生命・環境系のドキュメンタリー番組(2003年12月放映)

有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。


<ハイビジョンですが:介護維新>
12月1日(月)夜8:00〜9:54(114分)BSーi
i'sEYE「僕の命ができること〜難病の社長がめざす介護維新」
 介護される側から発見したビジネスチャンス。お年寄りや障害者が安心して暮らせる完全介護の街作り考案中。出演:春山満・ハンディネットワーク社長
→ 著書『どないしましょ、この寿命〜医療・福祉ビジネスで快進撃を遂げる 車イス社長・逆転の発想』


<ベネチア>
12月1日(月)深夜0:25〜1:55(2日午前,90分)NHK総合【40864840】
「ベネチア〜水上千年都市・音の記憶」 水の都の音に着目した番組

<再放送:千葉県>
12月1日(月)深夜2:00〜2:45(2日午前,45分)NHK教育【7223192】
日本・映像の20世紀「千葉県」 利根川水運の繁栄、大正の自由教育、戦中の絵日記、浦安の記録

<関西だけですが:森林>
12月1日(月)深夜2:05〜3:00(2日午前,55分)関西テレビ【1708173】
FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品「聴け!山の叫び〜土佐森林防衛隊がゆく」
 東京五輪の1964年、木材完全輸入自由化のため、木材価格は一途に下がり、多くの山人たちは森林を見捨てた。山を健全に育てる必須の条件は「間伐の実行」だが、手をこまねいていると、山の保水力が衰え、洪水と渇水を誘引する。つまり、動植物の生態系や、環境全体にも重大な影響を及ぼしてしまうのだ。
 森林環境税の導入、森林組合や市民ボランティアの動き等、森林県・高知での取り組みを紹介。製作:高知さんさんテレビ。首都圏は10月15日に放映済。
→森林を守るための税については『木の国熊野からの発信』も参考になりま〜す。


<関西だけですが:医者・今井澄>
12月1日(月)深夜3:00〜3:55(2日午前,55分)関西テレビ【1728937】
FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品「聴診器を温めて〜ある医療改革者の遺言」
 先駆的な地域医療の実践で全国に知られる諏訪中央病院(長野県茅野市)の元院長・今井澄が求めた理想の医療、高度に専門化した現代医療の問題点を問いかける。製作:長野放送。首都圏は10月21日に放映済み。


<再放送ですが:よみがえれ日本海>
12月2日(火)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【846956】
プロジェクトX「よみがえれ日本海〜ナホトカ号重油流出・30万人の奇跡」
→ カニの季節の日本海に流出した油。ヒシャクで油をすくう人、雑巾で岸辺や鳥をふく人…などなど、マスコミで紹介されたのは寒風の中の力仕事が主でしたが、裏方を忘れてはいけません。
 非力な人でも何が出来るか。ある子供は自分で考えた末、募金箱を自作して街頭に立ちました。ヒマをもてあましていた元倉庫マンは、山積みになったままの支援物資の整理に、その手腕を発揮!
 自分ならではの役目を見つけ、実践することの、素晴らしさ(涙)。さて、私の役目は何だろう??!


<メタンハイグレード>
12月2日(火)深夜0:00〜0:45(3日午前,45分)NHK教育【8107425】
サイエンスZERO「ZEROスペシャル“最新テクノロジーが未来を変える”」
 新素材についての総集編。カーボンナノチューブ、メタンハイグレード。


<関西だけですが:空き缶>
12月2日(火)深夜0:35〜1:30(3日午前,55分)関西テレビ【7076951】
「アルミ缶ホームレス〜1個2円の空き缶稼業」
→ 首都圏ではロバートH(コントセッション)

<再放送:神奈川県>
12月2日(火)深夜2:00〜2:45(3日午前,45分)NHK教育【7290864】
日本・映像の20世紀「神奈川県」 横浜港の百年、京浜工業地帯の誕生、鎌倉アカデミア、客船氷川丸、ほか


<食を見つめる>
12月4日(木)夜10:25〜10:50(25分)NHK教育
わくわく授業「空腹合宿で“食”を見つめる〜大手町小学校の総合的な学習」
 新潟県上越市立大手町小では10年前から食糧についての学習を行っている。お米と野菜を作り、一泊二日で学校に泊まり込む。その際の食べ物は、自分たちの収穫物だけ。空腹を感じる中で、食の意味を問い直すのが趣旨。


