生命・環境系のドキュメンタリー番組(2005年11月放映)

有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。



<ヒートアイランド:再放送>
11月1日(火)深夜0:00〜0:45(2日午前,45分)NHK教育【7939444】
サイエンスZERO「ヒートアイランド現象を防げ!」(05.7.9)
 都市部の気温が、郊外よりも高くなる現象「ヒートアイランド」。大きな原因は、冷房の室外機などから空気中に放出される熱の量。都会は緑が少ない上に、地表がアスファルトやコンクリートで覆われているため、余計に暑い…


<食の担い手>

11月1日(火)深夜9:00〜9:53(2日深夜,53分)NHK総合【2388918】
NHKスペシャル「日本の群像 再起への20年6.食料・誰が支えるのか〜新たなる挑戦者たち」(05.10.30)
 日本市場を狙う諸外国の動き、奮闘する国内産地! 望ましい食のありようとは??!

→ 同じ品質(味とか安全性とか…)なら、安い値段の方が、うれしいですよね〜。アメリカ産牛肉の輸入解禁が実現しそうですが、
どうしたものでしょうね。禁止するほどの危険性がない、あとは個人の判断に任せるということでしょうが、さ〜てさて。そもそも
食料の輸出というのは、余った分を売るわけですから、異常気象とかで不作だったら売らないし、そしたら買えない…。
安定供給してもらえるなら、国内産のもので自給自足するのが、安心ではないかと思います。あとはお値段の問題ですね〜



<子供の偏食>
11月1日(火)深夜1:10〜1:53(2日深夜,43分)NHK総合【6694666】
難問解決!ご近所の底力「これでいいのか!子どもの食卓」(05.10.27)
 野菜嫌いを克服する妙案とは? ベテラン主婦が立ち上がったご近所紹介♪


<日野原重明と小澤征爾>
11月3日(木)昼3:00〜4:40(100分)NHK衛星第2【86367864】
ハイビジョン特集「世界におくる平和へのメッセージ 日野原重明と小澤征爾・共鳴する魂」
 2人が広島で今夏に行った、音楽と詩のイベントを紹介。

<虐待の記憶:関西だけですが>
11月3日(木)昼3:34〜4:54(80分)関西テレビ【180406】
「くらやみにまけないで〜虐待の記憶との闘い」
 母による虐待を受けて育った女性33歳。再婚相手の暴力。離婚後、次男を虐待(頭を割った…)してしまう自分、虐待されて育った次男の反応…。大阪市内で暮らす母子家庭登場。
→ 文化庁芸術祭参加番組。FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品(05.8.25放映)の拡大版。

<木材の利用>
11月3日(木)夜7:30〜8:54(84分)テレビ東京系
TVチャンピオン「ログハウス王選手権 丸太の家3軒ぶっ建て決戦」
 6日間で計66時間! 町民の願いを叶える家造り♪


<マラリア(前編):再放送>
11月4日(金)朝10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【未詳】
BSドキュメンタリー「マラリアとの闘い(前)世界に広がる脅威」(05.10.2)
 2003年、フロリダのパームビーチでマラリアが発生。発展途上国限定の感染症ではなくなったマラリア。先進国では治る病気だが、途上国では猛威をふるっており、「飢えるよりマラリアで死ぬ方がまし」というのが現状…。
→ 制作:2005年、イギリス 原題:Malaria:Fever Wars
参考:『蚊・ウイルスの運び屋』(ソニーマガジンズ,04.5刊)


<首都圏だけですが:介護保険法、見直しの波紋>
11月4日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合【894549】
特報首都圏「もう施設にいられない?〜介護保険見直しの波紋」
 10月の介護保険法見直しで、施設のサービスが多様化する動きが進む一方、食費と居住費の自己負担が増加するため、施設から出る人、個室から安い相部屋に移る人が続出している。見直しの波紋と課題を整理する。

<名古屋圏だけですが:地球博の市民プロジェクト>
11月4日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合【894549】
ナビゲーション「私たちの愛・地球博〜“市民プロジェクト”の185日間」
 万博史上初の試みとして、市民の手で作る「市民プロジェクト」が行われたが、いったい何だったか、何を生み出したのか…。
→ 6日(日)朝8:00〜再放送【934877】の予定。

<関西圏だけですが:あいりん地区での再出発>
11月4日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合【894549】
関西クローズアップ「三畳間からの再出発」
 一度は人生に挫折した8人の高齢者が、紙芝居「むすび」の活動を通じて、第2の人生を歩もうとする姿を取材。三畳一間、生活保護での再出発♪
→ 簡易宿泊所を改装した三畳一間の共同住宅、増えてるそうです。

<四国だけですが:介護ストレス>
11月4日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合【894549】
四国羅針盤「高齢者の虐待を防げ〜介護ストレスが心を追いつめる」
 早期発見のシステムを立ち上げた先進地の取り組みなどを取材。


<ハイビジョンで再放送:素敵な宇宙船地球号>
11月4日(金)夜9:00〜9:30(30分)BS朝日
「エジプト 隠されたオアシス〜黄金ミイラが語るミステリー」(05.10.16)
 限りある資源を最大限に生かす古代の英知が3000年もの間、繁栄を支え続けてきた。サハラ砂漠の真ん中、「サハラのエメラルド」と呼ばれるバハレイヤ・オアシスでの2万人の暮らしに見る、水の確保と砂害防止の知恵!


