生命・環境系のドキュメンタリー番組(2002年6月放映)

有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。



<再放送:テレメンタリー2001年度最優秀賞受賞作品>
6月1日(土)深夜2:18〜2:48(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
テレメンタリー02「手を握るしかできない〜パニック障害との闘い」(02.2.9放映)
 世間からあまり理解されない障害と闘う患者たち。この番組の放映日時はバラバラです。関西では2日朝5:30から再放送されます。
首都圏は6月5日(水)深夜2:41〜の予定


<都市農家>
6月2日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【?】
たべもの新世紀「都市農家の挑戦 シェフもうなる本格ハーブ〜東京都西東京市」
 なお、翌週(土)夜7:00〜NHK教育【648311】に再放送予定

<森林>
6月2日(日)昼1:00〜2:00(60分)NHK総合【65901】
「第53回植樹祭」 山形県の森林の歴史と現状を、ほか

<ペット>
6月2日(日)夜10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【852666】
ウイークエンドスペシャル「密着!英国アニマルポリス〜ペットと暮らす社会の責任」
 動物の虐待、動物の不正取り引きを取り締まる人々、ほか

<安楽死>
6月2日(日)深夜0:25〜0:55(30分)日本テレビ系(読売テレビ)← 野球
ドキュメント02「「安らかに逝きたい〜オランダ安楽死政策から見る『理想の死』」
 1987年春に甲状腺にガンが見つかり、1997年9月に尊厳ある死を選択した、ネーダーコールン・靖子さん。享年52歳。
病床での短歌や日記を織り混ぜながら、オランダの安楽死政策の歩みと理想の死について考える。FBS福岡放送の制作


<禁煙マラソン>
6月3日(月)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【51226】
ETV2002「禁煙しませんか?」
 インターネット上で“禁煙マラソン”を主宰する高橋裕子さんに密着

<再放送:発見!世界の子育て>
6月3日(月)深夜0:55〜2:05(70分)NHK教育【?】
「抱っこ〜親と子はどこまで近づくべきですか」(01.4.7)

<再放送>
6月4日(火)夕方4:15〜5:00(45分)NHK総合【554094】
地球!ふしぎ大自然「人魚はなぜ水に入ったか? マナティ驚きの生存戦略」
 マナティの先祖は象だった?(02.5.13)

<再放送:発見!世界の子育て>
6月4日(火)深夜0:55〜2:05(70分)NHK教育【?】
「叱り方〜あなたは理性派?感情派?」(01.5.5)

<省エネの実践>
6月5日(水)朝10:55〜11:25(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
「エコ・ファミリー 省エネ・快適生活」
 現在の生活を維持しながら環境に配慮した生活が可能かどうかを探ってみた

<とれたて野菜>
6月5日(水)昼2:00〜2:55(55分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
「ガラスの地球を救えスペシャル〜とれたて野菜が地球を守る」
 地場野菜を生産している近畿圏の農家を取材。首都圏は別番組かも。

<シリーズ 新エネルギー バイオマス(全2回)>
6月5日(水)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【72308】
ETV2002「1.“菜の花”が地域を変える」 燃料や原料として使われる植物

<再放送:発見!世界の子育て>
6月5日(水)深夜0:55〜2:05(70分)NHK教育【?】
「はじめての言葉〜発達をどう見守りますか?」(01.6.2)

<再放送>
6月5日(水)深夜1:45〜2:30(45分)NHK総合【6938631】←サッカーW杯
ドキュメント地球時間「サブリナ〜老いてゆく少女」
 健常者の8倍の速度で老化する早老症の少女とその家族。ショックに打ちのめされた両親が気を取り直すまでの葛藤。両親に勇気を与えたのは、病気のサブリナ自身だった。(01.6.29)


<シリーズ 新エネルギー バイオマス(全2回)>
6月6日(木)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【46438】
ETV2002「2.バイオマスは基幹産業になるか」

<再放送:発見!世界の子育て>
6月6日(木)深夜0:55〜2:05(70分)NHK教育【?】
「おもちゃ〜子どもの心をどう育てますか?」(01.7.7)


<地球温暖化>
6月7日(金)深夜0:10〜0:40(30分)NHK教育【1692330】
教育セミナー・世界くらしの旅「地球温暖化」


<紫外線>
6月8日(土)夜8:00〜8:54(54分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
古舘の買い物ブギ!「間違いだらけの紫外線」
 日焼けの本当の原因、海外での紫外線対策最前線

6月8日(土)夜9:15〜10:05(50分)NHK総合【7453392】←プロ野球
NHKスペシャル「日本の技 世界へ」
 漆、和紙、日本刀の技術は現代でも役に立つし、応用できる!

