生命・環境系のドキュメンタリー番組(2002年2月放映)

有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。


<フォーラムですが>
2月1日(金)夜11:00〜12:10(70分)NHK教育【4129642】
金曜フォーラム「どう進めるCO2削減〜温暖化防止と日本のエネルギー」


<炭鉱閉山>
2月2日(土)正午12:00〜12:50(50分)NHK衛星第一【968208】
列島スペシャル「ヤマに生きた男たち〜長崎・池島炭鉱閉山」
 01年11月、池島炭鉱は約半世紀におよぶ操業に終止符を打ち、従業員全員が解雇された。NHK長崎放送局の制作
翌日夕方5:00〜【310135】にも再放送

<植物園>
2月2日(土)夜8:00〜8:45(45分)NHK教育【24606】
未来への教室「ギリアン・プランス 1.探検!世界最大の植物園」
 絶滅寸前の植物を増やして野生に帰そうとする植物園(翌週水曜日午後3:10〜NHK総合で再放映)

<副作用>
2月2日(土)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【335685】
NHKスペシャル「がん治療・副作用はなくせるか〜アメリカ国立がん研究所の挑戦」 新段階に入った癌治療の最前線

<神戸>
2月2日(土)夜11:00〜11:30(30分)テレビ東京系(テレビ大阪,TVQ九州放送)
ナビゲーター21「神戸、7年目の冬を迎えて」 伊丹・芦屋・長田地区を中心に、復興に奮闘する人々の今を追う

<ディベートですが>
2月2日(土)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【862043】
インターネット・ディベートスペシャル「アフガン復興支援 私たちにできること」 翌日深夜0:00〜再放送【6728075】

<遭難>
2月2日(土)深夜0:00〜0:50(50分)NHK衛星第一【6817593】
ワールドドキュメンタリー「アルプスの空飛ぶドクター〜シャモニー山岳病院」
 モンブランの麓に6年前、病院が設立された。遭難者やケガ人に素早く対応する医師と救急隊員に迫る


2月3日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【?】
たべもの新世紀「アイデア勝負のれんこん栽培〜千葉県下総町」

<一挙再放送>
2月3日(日)お昼1:00〜5:10(250分)NHK衛星第2【40838898】
NHKスペシャル「日本人はるかな旅 全5回一挙放送」
 1:00〜「1.マンモスハンター シベリアからの旅立ち」
 1:50〜「2.巨大噴火に消えた黒潮の民」
 2:39〜「3.海が育てた森の王国」
 3:29〜「4.イネ 知られざる1万年の旅」
 4:18〜「5.そして”日本人”が生まれた」

2月3日(日)お昼2:00〜3:15(75分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
「日本最北 愛しき野生たち〜利尻・礼文・サロベツの四季」 音楽と語りは、歌手の加藤登紀子さんが担当。北海道テレビ放送の制作

2月3日(日)夕方4:00〜4:54(54分)TBS系(毎日放送,琉球放送)
「二十一世紀に遺したい自然 上高地・四季」

<アフリカ21世紀(全3回)>
2月3日(日)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【895512】
「2.越境するイスラム〜マリ・セネガル」
 イスラム教の中で「労働は神への道」という教えを信じるムリッド教団が、フランスの植民地からの自立を目指すマリとセネガルで急速に広まっている

2月3日(日)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【311864】
ワールドドキュメンタリー「氷の国のアザラシ猟論争」
 伝統的なアザラシ猟を続ける漁師と、禁止を主張する市民団体。北極圏で暮らす人々とアザラシとの関わりを追う

2月3日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
素敵な宇宙船地球号「シベリア・タイガに生きる〜森の民・ウデゲ族の挑戦」

2月3日(日)深夜0:25〜0:55(30分)日本テレビ系(読売テレビ)
ドキュメント02「扉一枚の葛藤〜ひきこもりの現場から」
 2年間も引きこもった北海道の20歳の青年が部屋を出て5カ月、現在の姿を追う。中京テレビの制作