<マラリア(後編):再放送>
11月5日(土)朝10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【3064389】
BSドキュメンタリー「マラリアとの闘い(後)撲滅への課題」(05.10.2)
 経済学者ジェフリー・サックス教授(コロンビア大)は、貧困を断ち切らなければマラリアは解決しない!と西側諸国に呼びかけ、蚊帳を無料でケニアの人に配るプロジェクトを立ち上げたが、資金は集まらない。また、例え入院しても、完治するまで入院させるゆとりが家族にはない…。

<イトウ復活のために釣り人は…>
11月5日(土)朝11:00〜11:30(30分)NHK総合【2501】
環境新時代「札幌発 幻の魚イトウ 復活作戦」
 地元の釣り人たちがほっか研究者の協力を得て、イトウの生息環境の調査を行い、2004年には人工ふ化した稚魚の放流に成功。次は、イトウが自由に川を行き来できるよう、砂防堰などの段差を解消する手だてを考え中!
 → 関西は別日程。

<雪が降ると介護ヘルパーさんが来られない?!!>
11月5日(土)夜8:00〜8:30(30分)NHK教育【969】
きらっといきる「暮らしやすい故郷にしたい〜ALS患者・中村修さん」
 次第に体の自由が奪われる難病・ALSのため、故郷の北海道に戻った夫・修さん。介護してきた妻の美枝さんは3年前に脳血栓を患い、足にマヒが残る。ヘルパーさんを頼むが「雪が降り積もる冬季は、交通事情のためヘルパーが来られない」という地域事情に愕然!
 ボランティア活動などで知り合った仲間とともに、2005年9月、訪問介護と介護タクシーの会社を設立。自宅で介護実習を開催、練習台になっている。
→ 7日(月)早朝5:30〜再放送。番組HP:http://www.nhk.or.jp/kira/

<サイボーグで人体改造>
11月5日(土)夜9:00〜10:15(75分)NHK総合【8486124】
NHKスペシャル「立花隆・最前線報告 サイボーグ技術が人類を変える」
 医療・福祉の分野でサイボーグとなった人々は、手足や視力を取り戻している。脳の機能の一部を機械に置き換えるサイボーグ化も最先端の研究で進んでいる。アメリカ国防総省は、不死身のサイボーグ兵士を作る研究を進めている。サイボーグとは、人類に光をもたらす技術? それとも悪魔の人体改造?
→ 再放送は7日(月)深夜0:15〜【9791779】の予定。


<夜回り先生>

11月5日(土)夜10:00〜11:30(90分)NHK教育【268747】
ETV特集「生きていてくれて、ありがとう〜夜回り先生・水谷修のメッセージ2」
夜の街にしか居場所がない子供たちを対象としていた「いいもんだよ、生きるって〜夜回り先生・水谷修のメッセージ」の続編。
→ 今度は、一人で悩み、自分で自分を傷つけることで、生きていることを確認している子供たちが主人公。
水谷先生の活動が有名になるにつれ、相談のメールや電話が増え、講演は年に300回以上とのこと…。
このパワーって、いったい…(汗)。非力な私は、自分の周りにいる若者たちを抱きしめてみようかな〜♪



<大学と老人ホーム>
11月5日(土)夜10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【2029679】
BSドキュメンタリー「いつまでも学びたい〜アメリカ・大学の中の老人ホーム」
 「カレッジリンク型」の老人ホーム。全米に50か所、年内に新たに40か所も増えるという人気ぶり。時には学生の相談に乗り、時には講師役を務めたり…。“リタイア”ではなく“リワイヤ(新たなつながりを創る)”が合い言葉♪
→ 奨学金や就職の心配が要りませんし、学生の勉学や就職の相談に乗ってくれれば、大学としても結構な筈! 先駆けとなったニューヨーク州イサカ大学にあるロングビューの入居者は、180人。大学の中での一大勢力♪

<いのちの落語>
11月5日(土)深夜1:30〜2:00(6日午前,30分)テレビ朝日系
テレメンタリー05「いのちの落語〜笑いは最高の抗がん剤」
 “笑い”という抗がん剤を投与している「羽太楽家はじ鶴」さん。肺がんから生還し、30年続けたサラリーマンから落語家に転身。年に1度の独演会には癌患者とその家族だけを招待している。関西でのGコードは【3665631】
→ この番組の放映日時はバラバラです。
 名古屋は5日(土)朝っぱら6:00〜の予定
 首都圏は7日(月)深夜2:40〜【6270663】(8日午前)の予定
 山口朝日放送12日(土)朝っぱら5:38〜の予定



<たべもの新世紀>
11月6日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【3222322】
「夫婦で獲る 海老網漁〜三重県志摩市」
 伊勢エビの本場中の本場、和具地区。資源を保護するため、漁獲制限や禁漁区などを策定している。最高の伊勢えびと環境保全の両立に挑む漁に密着♪
→ 11日(金)正午〜NHK教育【998904】に再放送予定

<性犯罪>
11月6日(日)夜9:00〜9:53(53分)NHK総合【942896】
NHKスペシャル「性犯罪はなぜくりかえされるのか〜再犯防止への模索」
 例えばカナダでは、再犯のリスクを心理の専門家が科学的に調べ、レベルに応じた教育プログラム・監視を行うシステムを構築するという司法制度の大転換を実施した。再犯防止の具体策を、多角的な取材を通して考える。
→ 再放送は8日(火)深夜0:15〜【2117422】の予定。

<同世代を裁く法廷>
11月6日(日)夜9:40〜10:00(20分)NHK衛星第一【392167】
地球・街角アングル「中高生が裁く法廷・ニューヨーク」
 裁判官、弁護人、検察官、全部が中・高校生で、被告も10代の若者。これでもニューヨーク市の正式な裁判所で、刑罰は反省文の提出や公園の清掃作業などのボランティア。実刑を課すのではなく、反省を促すのがこの法廷の目的♪


<素敵な宇宙船地球号:感染予防>

11月6日(日)夜11:25〜11:55(30分)テレビ朝日系 ← 開始時刻が遅いです。ご注意を…
「シリーズ ミクロの生命体 Vol.1〜新型インフルエンザを阻止せよ」
 これからどのようなウイルスが脅威となるのかを早い段階で予測し、新型インフルエンザの流行を未然に防ごうという「先回り作戦」を行う北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターの喜田宏教授と高田礼人教授を取材♪ 二人はモンゴルのウギヌール湖に向かった。