<お坊さん>
6月8日(土)夜10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【605750】
ウィークエンドスペシャル「タイ 僧侶たちの“コメ銀行”〜農村再生への挑戦」
 農家にコメを貸し出す、信仰と情熱で経済復興を、ほか

<ディベートですが>
6月8日(土)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【2607137】
インターネット・ディベート「地方新税(全3回) 2.地域の自立につながるか」
 出演は、神野直彦(東京大学教授)、片山善博(鳥取県知事)、加藤秀樹(シンクタンク“構想日本”代表)。翌日昼3:00〜再放送【90793】


6月9日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【?】
たべもの新世紀「ふるさとを元気に みんなで食べる山の恵み〜佐賀県富士町」
 地元の山野草と野菜だけを使う会食を7年前から開き、過疎化が進むふるさとの良さを見直そうと奮闘している農家がいる
 なお、翌週(土)夜7:00〜NHK教育【977370】に再放送予定

<NHK札幌の制作>
6月9日(日)早朝7:45〜8:00(15分)NHK総合【13809】
さわやか自然百景「栃木 日光の初夏」 翌月曜朝10:35〜(総合)と土曜朝5:00〜(教育),日曜朝5:15〜(衛星第2)に再放映

6月9日(日)朝11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【285422】
ウィークエンドスペシャル「密着!英国アニマルポリス〜ペットと暮らす社会の責任」
 動物の虐待や不正取り引きを取り締まる人々、ほか(02.6.2)

6月9日(日)昼1:00〜1:55(55分)フジテレビ系(関西テレビ,沖縄テレビ)
「汗と涙の段ボール人生〜総集編」
 段ボールを拾い集めて生計を建てている畠山みどりさんとトヨコさん。二人を4年間に渡って取材してきた総集編。
首都圏では別番組。関西でのGコードは【637373】

<イグネ>
6月9日(日)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【648606】
NHKスペシャル「イグネ〜仙台平野に浮かぶ緑の島」
 屋敷の周りに作られた林。防風の役割の他に、家の用材や生活用具、さらに木の実は食料、木の葉は燃料に使われており、今も新たに植樹している。


<“親”になる私(全4回)>
6月10日(月)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【79213】
にんげんゆうゆう「1.仕事人間の大転換〜シングルファーザー」
 一般的な家庭よりも難しい問題を抱えながら「親」としての生き方を見いだした人達の成長過程を追うシリーズ。1回目は、去年、妻と離婚して5歳と3歳の息子を育てている男性が主人公 なお、翌日昼1:05〜1:35にNHK教育で再放送の予定。

<シリーズにっぽんを歩く(全2回)>
6月10日(月)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【60010】
ETV2002「1.秩父山中 花のあとさき〜斜面の畑を春が行く」
 過疎化が進む秩父の山で、先祖代々受け継いできたが耕作を放棄した畑を、せめて花でいっぱいにしようとしている老夫婦がいる。

<発見!世界の子育て>
6月10日(月)深夜0:55〜1:55(60分)NHK教育【2926940】
「公園デビュー〜社会性をどう育てますか?」(01.9.8放映)

<再放送>
6月10日(月)深夜0:55〜1:45(50分)NHK総合【7187701】
NHKスペシャル「心をいやす魔法の国〜それは一人の善意からはじまった」
 世界中から難病の子供達が無償の招待を受け、夢の1週間を過ごす「ギブ・キッズ・ザ・ワールド」。2千人のボランティアが支えるこの施設は、ナチスの強制収容所を体験したフロリダのホテル王が創設した。(02.2.16放映)

<地域通貨>
6月10日(月)深夜1:50〜2:52(62分)NHK総合【7165701】
「エンデの遺言−根源からお金を問う」(初放映は1999年5月4日)
 いま話題の地域通貨の元祖エンデさん。