<オーストラリアの奇妙な鳥(全2回)>
2月4日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【79742】
地球!ふしぎ大自然「2.大地に子育てをゆだねた鳥 ツカツクリ」 奇想天外な繁殖方法。なお、翌日(火)夕方4:15〜再放送

2月4日(月)夜9:00〜9:54(54分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
たけしのTVタックル「狂牛病よりヤバイ! 今、食にある危機!徹底検証」 冷凍庫シンドローム、現代っ子のアレルギー、禁止農薬、ほか


<地域通貨>
2月5日(火)深夜2:23〜2:55(32分)NHK総合【?】
地球の街角「地域通貨の生まれた街〜アメリカ・イサカ」(再)


2月6日(水)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【86032】
ためしてガッテン「禁煙の極意」 一日の休煙でもうれしい変化あり! イメージトレーニング、ほか

2月6日(水)23:00〜23:50(50分)NHK総合【233273】
地球に乾杯「ロマ さすらう魂〜馬車で巡る1000キロの旅路」
 今もルーマニアを拠点に1年の半分は流浪を続けているロマの人々。半年間、同行し、知られざるロマの世界を描く


<環境学習>
2月7日(木)夜11:00〜11:30(30分)NHK教育【533】
教育トゥデイ「NGOが支える環境学習〜ドイツ、デンマーク」 NGOと学校の協力(翌週木曜15:30〜16:00にNHK教育で再放送の予定)


<進化・生命の奇跡(全8回)>
2月8日(金)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【20446】
ドキュメント地球時間「1.最初の動物」 生き物の起源はたった一つの命にさかのぼることが可能か? アメリカの制作


<クジラ>
2月9日(土)朝9:00〜10:30(90分)BS-i
i’EYE「動物保護を巡る大国の思惑U・捕鯨論争最前線〜クジラを巡る30年の戦い」

<アマゾン>
2月9日(土)夜8:00〜8:45(45分)NHK教育【47644】
未来への教室「ギリアン・プランス 2.大アマゾンに生命の不思議さを見た」
 自然を壊さずに植物を上手に利用するアマゾンの人々(翌週水曜午後3:10〜NHK総合で再放映)

<湖>
2月9日(土)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【677118】
NHKスペシャル「水と森が生んだ奇跡〜世界遺産・中国 九寨溝」 原始の森の中に広がる湖を世界で初めて潜水撮影

<豪雪>
2月9日(土)夜11:00〜11:30(30分)テレビ東京系(テレビ大阪,TVQ九州放送)
ナビゲーター21「出動!スノーバスターズ〜豪雪と戦う男たち」 家や道路の雪かきから送電線の雪掃除まで、危険な作業に従事する彼らの活躍

<アフリカ 大地と人の物語(全8回)>
2月9日(土)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【179880】
「1.サバンナへの帰郷〜ケニア・タンザニア」 サバンナと文明社会のはざまで生きる姿を追った

<パニック障害>
2月9日(土)深夜2:25〜2:55(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
テレメンタリー02「手を握るしかできない〜パニック障害患者の闘い」
 家族からも理解されず、医師にも認知不足の障害 この番組の放映日時はバラバラです。関西では10日朝5:30から再放送。首都圏は14日(木)朝10:00〜


<森>
2月10日(日)早朝5:00〜6:00(60分)NHK教育【75497】
こころの時代〜宗教・人生「鎮守の森は甦る」出演・上田昭(京大名誉教授)(翌週日曜お昼2:00〜【82272】に再放送)

<温泉>
2月10日(日)朝9:30〜10:00(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
「快適生活バラエティ 得するテレビ」さまざまな症状に効果がある温泉のメカニズムを解明し、一泊二日で効果抜群の温泉を紹介

<原子力>
2月10日(日)夕方4:00〜5:15(75分)テレビ東京系(テレビ大阪,TVQ九州放送)
ワシントンリポート「21世紀、原子力なしでやっていけるのか」

<病気と共にどう生きるか>
2月10日(日)17:30〜18:24(56分)TBS系(毎日放送,琉球放送)
報道特集「分裂病でよかった」
 幻覚や妄想に襲われる病気・分裂病。世界各地で100人に1人がわずらっている。北海道浦河町にある「べてるの家」を通して、患者に必要なものを考える

