生命・環境系のドキュメンタリー番組
(2005年3月放映)


有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。


<ドラマですが:アルコール依存症>
3月1日(火)夜9:03〜10:54(111分)日本テレビ系
ウーマンズビートドラマスペシャル「溺れる人」
 アルコール依存症の妻、断酒させようとする夫の闘いの記録。“人間関係の病”と言われるアルコール依存症と闘う主人公の姿を通して、夫婦とは何か、家族とは何かを問いかける。主演:篠原涼子 原作:藤崎麻里

<途上国から先進国に売られる臓器>
3月1日(火)夜10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【9727420】
BS世界のドキュメンタリー「密着ルポ パキスタンの臓器売買」
 デンマーク人の腎臓病患者が、パキスタンで臓器を購入しようとし、地元の病院は斡旋し、提供者は貧困に苦しんでいる。患者と病院を取材。デンマーク公共放送による制作。2004年モンテカルロ国際テレビ祭でゴールドニンフ賞受賞♪

<再発見>
3月1日(火)夜11:15〜11:45(30分)NHK総合【323062】
ものしり一夜づけ「日本列島・再発見ツア〜」
 秘湯中の秘湯、桜見物ができる夏の雪山など、様々な魅力を楽しく紹介♪


<町興し>
3月3日(木)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【213628】
難問解決!ご近所の底力「湯の町復活大作戦」
 個人客を呼び込み、リピーターを増やすために…! 各地の温泉地のお知恵あれこれ。

<再放送:ボパールで農薬工場が爆発し…>
3月3日(木)深夜1:10〜2:00(4日午前,50分)NHK衛星第一【6689162】
BS世界のドキュメンタリー「インド・ボパール化学工場事故 20年目の検証」
 アメリカの大企業の殺虫剤製造工場が合理化の行き過ぎで爆発事故を起こし、周辺住民にも多数の死傷者が出た。工場は撤退したが、その跡地には汚染物質が残されていて、有毒ガスが流出しているという…。(04.12.2)



<ドラマですが:アルコール依存症>
3月1日(火)夜9:03〜10:54(111分)日本テレビ系
ウーマンズビートドラマスペシャル「溺れる人」
 アルコール依存症の妻、断酒させようとする夫の闘いの記録。“人間関係の病”と言われるアルコール依存症と闘う主人公の姿を通して、夫婦とは何か、家族とは何かを問いかける。主演:篠原涼子 原作:藤崎麻里

<途上国から先進国に売られる臓器>
3月1日(火)夜10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【9727420】
BS世界のドキュメンタリー「密着ルポ パキスタンの臓器売買」
 デンマーク人の腎臓病患者が、パキスタンで臓器を購入しようとし、地元の病院は斡旋し、提供者は貧困に苦しんでいる。患者と病院を取材。デンマーク公共放送による制作。2004年モンテカルロ国際テレビ祭でゴールドニンフ賞受賞♪

<再発見>
3月1日(火)夜11:15〜11:45(30分)NHK総合【323062】
ものしり一夜づけ「日本列島・再発見ツア〜」
 秘湯中の秘湯、桜見物ができる夏の雪山など、様々な魅力を楽しく紹介♪


<町興し>
3月3日(木)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【213628】
難問解決!ご近所の底力「湯の町復活大作戦」
 個人客を呼び込み、リピーターを増やすために…! 各地の温泉地のお知恵あれこれ。

<再放送:ボパールで農薬工場が爆発し…>
3月3日(木)深夜1:10〜2:00(4日午前,50分)NHK衛星第一【6689162】
BS世界のドキュメンタリー「インド・ボパール化学工場事故 20年目の検証」
 アメリカの大企業の殺虫剤製造工場が合理化の行き過ぎで爆発事故を起こし、周辺住民にも多数の死傷者が出た。工場は撤退したが、その跡地には汚染物質が残されていて、有毒ガスが流出しているという…。(04.12.2)


<ハイビジョンで再放送:素敵な宇宙船地球号 >
3月4日(金)夜9:00〜9:30(30分)BS朝日
「森を走る恐怖の炎〜森林大火災の真相に迫る」(04.9.26)
 近年、世界中の森で森林火災が大規模化している。しかも、従来の森林火災は、地表部分だけが燃える地表火災だったが、最近は木の上部まで炎に包まれる樹冠火災で、風により飛び火しやすく森全体を焼き尽くしてしまう。
→ 小枝や落ち葉を森から持ち出したり、水分を多く含んだ柑橘類の畑があったりすれば話は別。
つまり、適度な管理を施すことが、森を守る秘訣らしい♪



<再放送:ビジネスの重荷でない“環境”>
3月4日(金)夜10:25〜10:50(25分)NHK教育【9589669】
21世紀ビジネス塾「“環境”が新たな発想を生む〜セイコーエプソン・草間三郎社長」(04.11.19)
 約200億円の環境対策費を投資し、それ以上の効果を上げている企業・セイコーエプソン。
1社だけでは効果がないからと「省エネパトロール隊」を結成し、地元・諏訪市の企業を巡回。
診断を受けた企業は、平均800万円弱の電気代を節約♪ 21世紀に向けた新しい企業像を探る。
→ エプソンが環境に先進的な会社とは、初めて知りました。しかも、ご近所の企業の面倒までみてるなんて…。
今度、プリンターを買うときは、エプソンのにしてみようかしら〜♪


<若年性アルツハイマーと夫婦の思い出作り>
3月4日(金)夜11:00〜11:45(45分)NHK総合【58029】
にんげんドキュメント「忘れないで・二人の日々を」
 4年前に若年性アルツハイマーと診断された越智俊二さん(58歳)。今のうちに夫婦の思い出を作ろうと旅に出るが、脳の萎縮で記憶にとどめることが出来ないのが実状。夫婦は、どういうふうに病気と折り合いをつけて暮らしているのか、日々を見つめる。翌週水曜深夜1:00〜再放送【3807687】

<再放送:先進国農業vs途上国農業>
3月4日(金)深夜1:10〜2:00(5日午前,50分)NHK衛星第一【6656834】
BS世界のドキュメンタリー「EU農業が発展途上国を圧迫する」(04.12.16)
 補助金で保護してきた農作物の余剰分を、途上国に輸出するEU。例えば、酪農会社によるドミニカ共和国への粉ミルクの輸出により、輸出先の牛乳価格が下落、酪農家が窮地に…。果たして公正な競争の結果と言えるだろうか。