<ラジオですが:ゴキブリ>
6月11日(火)朝9:05〜9:55(50分)NHKラジオ第1
くらしセンスアップ「ゴキブリ その傾向と対策」
 その生態を科学的に解明したプロが考えた”ゴキブリ0環境”とは? 出演:青木 皐(あおき・のぼる 環境衛生コンサルタント)

<再放送:カラス>
6月11日(火)夕方4:15〜5:00(45分)NHK総合【809091】
地球!ふしぎ大自然「好きです!東京〜カラス」(02.5.20)
 カラスの一日。都会でも発揮される森の知恵

<“親”になる私(全4回)>
6月11日(火)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【43343】
にんげんゆうゆう「2.一歩一歩、家族を築く〜ステップファミリー(再婚家族)」
 横浜市の一家と三重県の男性が、お互いの理解を深めながら新しい家族を築いたケースから、新しい家族像を探る
 なお、翌日昼1:05〜1:35にNHK教育で再放送の予定。

6月11日(火)夜8:00〜8:54(54分)テレビ朝日系列
現代進行形TVイマジン!「赤ちゃんを信じて〜自宅出産という選択」
 大学病院での勤務を経て独立開業した助産婦の齋藤純子さんは、妊娠前の受胎調節から産後のケアまでカバーしている。他に、4人しか生徒がいない小学校を取材

<シリーズにっぽんを歩く(全2回)>
6月11日(火)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【34140】
ETV2002「2.島人に愛惜を込めて〜写真家・中村由信の見つめた瀬戸内」
 1965年出版の写真集『瀬戸うちの人々』の風景の今を訪ねる

<発見!世界の子育て>
6月11日(火)深夜0:55〜1:55(60分)NHK教育【6221152】
「パパ〜父親に何ができますか?」(01.10.6放映)

<地域通貨>
6月11日(火)深夜1:20〜3:00(100分)NHK総合【54623744】
ウイークエンドスペシャル「続エンデの遺言」
 「1.坂本龍一・地域通貨の“希望”」(01.10.19)
 2:10〜「2.坂本龍一・銀行の“未来”」(01.10.20)

6月11日(火)深夜3:05〜4:00(55分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
FNSドキュメント「心のままに…あるガン患者の生き方」(北海道文化放送)
 「自分らしく生きる」ことを最後まで全うして53歳で逝った、ガン患者・小野寺哲雄さんの11ヵ月間に及ぶ“生命”の記録。
関西では別番組。首都圏でのGコードは【1496034】


<“親”になる私(全4回)>
6月12日(水)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【58675】
にんげんゆうゆう「3.お母さんの手、大好き!〜障害を持つ母」
 障害のある人が親になる時の不安、意味を、夫の励ましで出産に踏み切ったさいたま市の女性のケースから考える
 なお、翌日昼1:05〜1:35にNHK教育で再放送の予定。

6月12日(水)夜9:00〜9:54(54分)日本テレビ系列(読売テレビ)
ザ!世界仰天ニュース「双子スペシャル」

<発見!世界の子育て>
6月12日(水)深夜0:55〜1:55(60分)NHK教育【5570464】
「男の子 女の子〜育て方を変えるべきですか?」(01.11.10放映)


<“親”になる私(全4回)>
6月13日(木)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【92665】
にんげんゆうゆう「4.縁あって親子〜里親・養子」
 10組に1組が不妊に悩んでいると言われるが、里親を選択する夫婦が増えている。大阪市の親子が「生みの親より育ての親」という実感を語る
 なお、翌日昼1:05〜1:35にNHK教育で再放送の予定。

<発見!世界の子育て>
6月13日(木)深夜0:55〜1:55(60分)NHK教育【9875676】
「最終回 子育てを楽しんでいますか」(01.12.8放映)

<再放送:土の話>
6月13日(木)深夜3:00〜3:50(50分)NHK教育【4628202】
10min・ボックス「作物と土」「根と土」「窒素の循環と土」「建物と土」「文明と土」
 一挙に再放送されます。


<生殖医療?>
6月14日(金)夕方5:00〜5:28(28分)NHK衛星第一【7849】
ワールドリポート「“親”の病歴を知りたい〜カナダ」
 17日(月)深夜0:00〜再放送

<特報!首都圏>
6月14日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合【75443】
「陥没事故はなくせるか〜大谷地区・採石現場からの報告」