→ 流行を防げれば助かります。そのための活動はやってほしいですけど、それだけでは…困ります。備えあれば、憂いナシ。
万が一、流行しても、感染しにくい身体の作り方・守り方・鍛え方、予防接種、オススメの料理とかも紹介してほしいですね〜。
北海道のどこかの町で、感染しやすい高齢者のインフルエンザの予防接種を無料にしたところ、接種希望者が押し寄せ、
おかげで感染者がドーンと減って、医療費の大きな節約になって町の財政が助かったとかいう話、聞いたことがありますし…。



<日野原重明さん94歳>
11月6日(日)深夜0:25〜0:55(7日午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント05「94歳の出前授業 命を見つめる4つのエピソード」
 75歳以上が入会資格の「新老人の会」。子や子孫の世代をバックアップする会で長野県には2003年発足。会長の日野原重明さんが出前授業で「命とは何か」と問いかけたり、聴診器で友達の心臓の音を聞かせたり…。
 ほかに、ガンが再発した人、他人を殺傷した人への「命の教育」などの取り組みを通して、「生きる喜び」と「命の尊さ」を考える。制作:テレビ信州


<アニメ:ブラックジャック>
11月7日(月)夜7:00〜7:30(30分)日本テレビ系
「コマドリと少年」 コマドリがお金を運んでくることに気付いたB.Jは…

<地球!ふしぎ大自然>
11月7日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【88303】
「聞こえないのに聞こえてる!?アジアゾウ・驚きの会話術」
 インド洋大津波の直前、高台に移動していたゾウ。人間には聞こえない超低周波音で連絡を取っていたらしい。ゾウ独特の能力と家族愛に密着。
→ 10日(木)深夜1:45〜再放送【8312891】の予定。

<ゴールドラッシュと鉱毒>
11月7日(月)夜11:00〜11:55(55分)NHK衛星第2【655200】
BSこだわり館 アジア・知られざる道を行く「宝石街道800キロ〜ミャンマー最北の通商ルート」
 山岳地帯に、ゴールドラッシュで人々が賑わう道がある。
→ 鉱毒で中毒が起きてなきゃよいですが…。

<日野原重明と小澤征爾:再放送>
11月10日(木)夜8:00〜9:40(100分)NHKハイビジョン【87163107】
ハイビジョン特集「世界におくる平和へのメッセージ 日野原重明と小澤征爾・共鳴する魂」
 2人が広島で今夏に行った、音楽と詩のイベントを紹介。(05.11.3)

<商店街がない地域で大型スーパーが撤退したら、買い物は…>
11月10日(木)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【269565】
難問解決!ご近所の底力「大型スーパー撤退・買い物大作戦」
 歩いていける場所に買い物の場所を! ご近所のお知恵を拝借♪


<北海道だけですが:守るべき生態系とは>
11月11日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合【753169】
北海道クローズアップ「駆除かすみ分けか〜外来魚ブラウントラウト」
 サケマスふ化放流事業への脅威として、2004年12月に駆除されたブラウントラウト(ヨーロッパ原産の外来魚)。しかし今、駆除は生態系の保護につながるのか、守るべき生態系とは何なのかが問題になっている。
ゲスト:帰山雅秀(北海道大学水産科学研究院教授,海洋環境学)

<名古屋圏だけですが:石原産業の産廃リサイクル>
11月11日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合【753169】
ナビゲーション「偽りの“産廃リサイクル”〜フェロシルト問題を追う」
 有害な産業廃棄物をリサイクル商品に偽装し、建設現場などの埋め戻し材として製造販売していた石原産業。三重県が不正を見抜けなかったのは何故?
→ 石原産業は、四大公害の1つの四日市でも、海と空気の一大汚染源…。13日(日)朝8:00〜再放送【210348】(静岡を除く)。

<関西圏だけですが:アスベスト>
11月11日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合【753169】
関西クローズアップ「もっと人生を歩みたかった〜アスベスト患者が託した言葉」
 兵庫県尼崎市で10月、悪性中皮腫で亡くなった48歳の男性。激しい痛みと呼吸困難の中、男性は全てを記録して欲しいと言った。その最期の5日間…!
→ アスベストの工場の横で育ったものの、病気との因果関係は不明のままだそうです。中皮腫なら、アスベストが原因と考えても良さそうなものですが、相当なヘビースモーカーだったのかしら。。。

<ハイビジョンで再放送:素敵な宇宙船地球号>
11月11日(金)夜9:00〜9:30(30分)BS朝日
「赤字動物園の挑戦!ゴリラ飼育係のアメリカ武者修行」(05.10.23)
 茨城県日立市のかみね動物園のゴリラ担当の飼育員が、シアトルのウッドランドパークに留学し、予算はなくてもアイデアと熱意で動物を幸せにすれば、動物園を生き生きさせられることを体験。帰国後、再生プロジェクト開始!


<廃材を減らす建築>
11月12日(土)朝11:00〜11:30(30分)NHK総合【3585541】
環境新時代「福岡発 廃材を減らす“再生建築”」
 高度経済成長期のコンクリート建築物。使えるビルなのに解体する動きが進むのは何故? 壊さずに新しい技術で再生しようという試みを取材。
→ 解体によって発生する廃棄物は、年間1600万トン! 減らし甲斐はありますよね〜、巨大です♪
 
<知床の電気も水道もない番屋の暮らし>
11月12日(土)夜9:00〜9:52(52分)NHK総合【709367】
NHKスペシャル「ユリばあちゃんの岬・北海道知床半島」
 アイヌ語でシリエトク(海に突き出した大地)と呼ばれる北海道知床半島。半島の先端部には、「番屋」と呼ばれる漁師たちの作業小屋が20軒。春から秋にかけて、番屋に移り住み、海の恵みを授かって生活している。電気も水道もないが、五右衛門風呂やヒグマの脅威はある。藤本ユリさん(79歳)は「ここに一人で暮らしていると、自分は生きているんだと思う」と語る。
→ 14日(月)深夜0:40〜再放送の予定【6180863】(15日午前)。