<失語症合唱団>
12月5日(金)夜11:00〜11:45(45分)NHK総合【695389】
にんげんドキュメント「お父さん歌ってよ〜失語症合唱団の晴れ舞台」
 2002年10月、「桜の会・失語症合唱団」が奈良県に出来、2003年9月にはコンサートが開かれた。慣れ親しんだメロディーなら、言葉が甦ることがあるらしい。
→ 11月14日の放映予定が延びていました。


<白川郷の大屋根ふき>
12月5日(金)深夜1:15〜3:20(6日午前,125分)NHK総合【33951273】
ベスト・オブ・ハイビジョン「世界遺産白川郷〜心をつないだ大屋根ふき」
 → 30年ぶりに甦った(行った)大屋根葺き! 500人がかり! お金もかかる! 平成のご時世に、これらの諸難問をどうクリアーしたのか?

<エネルギー>
12月5日(金)深夜2:50〜3:45(6日午前,55分)TBS系
CBSドキュメント「エネルギー狂騒曲」「庶民派詩人」ほか
→ 関西圏は映画「ハワーズ・エンド」


<バイオ>
12月6日(土)朝11:00〜11:30(30分)NHK総合【7157】
地球だい好き〜環境新時代「河川浄化に挑め〜大阪府」
 微生物の力で水を浄化する「バイオレメディエーション」。定年退職後にこの技術で排水浄化会社を立ち上げた技術者・森田日出旗さんの挑戦に密着。8日(月)深夜2:20〜(9日午前)に再放送【9575712】

<樹上の民家>
12月6日(土)夜10:30〜11:10(40分)NHK総合【2021877】
地球に乾杯「樹の上に住むアメリカ人〜ツリーハウス・人気の秘密」
 アメリカ西海岸でブームになっている「ツリーハウス」。広さは10〜40uで費用は100〜400万円ほど。

<農業の未来>
12月6日(土)夜11:30〜12:40(70分)NHK教育【8962148】
土曜フォーラム「農業シンポジウム〜新時代の日本農業をどう築く」
 新しい時代に、自立した農業や農村をどう築いていくか。知恵と工夫の先駆者農家や英仏の農業政策を紹介。
 出演:木村尚三郎、今村奈良臣、村山由佳、石田正人。


<地域振興策>
12月6日(土)深夜1:35〜2:05(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー03「仲人さんは公務員!?〜過疎の町・お見合い大作戦」
 結婚という極めてプライベートな問題に、今多くの自治体がかかわろうとしている。理由は、深刻な嫁不足・少子化・人口減。ターゲットは、田舎の生活に憧れる都会のOL。制作:山形テレビ 関西でのGコードは【6649755】
この番組の放映日時はバラバラです。http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
 首都圏は12月8日(月)深夜2:12〜【2684151】(9日午前)の予定 関西では12月14日(日)朝っぱら5:45から再放送



<薬害エイズ>
12月7日(日)早朝5:00〜6:00(60分)NHK教育【57842】
こころの時代〜宗教・人生「力の限り共に生きる〜大平勝美」
(翌週日曜夕方4:00〜【13207】に再放送)
→ 大平さんは安部英元帝京大学副学長を被告人とする薬害エイズ刑事法廷の控訴審で証言した患者。安部医師が主治医であった。証言の様子は下記参照。http://www.yoshiko-sakurai.jp/works/works_shincho_031009.html

<たべもの新世紀>
12月7日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【645277】
「土が育てる大粒の赤いダイヤ 小豆〜石川県珠洲市」 なお、12日(金)正午〜NHK教育【979270】に再放送予定

<診療所>
12月7日(日)朝10:05〜10:48(43分)NHK総合【892991】
プロジェクトX「霧の岬・命の診療所」 腰掛のつもりだった僻地医療に、人生をささげた医師のお話
→ 関西では10日(水)深夜0:15〜再放送(11日午前)【5498166】


<ヒグマとの共存>
12月7日(日)午後2:00〜3:00(60分)フジテレビ系列
「秘境・ヒグマに今異変が…」 共存を目指す知床の苦悩
→ 関西では「世にも不思議な物語 春の特別編」