<再放送:第3回ごはんCUP(若者の農業離れ台所離れの防止策)>
3月4日(金)深夜2:10〜3:10(5日午前,60分)NHK総合【7203817】
「いっしょに食べよう!わたしたちの料理〜ごはんCUP2004」(04.12.19)
 農作物を育てる「ファーム系」と食への関心が高い「キッチン系」がチームを作り、こだわりの料理に取り組む様子に密着。


<アラスカの暮らし>
3月5日(土)昼2:35〜3:50(85分)フジテレビ系
「極穂区の大地アラスカに生命の営みを見た!」
 一年のうち八ヶ月が冬というアラスカに生きる狩猟の民や野生動物の姿を、ある日本人親子が目の当たりに♪ 彼らは何を感じたか…。

<絶滅危惧種>
3月5日(土)夜7:00〜7:45(45分)NHK教育【78582】
サイエンスZERO「絶滅危惧種はなぜ増える」
 絶滅の危機に瀕している生物の数15000種! 今年だけで3000種の増加! こんなに増える理由は、人間が環境中に放出した化学物質(例えば農薬)のツケがまわって来た為らしい…
 8日(火)深夜0:00〜(9日午前)NHK教育で再放送【3839286】

<物流と環境>
3月5日(土)夜11:30〜12:40(70分)NHK教育【7539501】
土曜フォーラム「グリーン物流の新しい展開を考える〜モーダルシフトと人と地球にやさしい物流」
 出演:伊藤直彦(JR貨物社長)、苦瀬博仁(物流システム研究者、東京海洋大学教員)、
春田謙(国土交通省 政策統括官)、ほか
→ トラックよりは貨物列車や船が、環境には優しいみたいですね。でも、経営的にはトラックが良いらしい…。
トラックの運転手さんの労働条件を改善したら、良い勝負かな? トラック運送業への参入規制の緩和による競争の激化と
スーパーへの時間厳守の産地直送を実現するために、しわ寄せが運転手に行って、休憩や休日もままならず、
居眠りによるトラックの交通事故、多いし、要・改善!! というのは分かりやすいし、同意もできる。でもね〜、
例えば大阪から熊本に行く場合、値段が変わらないのなら、電車ではなくヒコーキを使って速く着きたいのだな〜(汗)。


<ラジオですが:鎮守の森>
3月5日(土)深夜1:00〜2:00(6日午前,約50分)NHKラジオ第一
アンコール 歴史に親しむ「森に生きる文明〜鎮守の森を中心に」
 講師:上田正昭(京都大学名誉教授)

<ラジオですが:自然とのふれあい(全2回)>
3月5日(土)深夜4:00〜5:00(6日午前,約50分)NHKラジオ第一
こころの時代「自然とのふれあいの中で1. 宮澤正義(長野市・農業)」
 講師は1927年生。高度経済成長と山林開発、人間は自然と共生できるのか?


<ミツバチの森>
3月6日(日)朝っぱら4:30〜5:00(30分)NHK総合【5039490】
地球だい好き「佐賀発 ミツバチの森を育む」(04.9.4)
 この道40年の養蜂家・吉森康隆さんが、養蜂する場所を求めてたどり着いたのが、村はずれの山。1万坪を買い取って、12年前から広葉樹の森を作り始めた。苗が育つのは30年後だが、慣れ親しんだふるさとの自然がどんどん荒れ果てていくのが耐えられなかったそうな…。

<たべもの新世紀>
3月6日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【6243029】
「太陽と大地とまごころが育む赤ワイン〜栃木県足利市」
 卒園生の自立のためにワイン作りをしている知的障害者更生施設の取組を紹介。
なお、11日(金)正午〜NHK教育【970508】に再放送予定

<緑化運動>
3月6日(日)夜10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【9692780】
BS特集「アフリカを緑の大地に〜ノーベル平和賞・環境保護運動家・マータイさん」
 権力の暴力に屈せず活動を続けているマータイさん。第三世界から見た環境保護とは?

<素敵な宇宙船地球号:愛・地球博>
3月6日(日)夜11:00〜12:00(60分)テレビ朝日系
「愛・地球博 スペシャル 里山から宇宙へ〜未来を変える日本の知恵と技」
 博覧会の見どころを1時間がかりで紹介し、技術が生かされる近未来の都市を展望♪
オフィシャルページ→http://www.expo2005.or.jp/jp/

<ラジオですが:国産の食材>
3月6日(日)夜11:10〜1:00(110分)NHKラジオ第一
サンデー・トーク「食の“すがた”を考える〜大豆100粒運動」
 国産の安全な食材確保のための活動として、小学生に大豆栽培や味噌作りの体験を提供する活動を始めた市民と、共感して協力し始めた生産者が、“食”への思いを語り合う。
 出演:多田克彦(酪農家)
辰巳芳子(料理研究家 『いのちをいつくしむ新家庭料理』。クロワッサンに連載したものを03年に発刊


<NHKアーカイブス:桜を植林したバス車掌>
3月6日(日)夜11:10〜0:30(80分)NHK総合【627506】
NHK特集「奈良・お水取り」(1987.3.15,45分)
 二月堂で毎年3月に行われる法要。1200年余りずっと続いているらしい…。
北陸東海「桜紀行・名金線・もうひとつの旅」(84.5.17,29分)
 名古屋と金沢を結ぶバスの沿線に桜を30万本を植えた佐藤良二さんの軌跡。
 1984地方の時代賞優秀賞を受賞。04.3.7にアーカイブで放映されて再放送。

<喜んで行く歯医者>
3月6日(日)深夜0:25〜0:55(7日午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント04「金髪・モヒカン…信念の歯科医」
 千葉にあるコアラ歯科。先生6人、スタッフ15人。「こころある医療人を育てたい」と若手育成に情熱を傾ける院長・丸山義博(44歳)の頭は金髪でモヒカン。地域では「子供達が喜んで行く歯医者」として知られている。
コアラ歯科のHP:http://www.koala.ne.jp/staff/staff_index.html

<関西だけですが:家族>
3月6日(日)深夜0:30〜1:30(7日午前,60分)毎日放送【7150194】
映像04「いつか家族になれるよう」
 詳細は謎:http://mbs.jp/eizou/index2.html

<ラジオですが:自然とのふれあい(全2回)>
3月6日(日)深夜4:00〜5:00(7日午前,約50分)NHKラジオ第一
こころの時代「自然とのふれあいの中で2. 宮澤正義(長野市・農業)」