<共存する生き方:再放送>
11月12日(土)夜10:00〜11:30(90分)NHK教育【853473】
ETV特集「菅原文太・長靴の旅〜もう一つの日本は可能か」(05.6.18)
 自然や人と共存する生き方を求めて! 行き先は、棚田と牛と人が共生する山口県防府市、磯を復活させた青森県むつ市、合併を拒否した秋田県上小阿仁(かみこあに)村、ほか。

<戦争人材派遣会社>
11月12日(土)夜10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【97541】
BSドキュメンタリー「アブグレイブで何が行われたのか〜アメリカ戦争人材派遣会社情報戦」
 2004年4月に発覚したイラク・アブグレイブ収容所の虐待事件。05年1月、7人の兵士の有罪で幕引きされたが、虐待写真には兵士だけではなく、収容所で尋問官と通訳を請け負っていた二つの民間会社の社員も写っていた。フィラデルフィアの弁護士グループは、軍と会社の組織的な犯罪ではないかと考え、まず会社を裁判所に訴えた。
→ 会社だけでなく軍隊の中でも、アウトソーシングが進んでいるようで…。

<湘南の風景>
11月12日(土)夜10:20〜11:00(40分)NHK総合【439305】
新日本紀行ふたたび「湘南電車通り〜鎌倉・藤沢」
 前回の放送では1977年に沿線に暮らす人々を取材した。再訪♪

<地域通貨>
11月12日(土)夜11:30〜12:40(70分)NHK教育【7618473】
土曜フォーラム「地域通貨で街づくり」
 その地域限定のお金・地域通貨。地域活性化の起爆剤になるのか? 地域通貨の可能性と課題を探る。


<イトウ復活のために釣り人は…>
11月13日(日)朝っぱら4:30〜5:00(30分)NHK総合【3499690】
地球だい好き「札幌発 幻の魚イトウ 復活作戦」
 地元の釣り人たちがほっか研究者の協力を得て、イトウの生息環境の調査を行い、2004年には人工ふ化した稚魚の放流に成功。次は、イトウが自由に川を行き来できるよう、砂防堰などの段差を解消する手だてを考え中!

<たべもの新世紀>
11月13日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【3995226】
「よみがえれ!故郷の地鶏〜熊本県大津町」
 昭和初期までに絶滅した地鶏「天草大王」を平成13(2001)年に復活させ、今や、大手スーパーから引く手あまたの鶏肉に成長。養鶏農家の努力を紹介!
→ 18日(金)正午〜NHK教育【241147】に再放送予定


<逆産業革命>

11月13日(日)夕方4:00〜4:55(55分)テレビ東京系
地球共生・人類の新たなる挑戦「逆産業革命」
 物質文明から情報文明への転換」がテーマ。

→ 詳しいことはよくわからないのですが、今年、テレビ東京系が頑張っている「地球共生」です。再放送、まずありませんし、一度どうぞ♪
環境問題の一部として宮島の台風災害に着目し、「修復工事業者がどんな技術で乗り越えようとしているのか」取材しているそうです。



<素敵な宇宙船地球号:熊対策で犬>
11月13日(日)夜11:20〜11:50(30分)テレビ朝日系 ← 開始時刻が遅い…
「熊を追え!ルナとブレット〜軽井沢ベアドッグ大作戦」
 町からクマ対策の委託を受けたNPO法人ピッキオ。今までに32頭を捕獲し、人間は怖いと教えて山に戻してきたが、効果はない。北米でクマ対策として成果が報告されているベアドッグに目を付け、2004年夏、渡米して二頭の子犬を譲り受けて帰国。2005年の春過ぎ、訓練を受けるために北米に留学させた…。軽井沢のベアドッグ導入大作戦!
→ 訓練済みの犬を買ってくれば良いというわけではないようです。

<生産者育成>
11月13日(日)深夜0:25〜1:20(14日午前,55分)日本テレビ系←野球(Max54分)
NNNドキュメント05「大地への遺言〜野菜博士の590日」
 北海道農業再生を目指し、就農希望者の支援に取り組む相馬暁さんに密着♪

<九州限定ですが:自閉症児のきょうだい>
11月13日(日)深夜0:50〜1:20(14日午前,30分)TYSテレビ山口
ムーブ2005「わかって!〜ある自閉症児とその家族たち」制作:MBC南日本放送
 親のしつけや教育のせいだ!と誤解されがちな自閉症(実は人とのコミュニケーションや社会性などに困難を持つ脳機能の障害)の哲文くん(10歳)、そのきょうだいの恕文くん(12歳)と壽賀子ちゃん(10歳。双子の妹)。哲文くんと家族との関わりを通して、障害とともに生きることについて考える♪
→ 九州各局の放送予定:バラバラ
NBC:14日(月)深夜0:25〜、RKB:同0:55〜、MBC:同1:00〜、RBC:同1:25〜
RKK:16日(水)深夜1:50〜、MRT:19日(土)早朝6:00〜、OBS:20日(日)深夜1:20〜



<生命倫理>
11月14日(月)朝っぱら8:15〜9:00(45分)NHK衛星第2【299998】
わが心の旅「南仏・ふたたびの白い夏〜帚木蓬生(ははきぎほうせい)」
 作家で精神科医。医療技術の発達により、人類の未来に不安を覚え、モラルのあるべき姿を確かめようと、留学時代の恩師を訪ねる。

<アニメ:ブラックジャック>
11月14日(月)夜7:00〜7:30(30分)日本テレビ系
「人面瘡の本音」 顔に出来た人面瘡が、B.Jの除去手術中に話しをし始め…

<地球!ふしぎ大自然>
11月14日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【93172】
「巨大なシカが水に潜る!?カナダ東部・原始の森」
 肩までの高さが2mもある世界最大の鹿・ムース。鼻が大きく、水辺を好む。



<旭山動物園>

11月15日(火)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【656592】
プロジェクトX〜挑戦者たち「日本最北・旭山動物園〜瀬戸際からの大逆転」