<石油>
12月7日(日)夕方4:00〜5:20(80分)テレビ東京系
「石油の常識」 中国の油田掘削作業員やクウェートの石油王に密着、石油を取り巻く環境、ほか

<パルモア病院>
12月7日(日)夕方6:00〜6:43(43分)NHK衛星第一【43674】← サッカー選手権
プロジェクトX特選「救え赤ちゃん 奇跡の指先〜伝説のパルモア病院」

<映画ですが:水質汚染と闘う>
12月7日(日)夜9:00〜10:54(114分)テレビ朝日系
テレビ朝日開局45周年企画 日曜洋画劇場「エリン・ブロコビッチ」
 2000年アメリカ制作。主演:ジュリア・ロバーツ
→ 公害・環境問題系の映画って、ドヨ〜ンとしているのですが、これはベツ! とても明るくて元気の出る映画です。
セリフ集も出版されてます。マシンガンのような毒舌を堪能したい人向き!!



<素敵な宇宙船地球号:川の復元>
12月7日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系
「シリーズメガシティの挑戦15 高架道路が川に戻る日〜ソウル1000万人の決断」
 首都の大動脈である高架道路を川に戻すことになったそうです。
→ アメリカではダムの撤去を始めたというのを聞いたことありますが、高架道路の撤去とは、なんとまぁ〜また大胆な…


<市町村合併>
12月7日(日)深夜0:25〜0:55(8日午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント03「大きいことはいいこと…か?〜加速する市町村合併」
 加速する市町村合併と、その流れと一線を画した長野県栄村(さかえむら)を通して、地方自治のあり方を描く。
→ 栄村については:http://www.janis.or.jp/users/sakae/


<地球!ふしぎ大自然>
12月8日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【57750】
「知ってますか?鳴く虫たちの会話〜長崎・里山の秘密」
 長崎県田平町在住の昆虫カメラマン・栗林慧氏がエンマコオロギの生活に密着!
→ 昆虫やアリの目線になって撮影する栗林さんの写真集は!!


<再放送:東京都>
12月8日(月)深夜2:00〜2:45(9日午前,45分)NHK教育【7069996】
日本・映像の20世紀「東京都 前編」 百年前の東京、関東大震災と帝都復興、サラリーマンの登場、ほか

<ハイビジョンですが:自然保護と観光の両立を目指して>
12月9日(火)夕方6:00〜6:53(53分)BS朝日
Deep Planet「ニュージーランド篇 ソング・オブ・ザ・ネイチャー」
 入山者を一日千人に制限しているトレッキングコース、環境保護団体が固有の自然を取り戻そうと挑戦している島、ほか

<えりも岬に春を呼べ>
12月9日(火)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【255644】
プロジェクトX「えりも岬に春を呼べ〜砂漠を森に・北の家族の半世紀」
→ 参考文献『森から来た魚〜襟裳岬に緑が戻った』
 なお、えりも町は大阪市と広さが同じで、医師一人。ここで漁師達の健康を守った女赤ひげ先生の物語『えりも岬の母さん医師』。32歳で医師を志し、40歳代で実現した関西人。



<光化学スモッグ、ペットボトル>
12月9日(火)深夜0:00〜0:45(10日午前,45分)NHK教育【8943229】
サイエンスZERO「最新科学で環境に迫る」
 「光化学スモッグ再発のなぞを追う」と「ペットボトル消費急増〜リサイクル技術最前線」の総集編

<再放送:東京都>
12月9日(火)深夜2:00〜2:45(10日午前,45分)NHK教育【7963768】
日本・映像の20世紀「東京都 後編」 東京大空襲と戦後の復興、集団就職の若者、新宿の変ぼう、ほか


<河合雅雄>
12月10日(水)朝8:15〜9:00(45分)NHK衛星第2【508010】
世界・わが心の旅「アメリカ シートンの自然に学ぶ〜動物学者・河合雅雄」(02.11.17)
→ 手に入りやすい河合雅雄本というと『子どもと自然』


<子供向きですが:川>
12月10日(水)朝11:00〜11:15(15分)NHK教育【943687】
「使った食器を洗う」 食器を洗うのに使った水はどこにいくのかな。川を汚していないかな。

<子供向きですが:たったひとつの地球>
12月10日(水)朝11:15〜11:30(15分)NHK教育【726010】
「陸の森と海の森」 漁師さんが、山に木を植えている。森と海にはどんなつながりがあるのかな。
→ 参考文献『森が消えれば海も死ぬ〜陸と海を結ぶ生態学』


