取り巻く自然環境の変化に迫る。
→ 本来、鉄分は水に溶けないそうですが、なぜ溶けているのでしょうね〜?

<関西だけですが:認定制度>
2月19日(日)深夜0:30〜1:30(20日午前,60分)毎日放送【3450556】
映像06「”被爆者”になる日まで〜原爆症認定集団訴訟」
→ 詳細不明。番組HPは:http://mbs.jp/eizou/index2.html
 被爆したことは認められても、そのせいで病気になったと認められるには、高くて厚い壁があるようです。水俣病でも同じですけど…。間違って認定する罪と、間違って否定する罪と、どっちがより罪深いのでしょう? うーん…


<関西だけですか:アスベスト>
2月19日(日)深夜0:55〜1:50(20日午前,55分)ABCテレビ【6722778】
ドキュメンタリー・スペシャル「沈黙の代償〜拡大する石綿被害と国の不作為」
→ 詳細不明。ま、表題そのままでしょう。録画予定です。

<関西だけですか:星空>
2月19日(日)深夜1:45〜2:40(20日午前,55分)読売テレビ【9254136】
「星空からの招待状〜ボクらの山形冒険記」
→ 詳細不明。この日、関西の深夜はドキュメンタリーのラッシュです。


<再放送:クワガタムシと里山>
2月20日(月)夕方4:05〜4:50(45分)NHK総合【890594】
ふしぎ大自然「追跡!カブトムシ大繁栄の秘密 琵琶湖畔の里山」(06.1.30)
 もともとは人里離れた原生林に暮らしていたカブトムシ。人の手が入る里山に棲むようになった理由は、居心地がよいから! どう良いかというと…??

<ハイビジョンですが:菜の花>
2月20日(月)夜8:00〜9:54(114分)BS−i
i's EYE「中国雲南・菜の花紀行〜黄金の大地に蜜蜂が舞う」
 はちみつの採取とミツバチの繁殖、ほか

<正しく理解!アトピー性皮膚炎(全3回)>
2月20日(月)夜8:30〜8:45(30分)NHK教育【102907】
きょうの健康「1.なぜ起きる? アトピーのメカニズム」
 乳幼児から成人まで、アトピー性皮膚炎の症状の特徴とその経過とは?


<正しく理解!アトピー性皮膚炎(全3回)>
2月21日(火)夜8:30〜8:45(30分)NHK教育【574421】
きょうの健康「2.薬の効果と副作用」
 ステロイド外用薬、タクロリムス軟膏、抗ヒスタミン剤の正しい使用法は?

<子供向けですが:くらし>
2月21日(火)深夜2:50〜3:50(22日午前,60分)NHK教育【9363957】
くらし探偵団「災害にたちむかう」「ゴミとたたかう」「自然の力でリサイクル」「夢の空間を守る」の4つを一挙再放送。


<正しく理解!アトピー性皮膚炎(全3回)>
2月22日(水)夜8:30〜8:45(30分)NHK教育【302385】
きょうの健康「3.スキンケアのポイント」
 症状の軽減につながる入浴法や保湿法とは?

<北里柴三郎>
2月22日(水)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【765464】
その時 歴史が動いた「伝染病の侵入を防げ〜細菌学者・北里柴三郎の闘い」
 幕末の開国と共に伝染病にさらされた日本。水道整備や検疫、伝染病予防法(1897.5.1施行)の過程とは?
→ 翌週(木)深夜0:15〜で再放送【8236086】


<子供向けですが:ごみ>

2月22日(水)深夜2:50〜3:50(23日午前,60分)NHK教育【8612269】
たったひとつの地球「命をうばうゴミ」「ごみをへらすには」「ごみが教えてくれたこと」「命の水」