→ 旭山が無名な時期に放映したら感動的な名作になったでしょうが、こんなに有名になってからテーマにするなんて、
どんな秘策があるのやら…♪ そーゆー意味では、とっても楽しみ! 動物のカッコヨイところを見せれば、お客が集まる
なんて、当たり前すぎて気が付きません。気が付いても、カッコヨイところを見せるようにし向けるのが難しそう…。脱帽♪
 再放送は、16日(水)深夜1:35〜(17日午前)NHK総合【9398098】



<統合失調症の人の社会参加:FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品>
11月15日(火)深夜2:33〜3:28(16日午前,55分)フジテレビ系
11月15日(火)深夜3:00〜3:55(16日午前,55分)関西テレビ【4172790】
「フツーに生きたい“ゆーほーむ”からのメッセージ」
 松山市にある精神障害者グループホーム「ゆーほーむ」。継続して飲まなければならない薬の影響で疲れやすいことなどから、働ける場が限られている精神障害者。自立に向け共同生活をしている5人に密着。制作:テレビ愛媛
→ 関西圏だけ27分遅れて始まります。

<再放送:商店街がない地域で大型スーパーが撤退したら、買い物は…>
11月15日(火)深夜1:35〜2:23(16日午前,43分)NHK総合【9321326】
難問解決!ご近所の底力「大型スーパー撤退・買い物大作戦」(05.11.10)
 歩いていける場所に買い物の場所を! ご近所のお知恵を拝借♪


<クローズアップ現代:ゴミが海からやって来る〜急増する外国廃棄物>
11月17日(木)夜7:30〜7:56(26分)NHK総合【84949】  NHK衛星第2なら夜11:55〜【4852475】
 海岸に散乱するペットボトルやプラスチック片などの「漂着ごみ」が急増、11月14日から富山市に日・中・韓・ロ4ヶ国が集まり、初めて共同で対策を話し合った。日本の海岸には年間推計11万トンが押し寄せ、極東ロシアや太平洋上の島々にも…。野鳥やウミガメの変死も、漂着ゴミの誤飲が疑われている。
スタジオゲスト:兼広春之(東京海洋大学教授)

<週末農業>
11月17日(木)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合
難問解決!ご近所の底力「週末農業がやりたい!」
 農村の活性化に役立つ?! 人手不足を補える?! ご近所の知恵、大集合!

<アスベスト禍の遺族:再放送>
11月17日(木)深夜0:40〜1:25(18日午前,45分)NHK総合【9378234】
にんげんドキュメント「夫の人生を見つめて〜アスベスト・妻たちの闘い」
 広島県の「中皮腫・アスベスト疾患 患者と家族の会」の3人に密着。夫が数十年前にアスベストを吸ったことを証明すべく、奔走している。(05.11.11)


<名古屋圏だけですが:クマとの共存>
11月18日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合【454492】
ナビゲーター「どう進めるクマ対策〜大量出没から一年」
 去年多くのクマを殺した福井県では、今年は捕まえたクマを山に放すことを決定。人とクマはどう共生するか、対策を迫られた行政の現場の1年を追跡。
→ 20日(日)朝8:00〜再放送の予定【476001】。

<ハイビジョンで再放送:素敵な宇宙船地球号>
11月18日(金)夜9:00〜9:30(30分)BS朝日
「台所から地球が見える〜豪州マグロ王の決断」(05.10.30)
 畜養(若い天然のマグロを手で捕まえ、それを生簀で大きく育てる)で日本にマグロを輸出していた豪州の町・ポートリンカーン。次に目指すは、マグロの完全養殖! 天然資源に頼りきっている漁業を救うことが出来るのか??!

<事故率が低い理由>
11月18日(金)夜10:25〜10:50(25分)NHK教育【7684418】
ビジネス未来人「社員教育で利益を上げる〜鈴木たか子」
 東海地方の運送会社。年商100億円だが、事故率は業界平均の2割。その秘訣は社員教育にあるという。教育部長の鈴木さん、出演。


<再放送:病院列車>
11月19日(土)朝10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【3566797】
世界のドキュメンタリー「南アフリカ病院列車」(05.5.29)
 大企業が人種間の和解を進めるために始めた病院列車。医師は白人だが、運営管理は黒人看護婦が担当。年間で16000kmの旅を続けている。フランス、04年の制作
→ 1番人気は歯科で週に700本を抜歯。2番は眼科で週に400個の眼鏡を配布…

<佐賀の白砂青松>
11月19日(土)朝11:00〜11:30(30分)NHK総合【9187】
環境新時代「佐賀発 白砂青松が消えてゆく」
 松原が広葉樹林に変わると、防風林としての機能は損なわれます。長さが5kmにわたって100万本の松が立ち並ぶ佐賀県唐津市の「虹の松原」は、全国で唯一つ、国の「特別名勝」に指定されている松原ですが、広葉樹の勢いに負けそうになっていて…。地元の人の取り組みを取材。

<今日は関西だけですが:廃材を減らす建築:翌日に全国放送>
11月19日(土)朝11:00〜11:30(30分)NHK総合【3321345】
環境新時代「福岡発 廃材を減らす“再生建築”」
 高度経済成長期のコンクリート建築物。使えるビルなのに解体する動きが進むのは何故? 壊さずに新しい技術で再生しようという試みを取材。
→ 解体によって発生する廃棄物は、年間1600万トン! 減らし甲斐は巨大♪
 全国的な再放送は、20日(日)朝っぱら4:30〜【3162594】


<自立支援、エアガン、エゾシカ>
11月19日(土)昼1:30〜3:00(90分)日本テレビ系
報道特捜プロジェクト「悲鳴続出!障害者支援自立法」
「改造エアガンの規制を提言」
「エゾシカ大繁殖」
→ 但し関西圏は別番組「1億人の大質問!笑ってコラエテ」。

<生物の異変>
11月19日(土)夜7:00〜7:45(45分)NHK教育【83242】
サイエンスZERO「ZEROからまなべスペシャル・生物の異変に迫る」
 今までに放映されたものの中から、日本海に発生している巨大クラゲ、浜に乗り上げるクジラとイルカ、外来生物の影響の3本を特集。
→ 22日(火)深夜0:00〜(23日午前)NHK教育で再放送【7277656】


