生命・環境系のドキュメンタリー番組(2002年1月放映)

有料メールマガジン「生命・環境系の週間テレビ予報」で紹介された番組の抜粋です。


1月1日(火)早朝5:00〜6:00(60分)NHK衛星第一【665866】
特集 小さな旅「光と風の四季」

<捕鯨>
1月1日(火)夕方6:00〜6:50(50分)NHK衛星第一【142772】
列島スペシャル「砲手と鯨〜黒潮の海に夢を」(再)

<職人魂>
1月1日(火)夕方6:05〜6:50(45分)NHK総合【7062or730333】
にんげんドキュメント「腕に覚えあり・かんな削り日本一」(01.4.26放映)


<沖縄>
1月2日(水)朝9:00〜10:00(60分)NHK衛星第2【40376】
「なんくるないさ自然のままに〜平賀とみ 言葉が開く沖縄の心」 <ちゅらさん>のおばぁ・平良とみが沖縄の心と言葉を見つめる

<世界直送TV>
1月2日(水)朝10:15〜11:45(90分)NHK衛星第2【1413024】
「南米大陸1万キロを行く 総集編1.先住民の大地〜ブラジル」

<ケーブルテレビ>
1月2日(水)お昼3:00〜4:50(110分)NHK衛星第一【995424】
「ケーブルテレビは地域の応援歌」(01.12.30) 2001年に各地で放映されたケーブルテレビ番組の総集編


<世界直送TV>
1月3日(木)朝8:00〜10:00(210分)NHK衛星第2【952796】
「南米大陸1万キロを行く 総集編 2.民族の万華鏡〜パラグアイ・イグアス移住地」

<世界直送TV>
1月3日(木)朝10:00〜11:30(210分)NHK衛星第2【782574】
「南米大陸1万キロを行く 総集編 3.夢ひらく移住者たちの都」

<ラジオですが>
1月3日(木)夜9:30〜10:55(85分)NHKラジオ第一
「21世紀・科学が見る夢」 20世紀初頭に新聞社が予想した「7日間世界一周」「空調」などは実現し、原子力や宇宙開発の分野では、人類は予想以上の進歩を遂げた。では、21世紀は? 出演は、科学者の榊佳之や高西敦夫ほか。

<温暖化>
1月3日(木)夜11:30〜12:20(50分)NHK衛星第一【7590715】
 ワールドドキュメンタリー「地球温暖化・太平洋の島々からの叫び」(01.7.15)


<病院>
1月4日(金)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【19839】
 きらっといきる「手話でO.K.!聴覚障害者外来」(再)

<とっておきの大自然>
1月4日(金)夜7:30〜8:40(70分)NHK総合【7440907】
「アジア・生命あふれる大地」 世界で最も多様な生物が生息しているアジアの大地が織りなす豊かな大自然を体感する

<沖縄>
1月4日(金)夜9:10〜10:10(60分)NHK衛星第2【4211574】
「なんくるないさ自然のままに〜平賀とみ 言葉が開く沖縄の心」(02.1.2)

<コンゴ 最後の大自然(全3回)>
1月4日(金)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【55556】
ドキュメント地球時間「1.偉大なる大河」
 全長4800qのコンゴ川とその流域に広がるアフリカ最大の熱帯雨林に生息する生き物の生態を映し出すシリーズ

<遺伝子研究>
1月4日(金)夜11:30〜12:20(50分)NHK衛星第一【7567487】
ワールドドキュメンタリー「家族の系譜〜アイスランドの遺伝子研究」(01.9.16)


1月5日(土)夜11:30〜12:20(50分)NHK衛星第一【7461259】
ワールドドキュメンタリー「NYテロ・被災者救出の記録」

<環境ホルモン>
1月5日(土)夜11:30〜12:15(45分)NHK教育【273105】
サイエンスアイ「環境ホルモン・最新メカニズムにせまる」


1月6日(日)お昼2:15〜3:25(70分)NHK総合【9150544】
とっておきの大自然「アジア・生命あふれる大地」(02.1.4)

1月6日(日)夜8:30〜10:00(90分)NHK衛星第一【247896】
BS特集「21世紀のパイオニアたち・総集編」
 新しい時代を切り開く人間を追う。国境なき医師団の創設者、環境立国を目指したコスタリカの前大統領、ほか

1月6日(日)夜9:00〜9:54(54分)フジテレビ系(関西テレビ,沖縄テレビ)
発掘!あるある大事典「むくみ」 体内の水の流れを探り、むくみに潜む恐怖をあばく

1月6日(日)夜10:00〜12:00(120分)NHK衛星第一【905438】
ハイビジョンスペシャル「天空の民“ブロックパ”〜ブータン・秘境に生きる」
 ヒマラヤの秘境に残る神秘の王国ブータン。その東部の山岳民族“ブロックパ”は標高5000mに暮らしている

1月6日(日)夜11:15〜11:45(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
素敵な宇宙船地球号「汚されたピンクの翼〜フラミンゴが訴える生態系の危機と環境保全」 フラミンゴの体内から10種類の有害貴金属を検出!