<再放送:ポリオ根絶>
3月7日(月)朝10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【4225910】
BS世界のドキュメンタリー「ポリオ根絶への闘い」(04.1.31)
  アフリカで拡大しつつあるポリオとの、際限ない闘いの最前線を取材。

<アニメ:ブラックジャック>
3月7日(月)夜7:00〜7:30(30分)日本テレビ系
「メールの友情」チャット仲間が会いに来ることになり、困ったジュンは…

<地球!ふしぎ大自然>
3月7日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【97007】
「シリーズ・人が育んだ日本の緑2.東京発1時間の大湿地・渡良瀬遊水地」
 栃木・群馬・埼玉・茨城の4県と接する、広さ33万平方kmの湿地帯。なぜ、この地に遊水地が作られ、貴重な動植物が数多く生息する自然の楽園になったのか…。
→ 田中正造で有名な足尾鉱毒事件の谷中村を沈めて、鉱毒水の溜め場にしたものだと思ってましたが、そういえば広過ぎる気もします。ハテ…??!

<ハイビジョンですが:鷹匠>
3月7日(月)夜8:00〜10:00(120分)BS−i
i's EYE「最後の鷹匠・月山に抱かれ家族と共に生きる」
 秋から始まる鷹の訓練、伝統の技を継承する男、ほか。


<老いも若きも村芝居〜全国ふるさと歌舞伎フェスティバル>
3月8日(火)夕方4:30〜6:00(90分)NHK衛星第2【575427】
「わがふるさとに、芝居あり」
 日本各地の農村歌舞伎・子ども歌舞伎のフェスティバル(2月5〜6日)の様子を紹介。
イベントHP:http://www.nhk-p.co.jp/event/kabuki/

<泣き虫先生>
3月8日(火)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【370021】
プロジェクトX〜挑戦者たち・特選「ツッパリ生徒と泣き虫先生 伏見工業ラグビー部・日本一への挑戦」
 再放送は、9日(水)深夜0:15〜(10日午前)【3589923】
 関西だけは、10日(木)深夜1:00〜(11日午前)【3701459】

<再放送:地球大異変(全3回)>
3月8日(火)夜11:10〜2:00(170分)NHK衛星第一【96542330】
11:10〜0:00「1.温暖化がもたらすもの」(04.11.15)
  私達の地球で、いったい何が起きているのか? 全3回、アメリカ発のドキュメンタリー。
第1回目は、たった1℃、されど1℃。1℃の気温上昇が環境にもたらす影響を考える。
【↓参考文献↓】
☆『モーニング娘。と「ソトコト」の熱っちい地球を冷ますんだっ。大作戦!
★伊藤公紀さん『地球温暖化〜埋まってきたジグソーパズル』(日本評論社,03年刊)
☆藤田紘一郎さん『ニッポン「亜熱帯」化宣言』(中央公論新社,2003年刊)

0:10〜1:00「2.水が危ない」(04.11.16)
  アメリカのニューヨークやロサンゼルスなどの大都市と、自然豊かなミズーリ州。男性の精子を調査したところ、ミズーリ州の男性の精子だけが極端 に状態が悪かった。原因は、農薬の混じった水道水にあるかもしれないという…。
1:10〜2:00「3.崩れる生態系」(04.11.18)
  外来種生物がやってくると、民家の崩壊に地すべりが? オオカミが絶滅 するとポプラが減る?

<映画:エイズ>
3月8日(火)深夜0:00〜2:10(9日午前,130分)NHK衛星第2【33009248】
「フィラデルフィア」93年・アメリカ
 仕事のミスという名目で解雇された白人弁護士の真の解雇理由は、HIVに感染していることだった。復職を求めて提訴したが、協力してくれたのは黒人でゲイの弁護士。
→ 登場人物の素性がとても凝っていて、問題点が綺麗に浮かび上がる映画。確かDVDではAmazonで入手難だったような…。


<映画:水質汚染>
3月9日(水)深夜0:00〜2:15(10日午前,135分)NHK衛星第2【33996720】
「エリン・プロコビッチ」00年・アメリカ
 ジュリア・ロバーツ主演の環境問題コメディの実話。偉い人が出てきて勧善懲悪するのではなく、低学歴で子持ちのシングルマザーが、工場のせいで病気になった人々のために工場に立ち向かう♪ 


<アスベスト>
3月10日(木)夜10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【9434768】
「アスベスト被害はなくなるか」
 建築資材に使用するアスベスト。規制には20年以上かかった。なぜか? フランスにおける、アスベスト業界と科学者を巻き込んだ世論工作の様子を検証。再放送は翌朝10:10〜【4130898】の予定


<ハイビジョンで再放送:素敵な宇宙船地球号>
3月11日(金)夜9:00〜9:30(30分)BS朝日
「富士山頂に吹く風〜空飛ぶ古代の微生物のナゾ」(04.10.3)
 富士山頂の大気を採集する江戸川大の農学博士、土器屋由紀子さん。富士山は周りに山脈がなく、地球全体を回る大気をとらえやすいからと、微生物が吐き出す大気成分の研究をしている。そして、富士山頂の風は、私たちの未来に警告を発しているかもしれない。

<就職迷路>
3月11日(金)夜11:00〜11:45(45分)NHK総合【61430】
にんげんドキュメント「“就職迷路”から抜け出そう!〜就職カウンセラーと若者たちの挑戦」
埼玉県職業能力開発センターの小島貴子さん(46歳)と若者たち15人(20〜30代)が立ち向かう就職戦線実況中継♪

<地上波は首都圏だけですが:子どもを支える>
3月11日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合【751701】
特報首都圏「16人に1人? 発達障害児をどう支える」
 自閉症や学習障害など“発達障害”の子どもを支援する法律が、この4月から施行される。知能に遅れがないことも多いため障害だと気づかれにくい子どもたちをどう支えるか…。 翌朝9:35〜NHK衛星第一で全国放送【7302763】


<話題の旭山動物園>
3月12日(土)朝10:05〜10:45(40分)NHK総合【3286102】
土曜インタビュー2004にっぽん「最北の動物園 命のメッセージ〜小菅正夫(旭山動物園園長)」(05.1.22)
 動物園によくいる動物たちの、カッコ好い姿を見せることで人気を呼んでいる動物園の園長に聞く。
→ 本放送のときに紹介しそこなった番組の再放送。なお、この番組は今回で終了です。