<安井至さんと食の危険>

11月19日(土)夜8:27〜9:24(57分)日本テレビ系
世界一受けたい授業
「オノマトペを駆使して豊かな表現力を!〜山口仲美」
「おもしろ動物学者の動物解体新書〜実吉達郎」
「最新データで分かった!キケンな食の誤解!!〜安井至」

→ どういう順番で3つのテーマが放映されるのかは不明で〜す。
楽観視も悲観視もしすぎないために、安井先生のご意見を拝聴してみて
ほんでもって、自分はどう判断するか、冷静に考えてみたいと思います。



<内戦、資源の収奪、エイズ>
11月19日(土)夜9:10〜11:00(110分)NHK衛星第一【51469109】
BSドキュメンタリー「アフリカ2005」
 資源はあるのに、貧困が続き、紛争が絶えず、エイズ蔓延…。再生の道は?
→ 途中10:00〜10:10までBSニュースです。

<企業と地域での食育>
11月19日(土)夜11:30〜12:40(70分)NHK教育【7454277】
土曜フォーラム「いま食育を考える・企業と地域が取り組む食育」
 2005年6月に成立した「食育基本法」では、食の教育というものは、家庭・学校・企業も重要な担い手とされている。食品企業も議論に参加!


<たべもの新世紀>
11月20日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【未詳】
「故郷の大地が育てるラム肉〜北海道白糠町」
 ジンギスカン料理の羊肉の99%は豪州やニュージーランドからの輸入物。北海道で、地元産のエサで18年も奮闘している武藤浩史さんを取材。
→ なお、25日(金)正午〜NHK教育【未詳】に再放送予定

<石原産業の…>
11月20日(日)昼1:00〜1:54(54分)TBSテレビ系
東京マガジン「清流が真っ赤に!!フェロシルト問題」
→ 関西は別番組「内田康夫サスペンス」。首都圏のGコードは【375778】

<首都圏のみかも:大道芸人のホームレス>
11月20日(日)お昼2:00〜3:00(60分)フジテレビ系列
ザ・ノンフィクション「大道芸人漂流記」
 ホームレス暮らしの大道芸人の人生とは?
→ 関西では「脳内エステ IQサプリ」。首都圏は【470020】

<素敵な宇宙船地球号:孫悟空>
11月20日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系
「絶壁に舞う孫悟空〜中国四千年の秘薬を探せ」
 火山活動によってつくられた巨大な岩山の絶壁に生える薬草を、伝統に従ってロープ一本を頼りに飛び回り採取している人々がいる。急速な工業化により、岩山はもろくなって危険度が増し、薬草の数も減っているという。しかし、健康ブームの日本からは、薬草の依頼が増えている。



<地球!ふしぎ大自然>
11月21日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【71841】
「アマゾン・水深100mの世界〜暗黒の未体験ゾーンに挑む」
 深い闇から出てくる新種の生物、水の濁り、ワニやデンキウナギとの遭遇、嵐の襲来…。撮影チームは様々な困難を乗り越え、3000kmを旅した。

<知的障害者の就職率が50%>
11月21日(月)夜8:00〜8:30(30分)NHK教育【421】
福祉ネットワーク「養護学校 秋の陣〜就職率50%への挑戦」
 3年間の学校生活が就職を目標に組み立てられていて、毎年50%の就職率を達成している葛飾養護学校(東京都)の取り組みを取材。



<バリアフリー探検隊(全2回)>
11月22日(火)夜8:00〜8:30(30分)NHK教育【613】
福祉ネットワーク「1.駅に潜む“落とし穴”」
 エレベーターが設置されている駅でも夜になると…。お笑いコンビのパックンマックンがリポーター。

<貧困からの脱出>
11月22日(火)夜9:10〜10:00(50分)NHK衛星第一【2528990】
BS世界のドキュメンタリー「アフリカからヨーロッパへ・決死の密航者たち」
 スペイン領のカナリア諸島を目指し、アフリカ北部から船出した一団に、フランス公共放送の撮影チームが同行した。

<ゴミ焼却場>
11月22日(火)夜10:06〜11:00(54分)テレビ東京系
ガイアの夜明け「公務員リストラの時代 ムダと闘う自治体改革」
 横浜市のごみ焼却場削減プロジェクト、大阪市の闇手当、ほか
 → 翌晩7:55〜、24日昼0:30〜、BSジャパンで再放送の予定。

<週末農業>
11月22日(火)深夜1:40〜2:25(23日午前,45分)NHK総合【9179965】
難問解決!ご近所の底力「週末農業がやりたい!」(05.11.17)
 農村の活性化に役立つ?! 人手不足を補える?! ご近所の知恵、大集合!


<終末期医療:関西圏だけっぽいですが>
11月23日(水)朝っぱら10:30〜11:25(55分)テレビ朝日系
「あなたらしく 私らしく〜末期ガン患者・最期の場所」
 約9割が病院で亡くなる中、厚生労働省は2005年「患者の希望に沿った医療を」との指針を出した。自宅に帰った60代の男性、ホスピスに行った50代の女性、病と闘う決意で病院を選択した50歳代女性の3人を取材。
→ 首都圏は別番組「映画・男たちの大和メーキング」。関西圏はABCテレビ【1165859】。

<ラジオですが:漁業で食べていくために♪>
11月23日(水)昼1:30〜3:55(145分)NHKラジオ第一
「元気です 日本漁業」
 知床ブランドで売り出すことで自然保護と漁業の両立を目指す羅臼の漁協、給料定額のサラリーマン漁師で後継者不足の解消を図る山口県萩市の大島…。