<諫早・タイラギ・有明>
12月10日(水)のニュースステーション(テレビ朝日系)の特集ですが、
「今年の春からの調査でタイラギが復活しつつあることが分かったという報道がありました。タイラギは本当に復活したのか、それとも有明の海は死んだままなのか。タイラギ漁解禁の日に合わせて、事前取材を交えて放送」とのことで〜す。
→ 新刊『有明海はなぜ荒廃したのか〜諌早干拓かノリ養殖か』(藤原書店)



<豚の生と死>
12月12日(金)夜11:00〜11:45(45分)NHK総合【52893】
にんげんドキュメント「大分・開拓村の子育て日記」
 脱サラして養豚農家になった石川栄二さん。一人息子を、豚の生と死を目の当たりにさせながら育てている。


<再放送ですが:失語症で合唱を>
12月13日(土)朝10:05〜10:50(45分)NHK総合【954771】
にんげんドキュメントお父さん歌ってよ〜失語症合唱団の晴れ舞台」(03.12.5)
 2002年10月、「桜の会・失語症合唱団」が奈良県に出来、2003年9月にはコンサートが開かれた。慣れ親しんだメロディーなら、言葉が甦ることがあるらしい。関西圏は「かんさい想い出シアター」
→ 20年目にいきなり言葉が出てきた男性が、合唱団のキャプテンで、患者や家族の励みになっていました。苦節20年、辛抱強い話です。


<バイオ>
12月13日(土)朝11:00〜11:30(30分)NHK総合【7023】
地球だい好き〜環境新時代「大阪発“微生物博士”が挑む汚水処理」
 微生物の力で水を浄化する「バイオレメディエーション」。定年退職後にこの技術で排水浄化会社を立ち上げた技術者・森田日出旗さんの挑戦に密着 ほかに「熊本発 主婦の知恵で廃棄いぐさ活用」 。再放送は15日(月)深夜1:55〜(16日午前)再放送【5573577】
→ 12月6日の予定が延びた模様。本来は「琵琶湖の生態系再生作戦」の予定でした…


<盲導犬訓練士>
12月13日(土)昼2:15〜2:50(35分)NHK教育【2218435】
課外授業ようこそ先輩「キミのグッドはなーに? 多和田悟(盲導犬訓練士)」
 母校は滋賀県の私立近江兄弟社小学校。子供たちは盲導犬の訓練に挑戦しながら、動物との共生を考える。
→ 多和田さんは『盲導犬クイールの一生』で有名なクイールほか200頭以上の盲導犬を訓練したベテラン訓練士。共著書『クイールを育てた訓練士』


<映画ですが:ハンセン病>
12月13日(土)深夜0:05〜2:00(14日午前,115分)NHK衛星第2【58629004】
「愛する」1997年、日活。主演は酒井美紀。 原作は遠藤周作『わたしが・捨てた・女』1972年、講談社文庫
 恋人と別れ(捨てられ?)、療養所に入った後、誤診と分かった女性のその後。

<集客力のある動物園>
12月13日(土)深夜1:35〜2:05(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー03「14枚の素描(スケッチ)〜旭川・動物園の夢」
 北海道旭川市にある「旭山動物園」。遊園地に押され動物園が相次いで閉園する中、ここ数年、集客数を伸ばし続けている稀有なとこ。人気の秘密と施設作りの裏に隠されたルーツを探る!  旭山動物園のHPは→☆★
 制作:北海道テレビ 関西でのGコードは【6485559】
この番組の放映日時はバラバラです。http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
 首都圏は12月15日(月)深夜2:12〜【2357055】(16日午前)の予定
 関西では12月21日(日)朝っぱら5:45から再放送



<たべもの新世紀>
12月14日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【24375】
「甘さ抜群のキウイ〜香川県観音寺市」なお、19日(金)正午〜NHK教育【933426】に再放送予定

<再放送ですが:えりも岬に春を呼べ>
12月14日(日)朝10:05〜10:50(45分)NHK総合【830191】
プロジェクトX「えりも岬に春を呼べ〜荒地を森に・北の家族の半世紀」
→ 関西は別番組