<実子のほかに養子や里子>
3月12日(土)夕方4:00〜5:00(60分)NHK衛星第2【50034】
ハイビジョン特集「天国からのメッセージ〜マンマ・マリーザがはぐくんだ大家族」
 イタリアでブリケッラ農園を営み、アグリツーリズモをしながら、実子の他に養子や里子を迎え、30人を超える家族を築いた宮川マリーザさん、秀之さん夫妻の物語。
→ 参考『トスカーナのおいしい旅』(中央公論新社,02年)の序章参照。

<ボランティア>
3月12日(土)夕方5:00〜5:55(55分)NHK衛星第2【20893】
BSフォーラム「ボランティア活動の可能性〜企業・大学と地域社会の連携」
出演:島田京子(日産自動車グローバル広報担当部長)
   大宮 登(高崎経済大学地域政策学部長)
   立田慶祐(国立教育政策研究所総括研究官)
   鈴木健二(生命尊重センターアドバイザー)
【司会】キャスター・エッセイスト…福島敦子〜東京・津田ホールで録画

<オーダーメイド医療>
3月12日(土)夜7:00〜7:45(45分)NHK教育【49305】
サイエンスZERO「遺伝子タイプで選ぶ治療法」
 それぞれの体質に合った治療や予防を行う“オーダーメイド医療”の時代が始まりつつある。京都府立医大では、肥満治療に利用している。遺伝子研究の最前線を取材!
→ 14日(月)深夜2:05〜(15日午前)NHK衛星第2で再放送【1255414】
15日(火)深夜0:00〜(16日午前)NHK教育で再放送【3668790】


<価格の優等生タマゴの舞台裏>
3月12日(土)夜9:15〜10:07(52分)NHK総合【2279183】
NHKスペシャル「あなたの知らないタマゴの話」
 どんな卵が消費者に好まれるのか、必死に模索している業者たち。アメリカや中国の企業も参入する中、生産と流通の現場に密着。
→ 再放送は14日(月)深夜0:40〜【6183573】(15日午前)の予定。

<世界最大の野戦病院>
3月12日(土)夜10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【9461812】
BSドキュメンタリー「ロキ野戦病院・スーダン難民を救え」
 スーダンの隣国ケニアにある世界最大の野戦病院で、劣悪な環境にも負けずに治療を続けるスタッフに密着。再放送は翌朝10:10〜【4094042】

<物流と環境>
3月12日(土)夜11:30〜12:40(70分)NHK教育【7375305】
土曜フォーラム「見直される日本の朝ごはん」
 朝食でご飯を食べることの生理学的な効用、現代社会に適した朝ごはんとは??!
 出演:辰巳琢郎、大桃美代子、森谷敏夫、石川雄一、平松洋子、山本志保

<関西圏だけかも:性同一性障害>
3月12日(土)深夜2:45〜3:40(13日午前,55分)関西テレビ【8122936】
NONFIX「本当の性で生きたい〜語り始めた性同一性障害の人々」
 性同一性障害:体が男性でも自分を女性と思う、逆に体が女性でも自分を男性と思う状態。虎井まさ衛さんは1989年にアメリカで性転換手術を受け、2004年には戸籍上の性も男性に変更。性同一性障害者・研究者・支援者のためのミニコミ誌「FMT日本」を主宰、性同一性障害に悩む人々(本人、本人から告白された親…)からの相談活動を行う
→ 首都圏は別番組「hitomiライブ」


<海で発電>
3月13日(日)朝っぱら4:30〜5:00(30分)NHK総合【5702394】
地球だい好き「青森発 海流の力で電気を作れ」
 津軽海峡の海流は、マグロを獲るのに網が使えず、一本釣りしかないような激しさ。
このエネルギーを利用して電気を生み出したい♪ 漁師の人達の協力を得て、研究を続けている
弘前大学教授・南條宏肇(ひろただ)さんは、生み出された電気は地元で使う「エネルギーの地産地消」を考え中。
→ 海流で電気を作るって、いまいちよく分からないけれど、網が使えないほどの流れの強さなんて…、スゴ(汗)。
地域の資源を自力で活用して、エネルギーを作って、その範囲内で消費するなら、持続可能な生活が実現できそ♪


<たべもの新世紀>
3月13日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【2346413】
「再発見 受け継がれる伝統の味」
なお、18日(金)正午〜NHK教育【221383】に再放送予定

<人を診るということ>
3月13日(日)夜9:00〜9:53(53分)NHK総合【213435】
NHKスペシャル「研修医〜“人を診る”医師を目指して」
 2004年2月、2年間の現場研修が義務化された。長野県の佐久総合病院での研修する医師15人の姿から、医師にとって大切なものは何かを問う。

<素敵な宇宙船地球号:南極とゴミ>
3月13日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系
「ペンギンが泣いている〜病めるゴミ大陸・南極の危機」
 1998年に環境保護に関する南極条約議定書が施行されるまで、南極の基地周辺にポイ捨て状態だった基地のゴミ。その後も撤去は進まないので、雪解けとともに、岩と土にまじってゴミが見え隠れする始末。 そのため、ペンギンたちが海へ行く道すがら、ゴミ(散乱する廃材・ワイヤーなど)に、足が絡まって傷つく例も少なくないという…。

<骨髄バンク>
3月13日(日)夜11:00〜11:30(30分)TBSテレビ系
情熱大陸「全国骨髄バンク推進連絡協議会副会長・大谷貴子」
 自らも白血病を乗り越え、全国で講演活動を続けている姿に密着。

<ラジオですが:農村漁村の女性リーダー>
3月13日(日)夜11:10〜1:00(110分)NHKラジオ第一
サンデー・トーク「女が表舞台に出るとき〜農村漁村の女性リーダーたち」
 妻であり母でありながら組織のリーダーを務めて表舞台に立つことの難しさ・問題点を、実践している当人たちが語り合う。
出演:松本ぬい子(鴨川市漁協の組合長,漁協HP:レシピつき)
   山崎洋子(NPO田舎のヒロインわくわくネットワーク代表,NPOのHP
        共著『雪印100株運動〜起業の原点・企業の責任』(創森社,04年)