<予防接種>
2月10日(日)夜7:00〜7:30(30分)NHK教育【774】
すくすくネットワーク「意外に知らない予防接種」翌週金曜日に再放送

<アフリカ21世紀(全3回)>
2月10日(日)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【938279】
NHKスペシャル「3.隔離された人々、引き裂かれた大地〜南ア・ジンバブエ」
 貧富の差はますます広がり、黒人と白人の対立も激化。エイズも蔓延し、南アでは人口4000万人のうち500万人がかかっていると言われる。

<アフリカ 大地と人の物語(全8回)>
2月10日(日)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【588039】
「2.砂漠のオデッセイ〜ニジュール」塩を売るため砂漠を1000キロ以上も旅する遊牧民

<NHKアーカイブス:環境を守る闘い>
2月10日(日)夜11:50〜0:40(50分)NHK総合【5121565】
あすへの記録「廃液〜ある公害闘争の28年」
 四国・高知で廃液を流し続けるパルプ工場に住民が怒り、工場の排水管に生コンクリートを詰めるという事件が起こった。会社側は、実行行為者のうち2人を威力業務妨害で告訴した。なぜ彼らは生コンクリートを詰めたのか。
この裁判を軸に、28年にわたる高知の公害闘争の歴史に迫る。 第11回科学放送賞受賞作品(1976年制作)

<思い残し症候群>
2月10日(日)深夜0:25〜0:55(30分)日本テレビ系(読売テレビ)
ドキュメント02「育てなおし〜思い残し症候群」
 思い残し症候群とは「幼い頃こうしてほしかった」という親への強い欲望が傷となった心の病。香川大学・若月謙司教授の異色カウンセリングに密着

<CBS>
2月10日(日)深夜0:50〜1:45(55分)TBS系(毎日放送,琉球放送)
CBSドキュメント「特集・ADHD児を救え!」注意欠陥多動性生涯とは(関西では別番組)


<花粉症>
2月11日(月)朝10:30〜11:25(55分)テレビ東京系(テレビ大阪,TVQ九州放送)
「花粉症対策研究所 ハナ研」最新対策グッズ

<民間放送教育協会に加盟する32社のオススメ・ドキュメンタリー番組>
2月11日(月)朝10:30〜11:25(55分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
「散居村 1haのユートピア」
 散居村とは、不規則に民家が点在し、家の周囲に耕作地を持つ独特な村落形態のことをいう。富山県砺波平野に広がる散居村では、過疎化することなく1万軒ほどの農家によって風景が受け継がれている。北日本放送の制作

<地球!ふしぎ大自然スペシャル再放送>
2月11日(月)お昼3:05〜5:35(150分)NHK総合【16045879】
お昼3:05〜4:20(75分)【6394072】 「南極・氷のミステリー クジラ踊る海 ペンギン集う大地」(01.4.30)
夕方4:20〜5:35(75分)【6300072】 「洋上の交差点ミッドウェー コアホウドリ大集結の謎」(01.9.24)

<アフリカ 大地と人の物語(全8回)>
2月11日(月)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【113968】
「3.森の叫び〜カメルーン、ガーナ」 伝統的な狩猟生活を営むバカ族は、政府の開拓事業に異議を唱えた

<柳澤桂子>
2月11日(月)夜11:00〜11:45(45分)NHK教育【169】
NHK人間講座「2.ゲノム・生命の設計図」 なお、翌日(火)お昼3:30〜再放送

<難民キャンプ>
2月11日(月)深夜0:05〜0:55(50分)NHK総合【1173947】
NHKスペシャル「アフガン難民〜冬・国連のキャンプで」(02.1.26)

<アッテンボローの鳥の世界(全10回)再放送>
2月11日(月)深夜1:00〜2:42(102分)NHK総合【97716763】
1:00〜「1.飛ぶべきか飛ばざるべきか」(00.7.1)
1:51〜「2.華麗なる飛行術」(00.7.8)