<再放送ですが:薬害エイズ>
12月14日(日)夕方4:00〜5:00(60分)NHK教育【13207】← ホッケー選手権
こころの時代〜宗教・人生「力の限り共に生きる〜大平勝美」(03.12.7)
→ 大平さんは安部英元帝京大学副学長を被告人とする薬害エイズ刑事法廷の控訴審で証言した患者。安部医師が主治医であった。証言の様子は→ ☆★


<ユニバーサルデザイン>
12月14日(日)夕方4:00〜5:15(75分)テレビ東京系
「新しいニッポンを探そう〜バリアフリーの先に」 ユニバーサルデザインの可能性、障害者のための車、ほか

<SAVE THE CHILDREN>
12月14日(日)夕方4:00〜5:25(85分)フジテレビ系
「今、始められること・SAVE THE CHILDREN SPEED LIVE 2003」
 アジアの貧しい子供達を救う「Save the Children一緒に始めよう。」プロジェクトで再集結したSPEEDが行った2003年度のライヴ、ほか。
→ DVDになって販売予定だったりする…。



<素敵な宇宙船地球号:湖再生>
12月14日(日)夜11:25〜11:55(30分)テレビ朝日系
「国境線が傷つけた湖〜バルカン半島」
 バルカン半島のギリシャ・マケドニア・アルバニアに挟まれたプレスパ湖の生態系を元に戻すため、協力を始めた三カ国の歩み。

<関西だけですが:性同一障害>
12月14日(日)深夜0:30〜1:30(15日午前,60分)毎日放送【7631202】
映像'03「おとんはおかん〜性同一性障害と家族〜性同一障害と家族」
 大熊和弘さん(43歳)は、ひかりという名の女性になることをカミングアウト。職場(大阪市)と家族にも認めてもらっている。妻(事故で寝たきり)と息子と娘(二人は多感な中高生)は悩んだ末に理解して応援してくれるようになったものの課題は多い。
参考:http://mbs.jp/voice/special/200309/0902_1.html  :http://mbs.jp/voice/special/200311/1119_1.html

<高齢な再起>
12月14日(日)深夜0:45〜1:15(15日午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント03「もう一度やってみるか!震災からの再出発」
 2003年7月に起きた宮城県北部連続地震。全壊した家屋の再建に立ち上がった二組の夫婦(74歳と68歳)と(65歳と63歳)の姿を追う。

<ラジオですが:ハンセン病>
12月14日(日)深夜1:00〜2:00(15日午前,60分)NHKラジオ第一
「故郷を詩に託して」出演:桜井哲夫(詩人)、金正美(エッセイスト) 
→ 桜井さんは里帰りを実現した元ハンセン病患者。金さんとは「祖父・孫」のおつきあいをしてられます。なお、このコンビは、とある書物の主人公と筆者です。


<お米>
12月16日(火)夜9:15〜9:53(38分)NHK総合【3171264】
難問即答アナドレズ「やっぱり米が好き」 米と日本の歴史、日本の食糧問題、最新の稲作技術、ほか


<うちの子どもは世界一>
12月17日(水)夜8:00〜8:30(30分)NHK教育【562】
福祉ネットワーク「うちの子どもは世界一 お兄ちゃんになったね〜拓巳君 成長の記録」
重度の脳障害のある8歳の息子が、妹に優しい声を掛けたことに成長を感じた母親。母子の生活を紹介。


<スローライフ>
12月18日(木)夜9:15〜9:53(38分)NHK総合【759470】
「ギリーのとっておき“至福の瞬間”に出会う旅」
 ギリーとは、英国で川や湖での楽しみ方を教える案内人のこと。四万十川の神秘な現象“奇跡の川霧”を野田知佑が、北海道羅臼の幻の鮭“鮭児”を野村祐三が、日本版ギリーとなって御案内!
→ 鮭児って、こんなん↓だそうですが、なんて高価な…! おいしそ〜
http://www.rakuten.co.jp/shungoyomi/108807/180207/#202566



<ハイビジョンですが:熊と人間>
12月19日(金)夜8:00〜9:00(60分)BS朝日
BBC地球伝説「大自然特集・熊たちの世界」 ごみの被害。


<再放送ですが:豚の生と死>
12月20日(土)朝10:05〜10:50(45分)NHK総合【671907】
にんげんドキュメント「ひろ君と子豚〜大分・耶馬渓・子育て日記」(03.12.12)
 脱サラして養豚農家になった石川栄二さん。一人息子を、豚の生と死を目の当たりにさせながら育てている。