1月7日(月)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【37736】
にんげんゆうゆう「患者を頑張らせない医療を」(翌日昼1:05〜再放映)

1月7日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【95281】
地球!ふしぎ大自然「赤い大地 謎のラクダ王国 オーストラリア灼熱の乾燥地帯」 親子の群れを追いかけた7年間。(翌日夕4:15〜再放映)

<シリーズ人間の安全保障の世紀へ(全2回)>
1月7日(月)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【37281】
ETV2002「1.アマルティア・セン教授に聞く」
 人類が等しく貧困を逃れるにはどうしたらよいのか。経済学に倫理学の視点を持ち込んだセン教授に聞く

<臓器移植>
1月7日(月)夜11:00〜11:30(30分)NHK教育【858】
人間講座 人間を見つめる〜医師の眼・作家の眼「5.臓器移植と日本人」 講師:渡辺淳一(翌日昼3:30〜再放送)


1月8日(火)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【15069】
にんげんゆうゆう「障害者を納税者に」(翌日昼1:05〜再放映)

<シリーズ人間の安全保障の世紀へ(全2回)>
1月8日(火)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【15514】
ETV2002「2.ラクダール・ブラヒミ国連特使に聞く」 ブラヒミ氏が率いる国連平和行動委員会が発表した“ブラヒミ・レポート”は、東西冷戦後の新しい国連PKO像を提示した。紛争の予防法と21世紀の安全保障のあり方を聞く


1月9日(水)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【84644】
にんげんゆうゆう「子どものSOSサイン」(翌日昼1:05〜再放映)

<瀬戸内寂聴の人生相談(全2回)>
1月9日(水)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【68151】
ETV2002「1.いじめに苦しむ時」


1月10日(木)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【60519】
にんげんゆうゆう「ボランティアに国境はない」(翌日昼1:05〜再放映)

<瀬戸内寂聴の人生相談(全2回)>
1月10日(木)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【15514】
ETV2002「2.愛し方がわからない時」

1月10日(木)夜11:00〜11:30(30分)NHK教育【720】
教育トゥデイ「『環境』は国際人の常識」 教育は環境問題解決の鍵、ほか


1月11日(金)昼2:30〜3:30(30分)NHK教育【84614】
きらっといきる「手話でO.K.!聴覚障害者外来」(02.1.4)

<コンゴ 最後の大自然(全3回)>
1月11日(金)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【40701】
ドキュメント地球時間「2.神秘の森の住人たち」 巨大一角獣モケーレ・ムベンベの伝説に迫る、ほか

<フォーラムですが>
1月11日(金)夜11:00〜12:10(70分)NHK教育【6280904】
金曜フォーラム「伝統文化をどう考えるか」 出演:加藤秀俊、三浦朱門、山折哲雄、山崎正和、小泉美子ほか


1月12日(土)昼3:15〜4:00(45分)NHK教育【379305】
サイエンスアイ「環境ホルモン・最新メカニズムにせまる」(02.1.5)

<週刊こどもニュース>
1月12日(土)18:10〜18:42(32分)NHK総合【5380270】
特集「手話を知ろう!」 手の形や動きで、他の人とのコミュニケーションをはかる「しゅわ」。手話ってどうやって言葉を形にしているの? 方言ってあるの? NHK手話ニュースの「手話通訳」丸山浩路さん出演

<たへもの新世紀(再)>
1月12日(土)19:00〜19:40(40分)NHK教育【560589】
「カルスト大地が育む上質のゴボウ〜山口県美東町」

1月12日(土)夜10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【536676】
ウイークエンドスペシャル「イギリス・授業崩壊からの脱出」
 新任女性校長の登場により、「失敗校」とされた公立小学校が5年で「最も改善された小学校の1位」に輝いた。

<ディベートですが>
1月12日(土)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【528657】
インターネット・ディベート「医療改革 1.無駄をなくして質の高い医療を」