<バリアフリー探検隊(全2回)>
11月23日(水)夜8:00〜8:30(30分)NHK教育【753】
福祉ネットワーク「2.危険で不思議な横断歩道の話」

<麻薬作用を持つ木の実>
11月23日(水)夜9:10〜10:00(50分)NHK衛星第一【2422762】
BS世界のドキュメンタリー「木の実で暮らす人々〜パプアニューギニア」
 麻薬作用を持つ木の実(ビートルナット)を採取して売って暮らす夫婦…。
→ 木の実は木の実でも、麻薬作用とは…(汗)

<報道のあり方:FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品>
11月23日(水)深夜3:18〜4:13(24日午前,55分)フジテレビ系
「事件報道に奪われた妻」 製作:岡山放送
 2002年6月3日、岡山県津山市で医師の妻が行方不明になり、夫の銀行口座から現金が引き出された事件があった。マスコミの執拗な犯人探しの中、逮捕寸前の有力な容疑者(男女2人)が自殺したため、未だに未解決。事件の当初から取材を担当してきた小林記者が見た、夫の姿、捜査手法を通して、事件報道のあり方を考える。


<人工繁殖に成功したトキのいる里山>
11月24日(木)朝っぱら8:15〜9:00(45分)NHK衛星第2【951786】
わが心の旅「中国・トキが舞う里山を行く〜中川志郎」
 元・上野動物園長。パンダの繁殖には成功したが、トキは…。成功した中国の里山を訪ねる。



<業者vs住民 その時、弁護士は>

11月24日(木)夜7:57〜8:54(57分)フジテレビ系
奇跡体験!アンビリバボー「シビルアクション!」
 産廃業者を相手に闘った住民側弁護士、報酬より大切のものとは、ほか

→ 映画にもなったじけんを取り上げるのだと思います。「エリン・ブロコビッチ」は元気なシングルマザーでしたが、
「シビルアクション」は通り掛かりの男性弁護士が成り行きで、しかも難航するあまり事務所は倒産するしでスリリング…(汗)。




<障害者の自立:関西圏だけっぽいですが>

11月24日(木)深夜0:55〜1:50(25日午前,55分)フジテレビ系
ザ・ドキュメント「カイカクの国 自立支援という名の法律」
 ヘルパーなどの費用の1割が自己負担になる障害者自立支援法が2005年10月
末に成立した。障害者たちが大阪で行った3000人規模の集会とデモの様子、首から下が動かない障害者の日常を紹介。
→ 首都圏は別番組「パラダイス キス」。関西圏は関西テレビ【1465941】
 3000人のデモがあっただなんて、なんと大規模…。知りませんでした(汗)




<ハイビジョンで再放送:素敵な宇宙船地球号>
11月25日(金)夜9:00〜9:30(30分)BS朝日
「シリーズ ミクロの生命体 Vol.1〜新型インフルエンザを阻止せよ」(05.11.6)
 これからどのようなウイルスが脅威となるのかを早い段階で予測し、新型インフルエンザの流行を未然に防ごうという「先回り作戦」を行う北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターの喜田宏教授と高田礼人教授を取材♪ 二人はモンゴルのウギヌール湖に向かった。


<東北だけですが:車の廃プラの再利用>
11月26日(土)朝7:30〜8:13(43分)NHK総合【?】
「ウイークエンド東北」の中の「ウイークエンドレポート」の中で…
「廃自動車のすべてを資源に!ゼロエミッションへの取り組み」
 青森県八戸市太平洋岸の工業地域では、資源としての使い道がなかった車のプラスチック部分を「カーボン」に変える技術を完成させ、2005年11月から稼働を始めた。 工業地域内での民間企業の連携した取り組みを取材!

<土曜日は関西圏だけ、翌朝は全国:佐賀の白砂青松>
11月26日(土)朝11:00〜11:30(30分)NHK総合【3094249】
環境新時代「佐賀発 白砂青松が消えてゆく」
 松原が広葉樹林に変わると、防風林としての機能は損なわれます。長さが5kmにわたって100万本の松が立ち並ぶ佐賀県唐津市の「虹の松原」は、全国で唯一つ、国の「特別名勝」に指定されている松原ですが、広葉樹の勢いに負けそうになっていて…。地元の人の取り組みを取材。
→ 全国的な再放送は、翌27日(日)の朝っぱら4:30〜【3908398】

<巨大クラゲと生態系>
11月26日(土)夜9:00〜9:52(52分)NHK総合【376715】
NHKスペシャル「巨大クラゲ襲来の謎を追う」
 大発生は100年で7回目。ここ4年で3回発生、漁業被害は過去最大かも!!2004年に国が立ち上げたプロジェクトは、世界初の人工ふ化に成功、生態(発生地はどこ? 驚異の増殖・成長率)の解明を進めている。そして、東アジアの海水温の上昇など海洋環境の変化が深く関わっているらしいことが…。
→ 再放送は、28日(月)深夜0:15〜【2488962】の予定。



<水俣病>

11月26日(土)深夜1:30〜2:00(27日深夜,30分)テレビ朝日系
テレメンタリー05「解けない半世紀〜水俣病は終わらん」
 2004年10月、最高裁が水俣病の被害拡大を国と熊本県の責任と認めた後、新たな患者認定の申請者は3000人を超え、一部の申請者は集団訴訟に踏み切った。製作:熊本朝日。関西でのGコードは【3903843】

この番組の放映日時はバラバラです。
 名古屋は11月26日(土)朝っぱら6:00〜の予定
 首都圏は11月28日(月)深夜2:40〜【6518875】(29日午前)の予定
 山口朝日放送12月3日(土)朝っぱら5:38〜の予定

→ 水俣病が発見されたのは昭和31年。その頃に生まれたり幼児期を過ごした人々が、最近、中年を過ぎ、体の不調を隠せなくなったご様子…。当時は冷蔵庫もスーパーもありませんから、漁村では集落の全員が同じ食事。親が水俣病になるのなら、子供だって水銀の影響を受けているはず。親だけが水銀の影響を受けるわけもないだろし。具体的な症状としては、絶え間なく続く頭痛、正座したら足がしびれる、そ〜んな感覚がずっと手に感じる、らしいです。