<湖の浄化作戦>
12月20日(土)朝11:00〜11:30(30分)NHK総合【1597】
地球だい好き〜環境新時代「大津発 びわ湖の“内湖”40年目の復元」
 琵琶湖の周りに19箇所もある小さな湖、人呼んで「内湖」。魚の成育や汚水浄化に一役買っているが、近年、その面積は干拓などで縮小傾向にある。そこで県と住民が手を組んだ! ほかに「長野発 いかだを浮かべて湖浄化」。

<ETVスペシャル>
12月20日(土)夜10:00〜11:30(90分)NHK教育【280469】
第一部「ただそこにいることで〜詩人・谷川俊太郎 老いを見つめて」
 痴ほうの母親の介護経験を持つ谷川俊太郎が、宅老所の老人と向き合う姿を通して、痴呆と老いをどう受け止めるかを考える。
→ すごい名前の参考文献を発見…『九八歳の妊娠〜宅老所よりあい物語』

第二部「ここまで来た未来医療」
 昔の「夢の医療」も、ものによっては現実の技術になってきている。しかし人間的な温かみに欠けてはいないか。医療の現状と課題を考える。

<遺伝子がひらく未来>
12月20日(土)深夜0:00〜1:30(21日午前,90分)NHK衛星第一【?】
世界潮流2003「30万人の遺伝子プロジェクト〜21世紀の医療革命を考える」
 ポストゲノム時代の遺伝子研究が何をもたらすのか、そこから生まれる問題にどう対応してゆくべきなのか探っていく。
出演:中村祐輔(東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター長)、大滝義博(株式会社バイオフロンティアパートナーズ社長)
 【司会】竹村真一(東北芸術工科大学教授)
→ 先週日曜日(14日)の放映予定でしたが、フセインさん発見騒動のため延期になっていました。現時点では、大晦日の夜にも再放送される予定です。



<関西だけですが:集客力のある動物園>
12月21日(日)朝っぱら5:45〜6:15(30分)ABC【?】
テレメンタリー03「14枚の素描(スケッチ)〜旭川・動物園の夢」
 北海道旭川市にある「旭山動物園」。遊園地に押され動物園が相次いで閉園する中、ここ数年、集客数を伸ばし続けている稀有なとこ。人気の秘密と施設作りの裏に隠されたルーツを探る! 制作:北海道テレビ   首都圏は12月15日(月)に放映済み。
→ 見ました。10年前に園内で病気が発生したことで客足が落ち込んだことがきっかけで、現在の繁栄に至ったらしい。各地の動物園関係者も視察に押し寄せている。珍獣がいるわけではないが、動物のいる舎の作りがとても個性的。お客のあまりの増加ぶりに、トイレ等の整備が追いつかないという、贅沢だがとても深刻な悩みを抱えている。ぜひ行ってみたい動物園です! 

<たべもの新世紀>
12月21日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【82537】
「風が決め手のゆで干しダイコン作り〜長崎県西海町」
 大栄大蔵大根という品種を使い、風を読み、天気を把握して作られる美味。なお、26日(金)正午〜NHK教育【744012】に再放送予定

<子供>
12月21日(日)夕方4:00〜5:25(85分)フジテレビ系
スーパーニュース2003「緊急追跡スペシャル子供たちの危機」出演:安藤優子

<バイオ>
12月21日(日)夜9:15〜10:05(50分)NHK総合【9844082】
NHKスペシャル「地球市場 富の攻防 第10回 命をめぐる覇権〜バイオビジネスの戦略」
 バイオテクノロジーの恩恵は人類の共有財産なのか、ひと握りの勝者のものなのか。世界規模で繰り広げられるゲノム創薬開発競争を舞台に、特許の世界を描く。25日(木)深夜1:10〜再放送【5879274】(26日午前)

<素敵な宇宙船地球号:森>
12月21日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系
「北の大地の守り神〜シマフクロウが羽ばたく時」
 北海道・根室地方の天然記念物。住処となる『森づくり』をしようと活動を始めた人々がいる。ナレーター:篠原ともえ