<フォーラムですが:物流>
6月15日(土)夕方5:00〜5:50(50分)NHK衛星第一【70931】
BSフォーラム「地球にやさしく 物流新時代」
 鮎川ゆりか(WWF世界自然保護基金・ジャパンオフィサー)
 苦瀬 博仁(東京商船大学教授・工学博士)
 栗和田榮一(日本路線トラック連盟副会長・社会環境委員長)
 丸山  博(国土交通省総合政策統括官)
【司会】平野次郎(NHK解説委員) 〜東京・テピアホールで録画  18日(火)朝10:00〜に再放送←バスケットボール

6月15日(土)夜10:15〜11:15(60分)NHK衛星第2【9581680】
平成の職人 江戸に挑む「西本願寺御影堂大修復」
 世界最大級の木造建築、職人たちの一年の記録

<電力自由化>
6月15日(土)夜11:00〜11:30(30分)テレビ東京系(テレビ大阪,TVQ九州放送)
ナビゲーター21「米国エネルギー報告〜2002年・カリフォルニア州・電力自由化のいま」

<再放送>
6月15日(土)深夜0:55〜2:55(120分)NHK教育【25033239】
にんげんゆうゆう「働き盛り・うつと闘う」
0:55〜「1.仕事に行けない」
1:25〜「2.早期回復を目指して」
1:55〜「3.社員を守る職場に」
2:25〜「4.家族ができること」

<国立公園>
6月15日(土)深夜2:05〜2:55(50分)NHK総合【2683662】
BS特集「自然の王国イエローストーン」
 世界初の国立公園、運営方針は自然保護が中心、野生動物をまもるために、ほか


6月16日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【?】
たべもの新世紀「肉汁たっぷり じっくりと育てる豚肉〜富山県黒部市」
 なお、翌週(土)夜7:00〜NHK教育【239667】に再放送予定

<あなたのアンコール>
6月16日(日)朝10:05〜11:30(85分)NHK総合【2135535】
ETV2002「インターネットで禁煙マラソン」(02.6.4放映)
クローズアップ現代「老化は防げるか〜研究の最前線を追う(02.5.27)
 (近畿地方と山形と広島は別番組)

<雪印>
6月16日(日)夜10:00〜10:54(54分)テレビ東京系(テレビ大阪,TVQ九州放送)
ガイアの夜明け−時代を生きろ!闘い続ける人たち「失われた信頼を取り戻せ!〜旧雪印食品北海道工場、マイナスからの再出発」

<町おこし>
6月16日(日)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【428603】
ワールドドキュメンタリー「“刑務所ビジネス”で町おこし〜アメリカ」
 「建てれば囚人は来る」という考えで田舎町に先行投資した企業がある。活性化は成功するか?

<クロサイ保護>
6月16日(日)夜11:30〜12:00(30分)TBS系(毎日放送,琉球放送)
世界遺産「ンゴロンゴロ自然保護区〜タンザニア」 野生のクロサイが絶滅の危機


<再放送:農村医療>
6月19日(水)深夜0:15〜1:00(45分)NHK総合【7894049】←W杯
プロジェクトX「医師たちは走った〜医療革命 集団検診」(02.1.22)
 集団検診がきっかけで、一人の糖尿病患者の命が救われ、人々の見る目が変わった。昭和41年、八千穂村の一人あたりの医療費は全国平均を大きく下回った。集団検診はその後全国に広まってゆく。立役者は、信州の赤ひげと呼ばれた男、佐久病院院長・若月俊一だった。

<再放送:難病と向き合う>
6月19日(水)深夜1:45〜2:30(45分)NHK総合【6447339】←W杯
ドキュメント地球時間「サブリナ〜老いてゆく少女」
 健常者の8倍の速度で老化する早老症の少女とその家族(01.6.29)。6月5日放映の予定がずれました。

<入院>
6月20日(木)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【712827】
にんげんドキュメント「人生のお願い聞きます」
 病院に“当たり前”を取り戻したい!と、入院中のお年寄りの願いを聞く看護を実践している福岡県の有吉病院に密着
 翌日(金)深夜1:15〜再放送【5474483】

<アフガン>
6月20日(木)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【40204】
ETV2002「私が見つめてきたアフガン〜フォトジャーナリスト長倉洋海の報告」