<サンゴ>
3月13日(日)夜11:30〜12:00(30分)TBSテレビ系
世界遺産「バリア・リーフ保護区T ベリーズ」
 サンゴ礁と水中の景観美♪

<ニート>
3月13日(日)深夜0:25〜0:55(14日午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント04「ニート〜働けない若者の憂うつ」
 学校にも通わず、職にも就かない若者「ニート」。その数50万人! 取材に応じた男女二人の事例を紹介。
→ 参考『就職がこわい』(大学の就職担当委員の著,講談社、04年)


<再放送ですが:人身売買>
3月14日(月)朝10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【4061714】
BSドキュメンタリー「売買されるネパールの少女たち」
 貧困ゆえに娘を売る家族、少女を助けるNGOの証言、売春宿の潜入ルポなどから、問題の背景と解決策を考える。(05.2.10)2004年、スペインの制作

<アニメ:ブラックジャック>
3月14日(月)夜7:00〜7:30(30分)日本テレビ系
「がんばれ古和医院」 腹痛になったピノコは薬を貰おうと古びた病院へ…

<クローズアップ現代:脳をきたえて老化を防げ>
3月14日(月)夜7:30〜7:56(26分)NHK総合【20795】  NHK衛星第一なら夜9:34〜【62814375】
スタジオゲスト:ブームの火付け役で脳科学の第1人者・川島隆太(東北大学)
→ 脳トレーニングって、気にしてませんでしたが、流行しているようで…
書籍『川島隆太教授の脳を鍛える即効トレーニング』(二見書房,2004年9月刊)
ソフト『脳を鍛える 大人の算数』(アスク,2004年10月刊)


<地球!ふしぎ大自然>
3月14日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【80608】
「大絶壁をヒヒが登る〜エチオピア・標高4000メートルでサバイバル」
 世界で最も高い所に住む霊長類といえば、ゲラダヒヒ。気温の高低差が大きい上に、酸素も薄く、木もない断崖絶壁で草が生えているだけ、の環境に暮らす生活に密着。

<琵琶湖の源流の暮らし:ハイビジョンふるさと発(全3回)>
3月14日(月)夜11:00〜12:00(60分)NHK衛星第2【65356】
BSこだわり館「1.青き水の緑のふるさと〜琵琶湖・源流に生きる」
 琵琶湖に流れ込む水のふるさとである周りの山の自然と、山里に暮らす人々の営みをみつめる。ちなみに…
15日は「2.作兵衛さんの炭鉱〜筑豊・日記が明かす記録画家の人生」【10573】
  炭鉱労働者の生活史
16日は「3.美しき日本の面影〜没後100年・小泉八雲のアルバム」【85500】
  100年前の日本の風景とその変貌。


<クローズアップ現代:思いを家族に伝えたい〜広がるエンディングノート>
3月15日(火)夜7:30〜7:56(26分)NHK総合【75912】  NHK衛星第一なら夜9:34〜【62881047】
スタジオゲスト:山田太一(作家)
→ 両親に渡しておこうかしら〜、と思いました。直接、尋ねるのは気恥ずかしいし、と言って、知っておきたいことではあるし…。
 例えば…『ハッピーエンディングノート』(全教図,2004年7月刊)


<間垣>
3月15日(火)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【638196】
「奥能登 風の絆〜間垣の里の四季」
 日本海からの強風をさえぎるために作られた間垣。高さ4mの竹の垣根で集落を囲んでいる。人々はこの中で、絆や風習を大切にして暮らしている。こういうのを「持続可能な生活」というのだろう。


<地上波は首都圏だけですが:不審者対策>
3月18日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合【610596】
特報首都圏「不審者から子どもを守れ〜急増 学校侵入事件」
翌朝9:35〜NHK衛星第一での大リーグ中継が休止ならば全国放送【?】
→ そのうち、学校の先生には武道の有段者が増えていくかな??!

<ハイビジョンで再放送:イギリスの動物保護>
3月18日(金)夜8:00〜9:00(60分)BS朝日
BBC地球伝説「びっくり!驚きのペットたち」
 イギリスの動物保護運動の歩み、都会で豚を育てるビジネスマン、ほか

<ハイビジョンで再放送:素敵な宇宙船地球号>
3月18日(金)夜9:00〜9:30(30分)BS朝日
「ウミガメを呼ぶ浜〜山と海をつなぐ砂」(04.10.10)
 1988年にのべ513頭を数えたウミガメの上陸数は、97年には96頭に減少。静岡県相良町でウミガメの保護活動をしている「カメハメハ王国」の山本明男さんは、上流の山村で進むダム建設などによって、本来山から運ばれるはずの砂浜の砂が、流れてこなくなり、砂浜が消え、そのため、ウミガメが来なくなったのではないかと推測している…。
→ 山とのお付き合いは不可欠みたいですね〜。昔は山にシバカリに行ったり薪取りに行ったりで、自動的に手入れが出来ていたようですが…。

<ラジオですが:農協で町おこし>
3月18日(金)深夜4:00〜5:00(19日午前,約50分)NHKラジオ第一
こころの時代「おばあちゃんはシェフ〜山村レストランの試み」
 大分県の一村一品運動の発祥の地・大分県大山町。中心的な役割を担ってきた町農協と直営バイキングレストラン「オーガニック農園」、直売所「木の花ガルテン」の歩みを紹介。大分市や福岡市にも進出中。
 出演:矢羽田正豪(大山町農協参事)、川津初江(レストラン料理長)
→ まずは、大分県発行の「Viento3号」を読んでみて下さい♪ 信じられない勢いで、売り上げが伸び、みなさんイキイキしてられます。
イノチやカンキョウを守るのは、フルサトを守るためだと思うのですが、まずは住んでいる人たちがイキイキしてなきゃね〜♪
ここのレストラン、行ってみたいです。



<燃料電池>
3月19日(土)夜11:30〜12:40(70分)NHK教育【7111109】
土曜フォーラム「燃料電池が開く元気なニッポン」
 「愛・地球博」で使われるという様々なエネルギーを紹介。あまり活用されてこなかった資源を見直そう。

<ダウン症のフィギアスケーター>
3月19日(土)深夜1:30〜2:00(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー04「頑張る勇気をください」制作:長野朝日
 フィギュアスケートで知的障害者のスポーツの祭典・スペシャルオリンピックス世界大会に出場した田畑周平選手(熊本在住,21歳)を取材。関西でのGコードは【5543643】
この番組の放映日時はバラバラです。首都圏は3月21日(月)深夜2:12〜【9836006】(22日午前)の予定