<葉っぱのフレディ>
12月22日(月)朝10:00〜10:15(15分)NHK教育【377648】
シリーズいのち「葉っぱのフレディ・いのちの旅〜葉の一生」
→ 少し前に一世を風靡した絵本ですよね〜。

<アニメですが:ブラック・ジャック>
12月22日(月)夜7:00〜8:54(114分)日本テレビ系
「聖夜の贈り物!ブラック・ジャック スペシャル」手塚治虫原作
 「医者はどこだ!」「勘当息子」「U−18は知っていた」「ときには真珠のように」
→ 秋田文庫から全16巻で出てるようで…


<再放送ですが:不耕起栽培>
12月22日(月)深夜2:00〜3:30(23日深夜,90分)NHK教育【35134762】
ETVスペシャル「耕さない田んぼが環境を変える」(03.11.15)
→ 要するに、耕さないでいると、鳥を頂点とした新しい生態系が、田んぼに形成されて上手くいくのだそうです。冬に田んぼに水を貯めるトウキタンスイというのもやっていました。石油が無くなっても持続可能な稲作です。


<江戸の知恵>
12月23日(火)朝10:30〜11:25(55分)テレビ東京系
「江戸の知恵 平成を走る」 司会:みのもんた

<水俣・土石流災害>
12月23日(火)夕方6:10〜6:45(35分)NHK総合【9878】
ホリデーにっぽん「絆(きずな)再び〜水俣・土石流災害からの出発」

<地域でうつ予防>
12月23日(火)夜8:00〜8:30(30分)NHK教育【472】
福祉ネットワーク「うつ病・自殺を防げ」
 高齢者のうつ病の原因は、様々な喪失感。その喪失感を埋めるため、町ぐるみで予防に乗り出した秋田県相川町の試みを紹介。

<娘がダウン症>
12月24日(水)夜8:00〜8:30(30分)NHK教育【521】
福祉ネットワーク「うちの子どもは世界一・お手伝いするよ〜恵里ちゃん・成長の記録」
 娘がダウン症と告知されて家に引きこもったが、同じ立場の母親仲間との出会いを経て、娘の成長をゆっくりと見守りたい心境になった女性を紹介。


<地域で介護>
12月25日(木)夜8:00〜8:30(30分)NHK教育【670】
福祉ネットワーク「わが町でいきいき介護・商店街パワーで施設に居酒屋開店」
  東京都世田谷区の特別養護老人ホームでは、月に一度、居酒屋が登場する。担い手は近所の商店街の女性たち。無口な入居者が積極的に話すようになるなどの現象が起きているという。介護における地域の役割を考える。
→ 老人ホームで居酒屋なんて、思い切った企画ですよね〜。病院に酒場を作るようなモノですよ、これは…。でも、いいですよね〜。アル中は困るけど、人生の終わり際を、飲んだり歌ったりして楽しく過ごす機会を近所の人達が提供するなんて! 女性パワー万歳!これぞ我が町!住みたくなる町!な〜んて(笑)。


<ハイビジョンですが:セミクジラ>
12月25日(木)夜8:00〜8:55(55分)BS朝日
「大自然特集・セミクジラの謎」 
生態は謎だらけ、困難な保護、絶滅の危機、ほか

<ハンセン病>
12月25日(木)夜10:25〜10:50(25分)NHK教育【4876019】
わくわく授業・わたしの教え方「ハンセン病から人権を学ぶ〜山田泉先生の総合的な学習」
 大分県豊後高田市立田染中学校の養護教諭・山田さんは、生命と人間の尊厳を考える授業をするため、弁護士を呼ぶなど様々な方法を実施している。 翌昼1:35〜再放送【8208862】
→ 弁護士を招くくらいで驚かなくても!と思いましたが、学校の外から講師を呼ぶことからして、普通は「過激」なことなのでしょうね、きっと…(笑)



<欠陥住宅>
12月26日(金)夕方4:50〜5:50(60分)毎日放送【3673997】
Voiceスペシャル「欠陥住宅・わたしは闘う」
 欠陥住宅を見破るポイント、万が一の場合の対処法、悪徳業者の横暴と行政の無策、ほか

<車の未来>
12月26日(金)夜11:00〜12:35(95分)テレビ東京系
WBS年末スペシャル「世界自動車戦争」
 「未来・覇権・究極」をテーマに世界の自動車市場を取材。環境に優しい未来カー、中国市場をめぐる販売戦争、ほか