<聴導犬>
6月21日(金)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【23537】
きらっといきる「みかんでホットな仲良し夫婦〜聴導犬と暮らす」
 6月28日(金)昼2:30〜NHK教育【?】に再放送の予定。

<フォーラムですが:町おこし>
6月21日(金)夜11:00〜12:10(70分)NHK教育【2069088】
金曜フォーラム「地方都市・活性化への道〜イタリアに学ぶ」
 出演は安藤忠雄、陣内秀信、ほか

6月22日(土)夜7:00〜7:40(40分)NHK教育【239667】
たべもの新世紀「肉汁たっぷり じっくりと育てる豚肉〜富山県黒部市」
(02.6.16放映)鹿児島では別番組

6月22日(土)夜8:00〜8:45(45分)NHK教育【37716】
未来への教室「ジェーン・グドール〜チンパンジーが教えてくれたこと」
 チンパンジーの研究歴40数年の博士が動物園で授業を始め、人と動物の共存を語る。

<ハンセン病>
6月22日(土)夜10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【205754】
ウィークエンドスペシャル「心をつないだ電子メール〜元ハンセン病患者と女子中学生」

<鶏卵>
6月23日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【?】
たべもの新世紀「自分で届けます 北の大地のうみたて卵〜北海道京極町」
 ミネラル豊富な井戸水を配合したエサで育てられた鶏が産む卵は大きくて濃厚な味。農家は消費者に環境の大切さを訴える
なお、翌週(土)夜7:00〜NHK教育【4771146】に再放送予定

<NHK札幌の制作>
6月23日(日)早朝7:45〜8:00(15分)NHK総合【31255】
さわやか自然百景「北海道 有珠山」
 噴火と再生を繰り返すダイナミックな自然の姿 翌月曜朝10:35〜(総合)と土曜朝5:00〜(教育),日曜朝5:15〜(衛星第2)に再放映

<アジア古都物語(全6回)>
6月23日(日)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【151120】
NHKスペシャル「6.千年の水脈たたえる都〜日本・京都」
 茶道などの伝統文化と地下大水脈との関係、ほか

<マグロ御殿>
6月23日(日)夜10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【685491】
ウイークエンドスペシャル「トロはこうしてつくられる〜南豪・マグロ戦略」
 日本が10年前にマグロの養殖基地を作ったオーストラリア南部の港町ポート・リンカーン。マグロの値は100倍以上になる。町の繁栄と混乱を追いながら、日本のマグロ戦略を検証する

<安楽死>
6月23日(日)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【677472】
ワールドドキュメンタリー「オランダの安楽死」
 安楽死が合法になった世界で最初の国オランダ。積極的安楽死を希望する女性患者、実行には慎重な医師や看護婦

<環境実験都市>
6月23日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
素敵な宇宙船地球号「荒野に生まれた環境実験都市〜南インド・オーロビルの挑戦」
 インド南部、ベンガル湾に面した森の中。34年前に誕生したこの町は、世界各国から集まった人々が共同で環境問題に挑戦する実験都市なのです。

<再放送:炭鉱>
6月23日(日)深夜1:25〜2:09(44分)NHK総合【1321908】
九州沖縄スペシャル「ヤマの灯は消えても… 長崎・池島炭鉱閉山」


6月24日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【19366】
地球!ふしぎ大自然「疾走する謎のハヤブサ〜海鳥の楽園・フォークランド島」
 別名をフライングデビル「空飛ぶ悪魔」と呼ばれる珍鳥カラカラのたくましい営み

<再放送:伝統技術を新しい目で見直すと…>
6月24日(月)深夜0:15〜1:05(50分)NHK総合【6259670】
NHKスペシャル「ニッポンの技が未来をひらく」
 環境問題に光明をもたらす漆の技、IT時代の新素材を生み出す和紙の技、ハイテク金属を支える日本刀の技、宇宙時代の新素材を作り出す焼き物の技。(02.6.8放映)


<再放送:屋敷林>
6月25日(火)深夜0:15〜1:05(50分)NHK総合【6153442】
NHKスペシャル「イグネ〜屋敷林が育む田園の四季」
 400年にわたって守り継がれて来た屋敷林「イグネ」。イグネの四季の移ろいと、都市化の波にさらされながらも伝統と地域の絆を守る仙台市若林区長喜城地区の人々の営みを記録。(02.6.9放映)