<不妊>
2月12日(火)10:00〜11:00(60分)NHK衛星第2【18725】
健康ホットライン「不妊の悩み(全3回)1.」東京大学医学部・堤治教授

<盲導犬の誕生秘話>
2月12日(火)夜9:15〜10:00(45分)NHK総合【520229】
プロジェクトX「風を切れチャンピイ〜日本初の盲導犬誕生」
 2月14日(木)深夜0:15〜再放映

<まち>
2月12日(火)深夜0:15〜1:05(50分)NHK総合【3424139】
NHKスペシャル「“まち”はよみがえるか〜神戸・長田区御蔵通」(02.1.17放映)

<アッテンボローの鳥の世界(全10回)再放送>
2月12日(火)深夜1:05〜2:47(102分)NHK総合【20568874】
1:05〜「3.あくなき食欲」(00.7.15)
1:56〜「4.空のハンター」(00.7.22)


<不妊>
2月13日(水)朝10:00〜11:00(60分)NHK衛星第2【15139】
健康ホットライン「不妊の悩み(全3回)2.」東京大学医学部・西井修講師

<土>
2月13日(水)朝10:00〜10:15(15分)NHK教育【?】
たったひとつの地球「土があぶない」土を食べて糞を出すミミズ。土に悪いものが入っていると、どんなことが起きるだろう。明日も放送あり

<アッテンボローの鳥の世界(全10回)再放送>
2月13日(水)深夜1:05〜2:47(102分)NHK総合【26285288】
1:05〜「5.漁の達人たち」(00.7.29)
1:56〜「6.さまざまな歌、それぞれの衣装」(00.12.2)

<脱・経済成長の町づくり>
2月13日(水)深夜1:35〜2:20,45分)NHK教育【?】
ETV2001「日本の宿題7.わがムラは脱・経済成長〜島根県中山間地の試み」(01.12.12)


<不妊>
2月14日(木)朝10:00〜11:00(60分)NHK衛星第2【85443】
健康ホットライン「不妊の悩み(全3回)3.」東京大学医学部・堤治教授

<パニック障害>
2月14日(木)朝10:00〜10:30(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
テレメンタリー02「手を握るしかできない〜パニック障害患者の闘い」 この番組の放映日時はバラバラです。関西では2月9日(土)に放映済み

<土>
2月14日(木)朝10:45〜11:00(15分)NHK教育【82462】
たったひとつの地球「土があぶない」(02.2.13)

<環境教育をどう深めるか>
2月14日(木)昼3:30〜4:00(30分)NHK教育【39086】
教育トゥデイ「前編 NGOが支える環境学習〜ドイツ デンマーク」(02.2.7放映)

<ハンセン病>
2月14日(木)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【941337】
にんげんドキュメント「60年ぶりの帰郷〜ハンセン病詩人・桜井哲夫さん」
 津軽出身の桜井さんは、県知事の謝罪と招きにより、故郷を訪問した 翌週(水)深夜0:15〜再放送

<環境教育をどう深めるか>
2月14日(木)夜11:00〜11:30(30分)NHK教育【646】
教育トゥデイ「後編 学校版環境規格〜熊本県水俣市」
 学校版環境ISOについて(翌週木曜昼3:30〜NHK教育で再放送の予定)

<アッテンボローの鳥の世界(全10回)再放送>
2月14日(木)深夜1:05〜2:47(102分)NHK総合【26245660】
1:05〜「7.パートナー獲得作戦」(00.12.9)
1:56〜「8.たまごの運命」(00.12.16)



<予防接種>
2月15日(金)昼3:30〜4:00(30分)NHK教育【77370】
すくすくネットワーク「意外に知らない予防接種」(02.2.10)

<車イス>
2月15日(金)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【32283】
きらっといきる「派手でもOK!お気に入りの車イス作り〜車イス設計・守田昌功さん」
 守田さん自身も車イスで生活している。車イスのオーダーメードを! 翌週(金)昼2:30〜再放送【37209】