<ハルニレの木が見た物語>
3月20日(日)朝っぱら4:30〜5:00(30分)NHK総合【5548198】
地球だい好き「巨樹は語る 雪に立つ裸木〜北海道 ハルニレ」
 北海道・豊頃町。十勝川の河原に樹齢およそ130年、高さ17mのハルニレの木が立つ。珍しい木ではないものの、高さが特徴。写真集で有名になり、年間25000人の観光客が来るという。ハルニレが見てきた波瀾万丈の物語とは?
→ 参考『はるにれ』(日本傑作絵本シリーズ,福音館書店,1981年刊)
 牧野和春『巨木探訪の旅〜北のハルニレから南のサキシマスオウノキまで』



<たべもの新世紀>
3月20日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【9998597】
「春近し 届けたいふるさと味」
なお、25日(金)正午〜NHK教育での再放送は、高校野球中継のため休止。

<ハイビジョンですが:マングローブ>
3月20日(日)昼2:00〜2:55(55分)BSジャパン
海の森 マングローブ紀行「フィジー 南太平洋の十字路を行く」
 300以上の島が散らばるフィジー。マングローブの森と結びついた暮らし、観光開発などによる海の汚染から島を守ろうとしている人々の活動を記録。

<地下鉄サリン事件>
3月20日(日)昼2:00〜2:55(55分)フジテレビ系
「地下鉄サリン事件から10年」
 首都圏のGコードは【470020】。関西は別番組「美川憲一&さまぁ〜ずのイキナリ!関西進出計画」。

<漂流物とアート>
3月20日(日)夜11:00〜12:00(60分)NHK衛星第2【29778】
熱中時間〜忙中“趣味”あり「たかがゴミとは言わせない!」
 白井貴子の趣味・ビーチコーミング。海辺の漂流物アート、ほか

<素敵な宇宙船地球号:“地球にやさしい…”の落とし穴>
3月20日(日)夜11:30〜12:00(30分)テレビ朝日系
「ボルネオ島・子ゾウの涙U〜“地球にやさしい…”の落とし穴」
 地球に優しいとして洗剤や食品に使われているパーム油。原料のヤシを栽培するために、ジャングルが切り開かれ、ゾウさんが行き場をなくしている…という「ボルネオ島 子ゾウの涙」(04.8.1)の続編。
 ゾウさんが罠にかかった! どうしよう??! 世界初、危険と隣り合わせの子ゾウ・レスキュー大作戦に密着取材!

<サンゴ>
3月20日(日)夜11:30〜12:00(30分)TBSテレビ系
世界遺産「ベリーズ・バリア=リーフ保護区U」
 1996年に登録された世界遺産。カリブ海に面する中米ベリーズ共和国の巨大サンゴ礁!

<被害者遺族と加害者本人の対話>
3月20日(日)深夜1:25〜1:55(21日午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント04「塀の中の20分〜娘を殺された親と受刑者の対話」
 2000年12月、当時20歳の女性が少年を含む男女8人から6日間に渡って暴行を受け死亡。した。「何故?」、被害者の父・曳地正美さんは本人訴訟という方法で損害賠償を求める民事訴訟を提起。不可能と思われていた加害者との面会が実現した。そして…。制作:宮城テレビ


3月21日(月)朝9:55〜11:20(85分)TBS系
「山本太郎のスルメイカの旅」
 長崎県から北海道まで日本海を縦断し、イカの生態や伝説の漁師に迫る!

<再放送ですが:我が子がイジメっ子と知ったとき>
3月21日(月)朝10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【4807518】
BS世界のドキュメンタリー「いじめを克服できるか〜カナダ・立ち上がる親たち」
 他人を中傷することで生きる意義を実感している10歳の少女に、両親が向き合った。娘はいじめグループのリーダー。(05.2.17)

3月21日(月)昼1:59〜4:00(121分)テレビ東京系
倉本聰エッセイドキュメンタリー「カムイミンタラ〜北海道・神の大地の物語」
 石狩川で、倉本聰がカヌーの旅♪

<再放送:緑化運動>
3月21日(月)夕方5:10〜6:00(50分)NHK衛星第一【9152112】
BS特集「アフリカを緑の大地に〜ノーベル平和賞・環境保護運動家・マータイさん」
 権力の暴力に屈せず活動を続けているマータイさん。第三世界から見た環境保護とは? (05.3.6)

<アニメ:ブラックジャック>
3月21日(月)夜7:00〜7:30(30分)日本テレビ系
「山手線の哲」 B.J.のいる喫茶店に刑事が来て、マスターに近況を尋ねて…

<映画ですが:盲導犬>
3月21日(月)夜7:00〜8:54(116分)テレビ東京系
映画「クイール」 2003年、松竹映画

<放送80周年特別番組:情報が命を救う(全2回)>
3月21日(月)夜7:30〜8:45(75分)NHK総合【339484】
NHKスペシャル「1.ラジオにみる放送の原点」
 関東大震災を機に、1925年8月22日に始まった日本のラジオ放送。室戸台風で停電する中で活躍した蓄電池式ラジオ、海外でのラジオの役割、中越地震でも唯一の情報入手手段になったラジオ。「命を守る」というラジオの役割と課題を考える。23日(水)深夜0:40〜再放送の予定【7955366】(24日午前)

<脳の科学>
3月21日(月)夜9:00〜10:48(168分)テレビ東京系
「夢みる右脳、恋する扁桃体 脳の神秘を辿る4つの奇跡と愛の物語」
 最新の脳科学研究とは??! 驚異の暗記力、視覚認識、植物状態、ほか。

<マンモス絶滅の謎>
3月21日(月)夜9:00〜11:09(129分)日本テレビ系
地球サイエンス・ミステリー「幻の冷凍マンモスを追え」
 1万年前に起きたというマンモス絶滅の真相を、最先端科学を駆使して解き明かす!ナビゲーターは妻夫木聡。

<途上国の貧困層も肥満で>
3月21日(月)夜10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【9161860】
BS世界のドキュメンタリー「肥満が発展途上国を襲う」
 世界で飢えに苦しむ人が8億人、肥満に苦しむ人が10億人と言われているが、貧困層にも肥満が広がっているという。原因は、粗悪な添加物を含んだ菓子やファーストフード! 各国の肥満事情を取材。
 翌朝10:00〜再放送の予定【4867990】