<たべもの新世紀>
11月27日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【3560534】
「羊肉のおいしさ広めたい〜北海道白糠町」
 北海道で、地元産のエサで18年も奮闘している武藤浩史さんの2回目。羊毛から内臓まで羊を全て利用するべく、スジや内臓といった新鮮でなければ味わえない部位(輸入では無理)も消費者に味わってもらっている。
→ なお、2日(金)正午〜NHK教育【732647】に再放送予定

<丸木俊>
11月27日(日)夜7:45〜7:55(10分)NHK教育【551089】
NHK映像ファイル・あの人に会いたい「丸木俊」
→ 参考:丸木美術館 

<ウイルスの脅威>
11月27日(日)夜11:00〜11:30(30分)TBSテレビ系
情熱大陸「ウイルス学者・河岡義裕」
 「ウイルスの脅威から地球を守る!」。その素顔は浜崎あゆみの歌を聴き、ビートルズを敬愛し、石田純一が人生の師!

<素敵な宇宙船地球号:イチョウと暮らし>
11月27日(日)夜11:30〜12:00(30分)テレビ朝日系
「イチョウ2億年の旅〜“生きた化石”の神秘」
 地球上でもっとも古い植物の一種イチョウ。都会で見かけるのに森林で自生しているイチョウを見かけないのは何故か。日本人の暮らしと環境を考える。

<合掌屋根>
11月27日(日)夜11:10〜0:30(80分)NHK総合【5968737】
NHKアーカイブス
NHK特集「奥飛騨白川郷 合掌屋根を葺く」(50分,1982.9.27)
日本の名園「修学院離宮」(20分,1987.2.15)
→ ただし、愛知・岐阜・三重県は別日程。

<関西だけですが:ホームレス>
11月27日(日)深夜0:30〜1:30(28日午前,60分)毎日放送【1428596】
映像05「路上で見た夢〜ホームレス自立支援施設の日々」
→ 詳細不明。番組HPは、http://mbs.jp/eizou/index2.html

<84歳の魚行商:FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品>
11月27日(日)深夜2:40〜3:35(28日午前,55分)フジテレビ系【8200409】
「軽トラ行商は命〜84歳魚売りばあちゃん物語」
 佐賀県小城市牛津町に住む平田フクさん、84歳。2人の夫に先立たれ、4人の子供を育て上げる。5年前に二人の息子に先立たれたときには2ヶ月も寝込んだが、なじみ客の温かい励ましと孫息子の言葉で復活! 今も朝3時に起きて、競りに加わり、颯爽と軽トラックを操り、生き甲斐で行商をしている。
→ 関西でも朝早い電車で、魚のニオイのする重そうな箱を背負ったお婆さんの姿を見かけます。関西圏は別日程。12月6日(火)深夜2:05〜【8309804】の予定。


<地球!ふしぎ大自然>
11月28日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【82848】
「嵐に向かって東奔西走〜オーストラリア 飛べない鳥エミュー」
 豪州の砂漠に住む鳥。飛べないが、時速70kmで走れる。その生存術を取材!


<再放送:医療と福祉の壁を越えた医師>
11月29日(火)夜8:00〜8:30(30分)NHK教育【487】
福祉ネット「地域の“いのち”を支える〜千葉県千倉町・ホスピスのある診療所」
 ホスピス、デイケア、重度障害者のショートステイなど、医療と福祉の壁を越える診療所、ホスピスらしくないホスピスを開いている伊藤真美医師登場。10年前に平屋の診療所を開いたのが、その発端…。(05.10.5)

<太陽電池>
11月29日(火)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【172788】
プロジェクトX〜挑戦者たち「太陽に懸けろ〜住宅エネルギー革命」
 家一軒に配備するのに1億円もした高価な製品を、庶民のモノするべく奮闘した京セラ技術陣の30年間を取材。
→ 再放送は、30日(水)深夜1:10〜(1日午前)NHK総合【5440623】の予定
 関西圏のみ、30日(水)深夜1:30〜(1日午前)NHK総合【9800197】の予定



<再放送:障害者の就職>

11月29日(火)深夜2:00〜3:30(30日午前,90分)NHK教育【8946189】
福祉ネット「1.“在宅”で広がる障害者雇用」
2:30〜「2.中途障害者 職場復帰への道のり」
3:00〜「3.二十歳の壁を乗り越えろ!」

→ 生まれたときから障害がある先天性障害者、途中で障害者になった後天性障害者というふうに分けると、9割方は後天的障害者と聞いたことがあります。いつ、ケガとか病気をするかわかりませんし、年をとったらそれなりに体が弱くなるわけだから、いつかは全員、障害者になる!!? 障害者の就職事情は???


<関西のみ:報道のあり方:FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品>
11月29日(火)深夜2:05〜3:00(30日午前,55分)関西テレビ系【4661634】
「事件報道に奪われた妻」 製作:岡山放送
 2002年6月3日、岡山県津山市で医師の妻が行方不明になり、夫の銀行口座から現金が引き出された事件があった。マスコミの執拗な犯人探しの中、逮捕寸前の有力な容疑者(男女2人)が自殺したため、未だに未解決。事件の当初から取材を担当してきた小林記者が見た、夫の姿、捜査手法を通して、事件報道のあり方を考える。(首都圏では05.11.23放映済)


<鳥インフルエンザ>
11月30日(水)夜9:10〜10:00(50分)NHK衛星第一【2268566】
BS世界のドキュメンタリー「鳥インフルエンザ・世界的流行は食い止められるか」
 大流行に備えて、ベトナムそしてイギリスがどのような準備を行っているのか…。ワクチンの備蓄状況を中心に検証。原題:Pandemic Flu 制作:イギリスBBC、2005年

<再放送:うちの子どもは世界一>
11月30日(水)深夜2:00〜3:30(1日午前,90分)NHK教育【4078517】
福祉ネット「ぼくの旅立ち−6人兄弟 それぞれの春」
2:30〜「小さくてもいいじゃない」
3:00〜「笑顔は家族の宝物」




 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!