<進化・生命の奇跡(全8回)>
2月15日(金)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【56318】
ドキュメント地球時間「2.動き出した生物」
 進化において、動物が動くことの意味。これは一大革命であった

<ごみ>
2月15日(金)深夜0:10〜0:40(30分)【3992264】
教育セミナー・世界くらしの旅「ごみと環境」
 ごみ処理の原則、検討されている処理の方法、ほか

<アッテンボローの鳥の世界(全10回)再放送>
2月15日(金)深夜1:05〜2:47(102分)NHK総合【26212332】
1:05〜「9.ヒナたちのたたかい」(00.12.23)
1:56〜「10.そのいのち たくましく しなやかに」(00.12.30)

<消費と環境>
2月15日(金)深夜4:20〜4:50(30分)【7773784】
教育セミナー・男と女の生活学「消費生活と環境問題」(再)


<里の誇り>
2月16日(土)夜7:00〜7:40(40分)NHK教育【462993】
たべもの新世紀「残したい 里の誇り 辛味大根〜長野県下條村」

<難病>
2月16日(土)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【811055】
NHKスペシャル「心を癒す魔法の国〜それは一人の善意から始まった」
 難病と闘う子どもたちのためのリゾートホテル

<夜型>
2月16日(土)夜11:00〜11:30(30分)テレビ東京系(テレビ大阪,TVQ九州放送)
ナビゲーター21「町・24時間時代〜変わる地方都市の生活」
 夜型に移行する地方のライフスタイルに密着

<アフリカ 大地と人の物語(全8回)>
2月16日(土)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【428603】
「4.山々に守られし信仰」 エチオピアの高原に、エチオピア独特のキリスト教を学ぶ聖地がある

<素材>
2月16日(土)深夜1:54〜2:18(24分)NHK教育【】
美と出会う「建築家・隅研吾〜自然素材への回帰」(再)


<森>
2月17日(日)お昼2:00〜3:00(60分)NHK教育【82272】
こころの時代〜宗教・人生「鎮守の森は甦る」(02.2.10)

<アジア古都物語(全6回)>
2月17日(日)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【379524】
NHKスペシャル「2.生と死を見つめる聖地〜インド ベナレス」
 ヒンドウー教最大の聖地。この町で最期を迎えれば天国に行けると信じられているため、町には「死を待つ家」があり、家族に見守られながら逝く。町の中心部には火葬場がある

<生態>
2月17日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
素敵な宇宙船地球号「野生ジカに起きた大異変」シカの生態、大量死の謎

<NHKアーカイブス:都市と産業成長の影>
2月17日(日)夜11:50〜0:55(65分)NHK総合【6052340】
あすをひらく「走る危険物」(30分,1971年)
 プラスチックの製造に触媒として使われてる化学物質アルキルアルミニウム の輸送に密着し、危険物輸送の実態を追う。
現代の記録「都市と水路」(30分,1963年)
 オリンピック開催直前の東京や大阪の水路の現状を見つめなおしたうえ、その実態を明らかにしながら、開発によって失われていく都市の水路のあり方を考えていく。

<離島>
2月17日(日)深夜0:20〜1:20,60分)TBS系(毎日放送,琉球放送)
映像02「うた★島めぐり」
 テノール歌手・畑義文さんの呼び掛けで、日本各地7つの島から70人の子どもたちが「やしの実合唱団」を結成、合唱の醍醐味を味わった

<薬害>
2月17日(日)深夜0:25〜1:20(55分)日本テレビ系(読売テレビ)
ドキュメント02「見捨てられた理由〜C型肝炎200万人の闘い」


<柳澤桂子>
2月18日(月)夜11:00〜11:45(45分)NHK教育【654】
NHK人間講座「生命の未来図3.ヒト・ゲノム解読の衝撃」
 遺伝子診断、特許戦争、ほか。なお、翌日(火)お昼3:30〜再放送


<風車>
2月19日(火)夜9:15〜10:00(45分)NHK総合【243242】
プロジェクトX「回れ!希望の風車〜風力発電・日本最悪の風と闘った農村」 2月21日(木)深夜0:15〜再放映