1月12日(土)夜0:00〜0:50(50分)NHK衛星第一【5815232】
ワールドドキュメンタリー「North Korea」 2000年、オランダ制作、国際エミー賞受賞作

1月12日(土)深夜2:25〜2:55(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
テレメンタリー2002「はるかアフガンの戦禍よ」
 日本に住むアフガニスタン人一家に密着し、事件に向き合う家族の姿を追う。
この番組の放映日時はバラバラです。首都圏は1月17日(木)10:00〜の予定。関西では13日朝5:30から再放送されます。


<たべもの新世紀>
1月13日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【?】
「公開します!環境にやさしいミカンづくり〜愛媛県明浜町」 環境への取り組みを国際規格の数値でHPに公開、価格低迷と後継者不足の中、存続を賭ける農家を追う。翌週(土)夜7:00〜NHK教育【805109】に再放送

<NHK札幌の制作>
1月13日(日)早朝7:45〜8:00(15分)NHK総合【23232】
さわやか自然百景「島根 宍道湖」
 淡水と海水がいりまじる汽水湖。冬は渡り鳥の楽園で、ヤマトシジミの漁獲は日本一。土曜朝5:00〜(教育),日曜朝5:15〜(衛星第2)に再放映

1月13日(日)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【763067】
ワールドドキュメンタリー「カンボジア労働者たちの日々・光ケーブル工事施設工事の陰で」
 99年、フランスの大手通信会社は欧州と東南アジアを光ファイバーでつないだ。不発弾が残る地域での作業だった。
バンフ国際TV祭グランプリ・山形映画祭受賞作。

1月13日(日)夜11:30〜12:00(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
素敵な宇宙船地球号「長江よ再び〜史上空前の三峡ダム」

1月13日(日)夜11:40〜11:50(10分)NHK総合【282477or2453706の二説あり】
大人の試験「間伐技術士」

1月13日(日)深夜0:55〜1:25(30分)日本テレビ系(読売テレビ)
ドキュメント02「家族って?…幸せって?〜ただいま12人!岸さん一家の1年」
 父親の英治さんは一日に3つの仕事を掛け持ちし、母親の信子さんは「特技は妊娠、趣味は子育て」朗らかに笑う。生活は楽ではないが、幸せに暮らす12人家族がいた。熊本県民テレビの制作


<アニメですが>
1月14日(月)朝9:30〜9:55(25分)NHK教育【96085】
「葉っぱのフレディ」(01.12.31)

1月14日(月)朝10:00〜11:45(105分)NHK教育【13548269】
第48回教育映像祭入賞作品から「日本地図と伊能忠敬」「漁業者たちの試み〜姫島の漁業期節」「日本の近代土木」

1月14日(月)昼1:05〜1:50(45分)NHK総合【51801】
ドキュメント地球時間「音のない世界で」(再)
 聴覚障害児を持つ二組の夫婦(夫は兄弟)の心の葛藤。人口内耳の取り付け手術を子供に受けさせるかどうか、選択に至るまで

1月14日(月)夜7:30〜8:45(75分)NHK総合【504207】
地球!ふしぎ大自然スペシャル「空・海・大地 生きもの大移動の謎」
 陸海空で展開される動物の大移動に関する不思議を探る。例えば、ヌーはなぜ100万頭の群れで移動するのか。他に、アネハヅル、ザトウクジラなど

<抵抗勢力の逆襲>
1月14日(月)夜9:00〜9:54(54分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
たけしのTVタックル「我ら抵抗勢力!それでも道路が欲しい」

1月14日(月)夜11:00〜11:30(30分)NHK教育【240】
 人間講座 人間を見つめる〜医師の眼・作家の眼「6.安楽死とその周辺」 講師:渡辺淳一(翌日昼3:30〜再放送)


<デジタル放送ですが>
1月15日(火)夜8:00〜8:55(55分)BS朝日
BBC地球伝説「ホライゾン〜人間はなぜ笑う」
 イギリスとアメリカにおけるADHD(注意欠陥多動性障害)の現状、「笑い」と「遊び」という行動から人間を理解しようとする試み、ほか

1月15日(火)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【37283】
ETV2002「対論・農業再生に秘策あり」
 農民作家の山下惣一と農村社会学者の徳野貞雄が意見をぶつけ合う


<ETV2001再放送>
1月16日(水)深夜0:50〜2:20(日付は17日,90分)NHK教育【1853678】
「科学者からの警告」1.絶滅の危機を回避せよ(01.12.18放映) 2.生命の適応戦略(01.12.19放映)