<ラジオですが>
6月26日(水)昼12:15〜1:00(45分)NHK−FM
ひるの歌謡曲「加藤登紀子」
 2000年10月から国連環境計画の親善大使。曲は知床旅情ほか10曲。DJ・中江陽三

6月26日(水)夜8:00〜8:54(54分)TBSテレビ系(毎日放送,琉球放送)
オフレコ!「食品表示のウソ」
 クジラ表記の原材料がタラ!? 牛肉偽装・・・鮮度や加工牛の見分け方

<再放送:天然痘>
6月26日(水)深夜0:45〜1:30(45分)NHK総合【6251534】←サッカーW杯
プロジェクトX「決戦 人類最強の敵〜日本人リーダー 天然痘と闘う」
 今から約20年前に根絶を成し遂げた奇跡のプロジェクト。リーダーの名は蟻田功さん(02.4.2)


6月28日(金)朝10:55〜11:25(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
親の目子の目「文武科学大臣賞受賞作品・食を考える」

<フォーラムですが:食>
6月28日(金)夜11:00〜12:10(70分)NHK教育【8162472】
金曜フォーラム「日韓・おふくろの味〜地域の食文化をどう継承していくか」


6月29日(土)夜8:00〜8:45(45分)NHK教育【98320】
未来への教室「ロドニー・フォックス〜海の王者サメに大接近」

<ヒートアイランド>
6月29日(土)夜9:00〜9:45(50分)NHK総合【928894】
NHKスペシャル「東京 ヒートアイランド」
 熱くなりつづけている東京。都市部だけ気温が高くなるヒートアイランド現象を通して、都市の“熱問題”を解明する。

6月29日(土)夜10:20〜11:00(40分)NHK総合【355610】
地球に乾杯「カヌー 風と草原の旅〜野田知佑 モンゴル・エグ川を下る」

<昆虫で村興し>
6月29日(土)夜11:00〜11:30(30分)テレビ東京系(テレビ大阪,TVQ九州放送)
ナビゲーター21「盛況!昆虫ビジネス〜村興しの舞台裏」
 ホームセンターで売られている昆虫は、不況に左右されない夏の定番商品。観光資源のなかった山間部ではカブトムシによる町興しを狙うところも…。


6月30日(日)午後2:00〜2:55(55分)フジテレビ系(関西テレビ,沖縄テレビ)
首都圏は、ザ・ノンフィクション「夜間保育園の母子物語」Gコードは【65566】
関西では、ザ・ドキュメント「湖国」
 琵琶湖に生きる人々の暮らしと自然の営み。生態系は、湖岸整備に伴うヨシ帯の減少や、肉食の外来魚の急増で大きく変化している。Gコードは【976214】

6月30日(日)夜10:30〜12:00(90分)NHK衛星第2【496160】
「百年の古民家〜遠藤ケイとよみがえる暮らしの知恵」
 作家でありイラストレーターである遠藤けいが、便利さの中で失ったものを取り戻そうと、ガスも水道もない築百年の古い民家を借りた…。

<先端医療>
6月30日(日)夜10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【914450】
ウイークエンドスペシャル「切らない医療を目指して〜変貌する高度医療の最前線」
 高度先進医療から漢方治療まで、医療技術の最先端を追う

<水の循環>
6月30日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
素敵な宇宙船地球号「都市の水循環を取り戻せ!〜メガシティの新たな水対策」

<瀬戸内オリーブ基金>
6月30日(日)深夜0:25〜1:20(55分)日本テレビ系(読売テレビ)
ドキュメント02「永遠に育て・・・建築家・安藤忠雄と瀬戸内の島」
 土砂が削られた上に産業廃棄物が投棄された瀬戸内の島々に緑を再生させようと、安藤忠雄がオリーブ基金を始めた。その取り組みを紹介する。
 →通常は30分ものなのに、今回は55分です。

<再放送:町内会>
6月30日(日)深夜1:00〜2:40(30日25:00〜,100分)NHK衛星第一【60546807】
1:00〜「第1回 これでいいの?町内会・自治会」(02.6.15放映)
1:50〜「第2回 街はあなたを待っている」(02.6.22放映)




 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!