<田中正造>
2月20日(水)夜9:15〜10:00(45分)NHK総合【725391】
その時 歴史が動いた「田中正造、足尾鉱毒事件に挑む〜環境保護運動ここに始まる」
 日本最初の公害事件、田中正造の生涯。22日(金)深夜0:15〜再放映の予定


<環境教育をどう深めるか>
2月21日(木)昼3:30〜4:00(30分)NHK教育【68624】
教育トゥデイ「後編 学校版環境規格〜熊本県水俣市」(02.2.14放映)

<メディア・リテラシー>
2月21日(木)夜11:00〜11:30(30分)NHK教育【131】
教育トゥデイ「メディア・リテラシー31人のクランクアップ!〜中学生の映画制作体験」

<ウミガメ保護>
2月21日(木)深夜1:51〜2:36(45分)NHK総合【?】
ドキュメント地球時間「守れウミガメ この音で」(01.4.6)
 漁船の網により絶滅の危機に瀕するウミガメへの対策


<進化・生命の奇跡(全8回)>
2月22日(金)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【77358】
ドキュメント地球時間「3.最初のハンター」交尾を行った最初の動物、高等動物の原形

<フォーラムですが>
2月22日(金)夜11:00〜12:10(70分)NHK教育【4530754】
金曜フォーラム「漢方 どうかかわる高齢者の保健・医療」

2月23日(土)朝8:35〜9:05(30分)NHK衛星第一【9919526】
ザ・プロフェッショナル「心もほてるストーブ造り」
 出演・児玉新時(薪ストーブ職人)

2月23日(土)午後3:00〜4:30(90分)TBS系(毎日放送,琉球放送)
「今、甦る日本近代化遺産への旅」
 西洋化を進めた薩摩藩主・島津斉彬、横浜近代化物語、琵琶湖疏水、ほか

2月23日(土)午後3:00〜3:55(55分)テレビ和歌山
「狂牛病問題特番」

2月23日(土)夜7:00〜8:55(115分)びわ湖放送
「どうする滋賀の環境!」

2月23日(土)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【162236】
NHKスペシャル「車イスから立ち上がれ〜脳卒中のリハビリ革命」
 従来、寝たきり防止の有効な手段と思われてきた車イスを、介護の過程で使わずに、患者本人の力で歩いてもらう試みが、兵庫県の公立八鹿病院で行われている

<アフリカ 大地と人の物語(全8回)>
2月23日(土)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【688588】
「5.サヘルの試練〜マリ」
 アフリカを8つの地域に分け、人々の生活を見つめるシリーズの第5回。厳しい自然を活きぬく姿を追う

<再放送>
2月23日(土)深夜0:00〜0:50(50分)NHK衛星第一【6162415】
ワールドドキュメンタリー「アルプスの空飛ぶドクター〜シャモニー山岳病院」
 2001年、フランス ジュデオンプログラムの制作

<再放送>
2月23日(土)深夜1:05〜2:35(90分)NHK教育【5625255】
ETV2002「瀬戸内寂聴の人生相談(全2回)」
1:05〜「1.憎しみに苦しむ時」(02.1.9放映)
1:50〜「2.自分を愛せない時」(02.1.10放映)



2月24日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【?】
たべもの新世紀「高齢者パワーで挑戦 ふるさとの自然薯〜茨城県北茨城市」
 なお、翌週(土)夜7:00〜NHK教育【873005】に再放送予定

2月24日(日)お昼1:50〜2:45(55分)フジテレビ系(関西テレビ,沖縄テレビ)
「パンダと異人館とホームレス〜いまどきの神戸」
 異人館街の一角にあるカソリック教会では炊き出しをしている(首都圏は別番組)

<今号での、私のイチ押し番組>
2月24日(日)お昼2:00〜3:24(84分)TBS系(毎日放送,琉球放送)
「サーモン…森と海の絆」
 環境問題に果たすサケの役割、サケの産卵の様子、ほか

2月24日(日)夕方6:00〜6:55(55分)びわ湖放送
「狂牛病問題特番」

2月24日(日)夜11:00〜11:30(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
素敵な宇宙船地球号「メガシティの挑戦1.ベルリン 21世紀型環境都市」
 ポツダム広場にできた巨大な複合施設とは?