→ 4つを一挙再放送。録画するのに便利。コンパクトなまとまっていて秀逸な番組なので、オススメです♪



<アトピー性皮膚炎>
2月24日(金)夜8:00〜8:45(45分)NHK教育【19366】
きょうの健康Q&A「正しく理解!アトピー性皮膚炎のまとめ」

<ハイビジョンで再放送:素敵な宇宙船地球号>
2月24日(金)夜9:00〜9:30(30分)BS朝日
「庭に妖精がやってきた!?〜フェアリーペンギンと暮らす街」(06.2.5)
 オーストラリア・タスマニア島には、街中の民家の庭先や倉庫の床下で暮らすペンギンがいる。食糧は海から調達しているが、海と街の間での交通事故が絶えない。人々は、海岸への移住を提案するが…。
→ 浜に壁を作ったことで、8割は移住したそうです。もともとはペンギンが先住者なのですから、道路の下にトンネルを作ってあげても良さそうな…。



<森での暮らし>
2月25日(土)夜10:00〜11:30(90分)NHK教育【244187】
ETV特集「大森林の小さな家 熊野 家族の歳月」
 山菜採り、アマゴ釣り、イノシシ猟…。深〜い森に住み続ける一家の10年に密着! 父は4人の子に、森で生きる知恵を伝える、自分が伝えてもらったように。生きるのに必要な分だけ、森から恵みをもらう方法。そして…。

<地球は預かり物>
2月25日(土)夜10:00〜10:54(54分)BS−i
「地球に優しい大冒険。」(06.2.11にTBS系で放映)
 スペイン・マジョルカ島のクリーンエネルギー、森を追われるタイの象、沖縄の珊瑚礁保護、四万十川の河童伝説…を取材。



<水銀>

2月26日(日)夜11:25〜11:55(30分)テレビ朝日系
素敵な宇宙船地球号「水銀の不思議〜毒か? 薬か? ナゾの液体金属」
 2005年8月、厚生労働省は妊婦さん向けに「水銀を含有する魚介類の摂食に関する注意事項」を発表、キンメダイやマグロに高濃度の水銀が含まれ、胎児に影響する可能性があるので、食べる量に注意を促した。水銀が環境に及ぼす影響を懸念して、中国で使用済みの乾電池を集め続ける田桂栄さんを取材。

→ 水俣病の場合は毎日3食とも魚が主食でしたから、現在とは食事情が違います。
今は薄〜く広〜く皆で水銀を体に貯め込んでるんでしょうね(汗)。




<再放送:地球!ふしぎ大自然>
2月27日(月)夕方4:05〜4:50(45分)NHK総合【173824】
「巨大な鳥は顔が命!?探検 アフリカ大湿地」(06.1.30)
 恐竜顔の鳥・ハシビロコウが、何時間も同じ姿勢で立ち続ける理由とは?

<救命救急>
2月27日(月)夜10:00〜10:54(54分)日本テレビ系
アンテナ22「生きろ…絶対に救う 実録!生と死がせめぎ合う救命救急最前線」
 千葉北総病院の救急医、フライトナース、ほか


<再放送:北里柴三郎>
2月28日(火)夕方5:15〜5:58(43分)NHK衛星第2【177867】 
その時 歴史が動いた「伝染病の侵入を防げ〜細菌学者・北里柴三郎の闘い」(06.2.22)
 幕末の開国と共に伝染病にさらされた日本。水道整備や検疫、伝染病予防法(1897.5.1施行)の過程とは?
→ 再々放送は、3月2日(木)深夜1:00〜(3日午前)NHK総合【6865628】の予定。

<WHOメディカル・オフィサー>
2月28日(火)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【532138】
プロフェッショナル・仕事の流儀「情熱が人を動かし、国を動かす〜WHOメディカル・オフィサー 進藤奈邦子」
 鳥インフルエンザの感染爆発を防ぐ最前線に立つ。帰宅すれば2児の母♪
→ 再放送は、翌1日(水)深夜1:10〜(2日午前)NHK総合【8249550】。

<子供向けですが:くらし>
2月28日(火)深夜2:50〜3:50(1日午前,60分)NHK教育【1438826】
くらし探偵団「水を守る」「水もれをふせぐ」「命を守る」「町の歴史を伝える」の4つを一挙再放送。




 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!