<放送80周年特別番組:情報が命を救う(全2回)>
3月22日(火)夜7:30〜8:45(75分)NHK総合【293087】
NHKスペシャル「2.災害 その時情報をどう伝える」
 いかに早く情報を伝えるか。情報を伝えるのは、人々に避難してもらうために他ならない。日本、アメリカ、EU、タイ、インドネシアの取り組みを通じて、情報伝達のあり方を考える。
→ 第1回は21日放送です。必要かつ正確な情報を如何に迅速に入手し、適切な部署に伝え、さっと対処する。出来て当たり前で、誉められることもなく、といって失敗すると無茶苦茶に責められるのが、情報収集と伝達…。自らの実態を知るだけではなく、となりの芝生(他国の様子)も知っておくための、良い機会かと思いま〜す♪

<再放送:人を診るということ>
3月22日(火)深夜1:40〜2:35(23日午前,53分)NHK総合【?】
NHKスペシャル「研修医 初めて患者と向きあう若者の記録」(05.3.13)
 2004年2月、2年間の現場研修が義務化された。長野県の佐久総合病院での研修する医師15人の姿から、医師にとって大切なものは何かを問う。(ただし近畿地区は別番組)


<世界遺産に見る日本人の智恵と技術>
3月23日(水)夜7:30〜8:45(75分)NHK総合【997014】
NHKスペシャル「世界遺産 秘めた力〜災害列島・日本より」
 数々の災害にも負けずに乗り越えてきた日本の木造の建造物。その智恵と技術を検証!
 24日(木)深夜1:25〜再放送の予定【4556019】(25日午前)

<遺伝子組み換え>
3月23日(水)夜10:10〜11:00(50分)NHK衛星第一【9032304】
BS世界のドキュメンタリー「遺伝子組み換え食物・北米市民の問いかけ」
 サケを巨大化させる水産加工会社の是非??! アメリカとカナダでの栽培実態。二分される農場主、ほか。翌朝10:00〜再放送の予定【4738434】


<ハイビジョンですが:炭鉱>
3月24日(木)夜10:00〜11:00(60分)BS−i
JNNドキュメンタリー傑作選「まっくら」 1973年、制作:RKB毎日放送
 かつての石炭王国である福岡の筑豊炭田の栄光の歴史を振り返る。


<禁煙のススメ>
3月25日(金)夜8:00〜8:45(45分)NHK教育【54859】
きょうの健康Q&A「心機一転・春から始める禁煙」
 タバコに含まれるニコチンの誘惑から脱しよう! 節煙より禁煙が脱煙の近道♪
→ 参考『悪魔のマーケティング タバコ産業が語った真実』(日経BP社)
 煙の中にはダイオキシンまで含まれているタバコ。ダイオキシン騒動の時も問題にならなかったタバコ(JTの圧力?)
気分転換になるかも知れないけれど、歩きタバコとかポイ捨てとか、マナー違反の人が少なくないタバコ。
いろんな害が知られていて、普通は「売りにくい」商品であるはず筈のタバコを、業界はいかに売り込んできたのか…。
こんなに条件の悪いタバコを売り込めるのなら、どんな商品だって売り込めそう…。


<ハイビジョンで再放送:素敵な宇宙船地球号>
3月25日(金)夜9:00〜9:30(30分)BS朝日
「森の中に生きている橋〜東北インド・雲の谷の贈り物」(04.10.17)
 ノングリアト村の川岸に立つゴムの木の幹。そこから垂れ下がる根を対岸に渡し、橋として使っている。木を植えてから根が伸びるのに30年、さらに人々が橋を渡れるようになるまでに30年と60年がかりの橋。竹や木で作られた橋は豪雨で流されたが、この橋は流されず、村人の生活の道になっている。

<再放送:田舎暮らし>
3月25日(金)夜9:00〜9:55(55分)NHK教育
もっと知りたい!暮らしQ&A「徹底指南!“定年後”の田舎暮らし」
 転居資金から優良物件の見分け方、ご近所づきあい…。出演:佐藤彰啓(田舎暮らしアドバイザー,不動産店経営)
→ 佐藤さんの著書『田舎暮らし虎の巻』(文化出版局,03年)

<環境革命と愛・地球博>
3月25日(金)夜9:15〜8:45(75分)NHK総合【310748】
NHKスペシャル「環境革命が始まった・循環型社会への挑戦」
 自然のサイクルを環境対策に生かす! 環境問題を考える21世紀の万博。
27日(日)深夜1:50〜再放送の予定【9352935】(28日午前)


<再放送:劣化ウラン弾被害>
3月26日(土)夕方6:10〜7:00(50分)NHK衛星第一【9376930】
BS世界のドキュメンタリー「イラク・劣化ウラン弾被害調査〜ドイツ人医師13年の足跡」(05.1.5)
 ボランティアとしてイラク人の健康被害を調査・治療している医師に密着!

<再生治療>
3月26日(土)夜7:00〜7:45(45分)NHK教育【98065】
サイエンスZERO「神経細胞はよみがえるか」
 骨髄細胞を使うことで、脳梗塞のラットの神経細胞を修復することに成功した札幌医科大学のグループ。脳治療の最前線を紹介。29日(火)深夜0:00〜(30日午前)NHK教育で再放送【3177498】

<森の民>
3月26日(土)夜9:30〜10:30(60分)NHK衛星第2【3319539】
遠くにありて・にっぽん人「森の民の幸せを〜カメルーン・末吉美津子」
 森林伐採が進み、今まで通りの生活を営むことが難しくなった「森の民」のために、教育・医療・農業指導などの応援に取り組み、「森の民」とともに未来を見つめている日本人女性の活動を追う。

<日本の農業>
3月26日(土)夜10:00〜10:50(50分)NHK教育【552572】
第34回日本農業賞関連番組「“食”が都市と農村をむすぶ」
 海外から輸入される安い農産物に押されて苦戦している日本の農業。このままで良いのか? その再生の転機とは?! 生産者と消費者を結ぶ取り組みを表彰する「食の架け橋賞」を受賞したJAささかみ(新潟県阿賀野市)と首都圏コープの交流など、各部門の受賞者を紹介。
→ 参考『やらなきゃ損する農家のマーケティング入門』(04年4月)

<動物→人間の感染症>
3月26日(土)夜11:30〜12:40(70分)NHK教育【7877713】
土曜フォーラム「動物由来感染症〜ペット病からSARSまで」
 動物が持つ病原体による感染の予防法、ペットの飼い方を討議する。