<アフリカ 大地と人の物語(全8回)>
2月24日(日)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【160637】
「6.気まぐれな湖〜ウガンダ・タンザニア」
 アフリカ最大の湖ビクトリア湖に運命を託しながら共存する人々の暮らし

<NHKアーカイブス:食糧をどう守る>
2月24日(日)深夜0:00〜1:25まで,85分)NHK総合【3207057】
NHK特集「食卓のかげの星条旗〜米と麦の戦後史」(49分,1978年)
  「キッチン・バス」「学校給食の全国化」「パンの技術講習会」など…当 時、日本人には知られていなかった小麦売り込みの隠されたねらいを明らかにすることで、戦後の「食」をあらためて考えていく。
日本の素顔「豊作」(30分,1958年)
  4年連続の豊作となった1958年。「米余り」など無縁のこの頃、日本一の米どころ新潟県新発田、北蒲原地方を訪ねて秋の日の収穫風景を描く


2月25日(月)朝11:30〜11:45(15分)NHK教育【?】
データボックス しらべてサイエンス「落ち葉はなぜ消える」

2月25日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【85800】
地球!ふしぎ大自然「オス一頭にメス百頭?〜アザラシ巨大ハーレムの秘密」
 南米パタゴニアのゾウアザラシが繁栄を勝ち取るための壮絶な戦い、子育ての様子。なお、翌日(火)夕方4:15〜再放送【841572】

2月25日(月)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【14380】
ETV2002「エンロン・史上最大の経営破綻」
 カリフォルニア州を停電に導いた会社。電力自由化の旗手の躍進と破綻の道のり

2月25日(月)夜11:00〜11:45(45分)NHK教育【767】
NHK人間講座「生命の未来図 4.誕生の不思議」講師:柳澤桂子
 正常な胎児の発育について。なお、翌日(火)お昼3:30〜再放送【65084】


<フォーラムですが>
2月26日(火)朝10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【133510】
BSフォーラム「知事たちが語るバリアフリー社会」
 潮谷義子(熊本県知事),堂本暁子(千葉県知事),増田寛也(岩手県知事),北川正恭(三重県知事)
 【司会】竹中ナミ(社会福祉法人プロップ・ステーション理事長)

2月26日(火)夜9:15〜10:00(45分)NHK総合【590607】
プロジェクトX「奇跡を生んだ命の架け橋〜日本初・骨髄バンク誕生」
 2月28日(木)深夜0:15〜再放映【7718975】

<再放送>
2月26日(火)深夜0:15〜1:05(50分)NHK総合【3099447】
NHKスペシャル「がん治療・副作用はなくせるか〜アメリカ国立がん研究所の挑戦」(02.2.2放映)


2月27日(水)朝10:00〜10:15(15分)NHK教育【?】
たったひとつの地球「ごみを減らすのはだれ?」
 ドイツでは、ゴミを減らすために誰が何をしているのかな? 真似できることってあるかな? 明日10:45から再放送【33190】

<再放送>
2月27日(水)夕方5:00〜5:25NHK衛星第2【5244】
新日本探訪−徳島県セレクション−「よみがえれ故郷の山〜徳島県一宇村」

2月27日(水)夜7:00〜8:54(114分)TBS系(毎日放送,琉球放送)
超オフレコ!特大版「携帯電話の恐怖パートU」

2月27日(水)夜10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【589263】
列島スペシャル「遠き道 いま輝いて〜回想法・1年の記録」

2月27日(水)深夜2:20〜3:15(55分)フジテレビ系(関西テレビ,沖縄テレビ)
「不老への旅〜21世紀 人間は仙人になれる?!」
 サイエンス・ドキュメンタリー。首都圏では別番組


2月28日(木)夜10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【292134】
BS特集「街からバスが消えるとき〜福島 白米団地の2か月」



 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!