<自閉症>
12月26日(金)深夜3:19〜4:14(55分)TBSテレビ
CBSドキュメント「自閉症治療」
 首都圏でのGコードは【3819282】。関西では通販番組。


<漂れ着くごみ>
12月27日(土)朝11:00〜11:30(30分)NHK総合【7963】
地球だい好き〜環境新時代「漂着ごみが教えてくれるもの〜福岡・相島」
 離島にある相島小学校では、7年前から島に流れ着くごみを拾い集めて整理し、環境学習を行っている。調べた結果は島の人々に配布しているというから大したモノです。

<テレビ放送50年・南極総集編「白い大陸に挑んだ1年」>
12月27日(土)夜7:30〜8:40(70分)NHK総合【8215282】
 「前編 極地に見た大自然」 南極・北極同時オーロラ中継や皆既日食の映像
12月27日(土)夜9:00〜9:55(145分)NHK総合【191756】
 「後編 氷が映す地球環境」 南極で観測された地球環境の現状


<医学史>
12月28日(日)昼2:00〜3:30(90分)テレビ朝日系
大正製薬HummanScienceスペシャル
「知られざる医学史!日本人科学者たちの挑戦!〜幻のノーベル賞から第3の医学まで」
 西洋医療と伝統医療の融合を目指す第3の医療の研究が注目を浴びている。星野泰三博士とインドを取材。夢の治療法を実現するために!

<素敵な宇宙船地球号:ゴミゼロ工場>
12月28日(日)夜11:25〜11:55(30分)テレビ朝日系
「シリーズ地球を守る人9. 自然に学ぶ地球革命家」 世界初!廃棄物を出さない工場を実現した男!!


<企業と環境>
12月29日(月)朝8:00〜9:30(90分)NHK衛星第一【605964】
世界潮流2003「地球環境・企業の挑戦 21世紀のビジネスモデル」(03.2.23)
 大量生産大量消費を脱する新たな取り組み、21世紀の課題、ほか

<ラジオですが:水俣>
12月29日(月)夜10:05〜10:50(45分)NHKラジオ第一
評伝・環境の思想人たち〜あの公害と向き合った人々「水俣の闘士・川本輝夫〜熊本県・水俣病」(03.8.11)
 自らも患者でありながら、患者救済に奔走した故人の日記や資料から、闘いと苦悩の日々を検証する。
→ 川本さんについては、『魚湧く海』『水俣病闘争の軌跡』



<自然保護先進国>
12月30日(火)昼12:30〜1:25(55分)テレビ東京系
「あなたがここにいて欲しい〜9000キロ彼方の南の島が教えてくれたもの」
 自然保護先進国ニュージーランドを探訪。自然保護省の活動、一般人の上陸が一日千人に制限されている島に住む絶滅危惧種、ほか

<ラジオですが:海のGメン>
12月30日(火)夜10:05〜10:50(45分)NHKラジオ第一
評伝・環境の思想人たち〜あの公害と向き合った人々「海のGメン・田尻宗昭〜三重県・四日市公害」(03.8.13)
 密漁を取り締まる田尻さんに、漁師は漁場汚染を訴えた。そして、海を汚す企業と闘う異色の海上保安官になった。
→ 私が持ってる田尻さんのお気に入り『羅針盤のない歩み―現場に立って考える』


<遺伝子がひらく未来>
12月30日(火)夜9:30〜11:00(90分)NHK衛星第一【?】に変更されました。
世界潮流2003「30万人の遺伝子プロジェクト〜21世紀の医療革命を考える」(03.12.20)


<ウイルス戦争>
12月31日(水)朝8:00〜9:30(90分)NHK衛星第一【827696】
世界潮流2003「ウイルス・ウォーズ 新たな感染症との戦い」(03.7.6)
 WHOが開いたSARS対策の国際会議、新興感染症の実態、ほか
→ シンガポール、香港の最前線で戦った医療研究者たちと日本の研究者による参考文献『SARS最前線』


<里山>
12月31日(水)深夜4:00〜4:45(1日午前,45分)NHK総合【7208062】
生きもの地球紀行「琵琶湖畔の里山1.水の国誕生 あふれる生きものたち」(99.7.26)


 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!