<一般住宅の耐震化>
3月26日(土)深夜1:45〜2:15(27日午前,30分)テレビ朝日系
テレメンタリー04「届かない被災者からのメッセージ」制作:静岡朝日
 土砂崩れや津波、火災…。地震の発生で命を奪う要因は多いが、一番に考えなくてはならないのは一般住宅の耐震化のはず。震災での死因分析を進める法医学者、静岡県が進める住宅の耐震補強事業で床下の無料耐震診断を実施する建築士を取材。関西でのGコードは【7366534】
この番組の放映日時はバラバラです。首都圏は3月28日(月)深夜2:12〜【9592610】(29日午前)の予定


<焼酎>
3月27日(日)朝っぱら4:30〜5:00(30分)NHK総合【5377602】
地球だい好き「鹿児島発 焼酎 ブームのかげに異変あり」

<再放送:柳澤桂子>
3月27日(日)早朝5:00〜6:00(60分)NHK教育【53027】
こころの時代〜宗教・人生「新たないのちに出会う〜柳澤桂子」(05.1.30)
 「執着」、「自我」を捨てよう。自分は自分だけのものではない。分子レベルでは、みんな繋がっている。
→ 『生きて死ぬ智慧』(生命科学者による現代詩訳・般若心経絵本,英訳付き)

<たべもの新世紀>
3月27日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【5091981】
「作って食べて、考えた〜こどもたちの農業漁業体験」
 地域の食文化を伝えるためのユニークな体験学習の一年間を紹介。

<幻の野生動物&大自然>
3月27日(日)夜7:00〜8:54(114分)TBS系
超動物奇想天外!「100年後に残したい!!幻の野生動物&大自然 生命の祭りスペシャル」
 ガレッジセールが沖縄・西表島へ、さかなクンが流氷の海へ、絶滅寸前のペンギンには…

<安全の死角>
3月27日(日)夜9:00〜9:53(53分)NHK総合【742195】
NHKスペシャル「安全の死角・検証・回転ドア事故」
 六本木ヒルズの回転ドア事故を機に、失敗学の畑村洋太郎さんは、ドアメーカーの技術者、ビルの管理者、ドアを使う業界の技術者、測定器メーカーの技術者、医師、法律家を集めて、「ドアプロジェクト」を発進。原因究明と再発防止の道を探った。 参考:『失敗学のすすめ』(講談社,00年)
→ さっとプロジェクトを立ち上げるなんて、なかなか敏捷! それを番組にするNHKのセンスもなかなか〜♪
ドアプロジェクトシンポジウム」(05.3.27 於・六本木ヒルズ森タワー)


<ヤンキー母校に帰る>
3月27日(日)夜9:00〜11:09(129分)TBS系
春の感動ドラマスペシャル「ヤンキー母校に帰る〜旅立ちの時 不良少年の夢」
 原作:義家弘介、主演:櫻井翔

<素敵な宇宙船地球号:養蜂>
3月27日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系
「雲南 花の旅人〜ミツバチが語る地球環境」
 中国で一番早い春が訪れるところ、雲南省羅平。羅平には環境汚染もなく、花がたくさんあるという評判を聞いて、3000人の養蜂家が集まってくるが、今年は雨が降らず、旱魃が続き、花の生育が悪い、害虫も発生している…。

<盲ろう者>
3月27日(日)夜11:15〜11:45(30分)TBSテレビ系 祝・DVD『情熱大陸×村 公一・矢澤知枝・福島 智』で販売♪
情熱大陸「バリアフリー研究者・福島智」
 神戸市生まれの42歳。9歳で失明、18歳で耳が聴こえなくなったが、盲ろう者として初めて大学進学を果たし、世界で初めて大学の教員になった。金沢大学を経て、現在、東京大学先端科学研究センター助教授。2003年にはアメリカ『TIME』誌が選ぶ「アジアのヒーロー」に、松井秀喜や坂本龍一らと共に選ばれている。
→ 福島智&光成沢美(手話が出来る)夫妻が「徹子の部屋」に出ていたのを、うちの母がたまたま見ていて、すっかり
ファンになっていました。吉本興業でもやっていけそうなキャラですからね〜。東大教員なんて、もったいない!!!
この夫妻の話は漫画にもなってます。二人の会話は手の甲での指点字。『指先で紡ぐ愛』(講談社,04年11月)



<地球!ふしぎ大自然>
3月28日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【82848】
「白夜が生んだフクロウ〜北極圏・ノルウェーの森」
 一日中、太陽が沈まない白夜の季節に盛んに狩りをするオナガフクロウ。
夜行性ではなく、明るい森に暮らす変わったフクロウの生態を、動物カメラマン・嶋田忠の撮影で観察しましょう!

<ハイビジョン限定:水田の力>
3月28日(月)夜11:00〜11:54(54分)BS−i
神々の詩「田んぼ・緑の小宇宙 生命が輝く稲と生き物の七ヶ月」


<クローズアップ現代:魔法の言葉・何が心をつかむのか>
3月29日(火)夜7:30〜7:56(26分)NHK総合【91392】
  NHK衛星第2なら夜11:55〜【2450542】 ← 衛星のチャンネルと時間帯が変更!
スタジオゲスト:汐見稔幸(東京大学大学院・教授)
話題の本→ 『子どもが育つ魔法の言葉』(PHP文庫,2003年)

<再放送:安全の死角>
3月29日(火)深夜0:15〜1:05(30日午前,50分)NHK総合【3302585】
NHKスペシャル「安全の死角〜検証・回転ドア事故」(05.3.27)
 六本木ヒルズの回転ドア事故を機に、失敗学の畑村洋太郎さんは、ドアメーカーの技術者、ビルの管理者、ドアを使う業界の技術者、測定器メーカーの技術者、医師、法律家を集めて、「ドアプロジェクト」を発進。原因究明と再発防止の道を探った。参考:『失敗学のすすめ』(講談社,00年)
→ さっとプロジェクトを立ち上げるなんて、なかなか敏捷! それを番組にするNHKのセンスもなかなか〜♪
ドアプロジェクトシンポジウム」(05.3.27 於・六本木ヒルズ森タワー)


<関西だけ再放送:人間を“診る”ということ>
3月29日(火)深夜1:10〜2:02(30日午前,52分)NHK総合【?】
NHKスペシャル「研修医 初めて患者と向きあう若者の記録」(05.3.13)
 2004年2月、2年間の現場研修が義務化された。長野県の佐久総合病院での研修する医師15人の姿から、医師にとって大切なものは何かを問う。




 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!