1月17日(木)朝10:00〜10:30(30分)テレビ朝日系(ABC)
テレメンタリー02「はるかアフガンの戦禍よ」 この番組の放映日時はバラバラです。関西では1月12日(土)に放映済み

1月17日(木)夜8:00〜8:55(55分)BS朝日
BBC地球伝説「ホライゾン〜ムーンチルドレン 紫外線と遺伝子の攻防」
 太陽にあたることのできないXP(色素性乾皮症)という病気。兄弟7人のうち5人がXPを持つ家族の細胞の研究から、がん発生の謎を解くカギとなる遺伝子のメカニズムを追う

1月17日(木)夜9:15〜9:58(43分)NHK総合【379611】
NHKスペシャル「”まち”はよみがえるか〜神戸・長田区御蔵通り」

1月17日(木)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【95253】
ETV2002「絆を見つめて〜阪神大震災から7年・家族の記録」

<ETV2001再放送>
1月17日(木)深夜0:50〜2:20(90分)NHK教育【1813050】
「越冬・アフガニスタン難民」(01.12.20放映)
「緑の回廊〜林業政策の大転換」(01.12.17)


1月18日(金)夜7:30〜8:00(30分)NHK教育【66741】
きらっといきる「どこにだって行ってやる〜車いすの旅行者・木島英登」
 豊中市の会社員・木島さんは、ラグビー練習中に脊髄を損傷した。以来、車イスで世界39カ国を旅している。

<コンゴ 最後の大自然(全3回)>
1月18日(金)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【73586】
ドキュメント地球時間「3.草原に出た類人猿」 人類発祥の地とする説、ほか

1月18日(金)夜10:00〜11:00(60分)NHK衛星第2【80895】
「アメリカンキルトの世界」 欧州で生まれ、移民とともにアメリカに伝えられたキルト。毎年11月にアメリカ・ヒューストンで開催される世界最大のキルトショーを紹介、一枚の布に込められたアメリカの歴史や人間模様をひもとく

1月18日(金)夜11:00〜0:10(70分)NHK教育【6026708】
金曜フォーラム「明るい高齢社会のために」
 自治体はどうあるべきか。出演は桜井秀也、早瀬昇、高橋鉱士、俵萌子、高木美保ら。私は早瀬さん(大阪ボランティア協会事務局長)のファン


1月19日(土)正午12:00〜12:50(50分)NHK衛星第一【967074】
列島スペシャル「あなたの物語教えてください〜「回想法」と治療法」
 痴呆患者の古い記憶を呼び起こす心理療法を試みる病院の取り組み。翌日夕方5:00〜【254020】にも再放送(←バレーボールの延長あり)

1月19日(日)昼3:00〜4:55(115分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
「行ってビックリ来て仰天 秘境とニッポン交換生活」

1月19日(日)夕3:50〜5:00(70分)日本テレビ系(読売テレビ)
NSスペシャル「激震が襲う日〜南海巨大地震を検証」

<アンコール放送>
1月19日(土)夜8:00〜8:45(45分)NHK教育【26155】
未来への教室「マンダウィ・ユヌピング 1.悲しみの過去を越えて」 ロックにアボリジニのーの民族音楽とダンスを融合(01.9.29)

1月19日(土)夜11:00〜11:30(30分)テレビ東京系(テレビ大阪,TVQ九州放送)
ナビゲーター21「ドキュメント・ヤマが消えた町〜長崎県・池島の新年」
 01年11月に閉山した池島炭坑(長崎県外海町)。池島は、周囲4km、人口3200人。炭坑で600人が働いていた。

<ディベートですが>
1月19日(土)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【861819】
インターネット・ディベート「医療改革 2.こんな医師であってほしい」 翌20日深夜0:00〜再放送


<たべもの新世紀>
1月20日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【?】
「富士の清流が育む新鮮クレソン〜山梨県道志村」 なお、翌週(土)夜7:00〜NHK教育【165741】に再放送予定

1月20日(日)昼1:00〜2:54(114分)TBS系(毎日放送,琉球放送)
「愛と感動の保存版 動物救急病院24時スペシャル」 3年間の総力取材の総決算

1月20日(日)夜7:20〜9:20(120分)NHK衛星第2【59903440】
BSエンターテイメント「さだまさし 原田泰治のアート紀行〜日本の原風景を訪ねて」 棚田、屋敷林、清流

<知ってるつもり?!>
1月20日(日)夜9:00〜9:54(54分)日本テレビ系(読売テレビ)
「アフガニスタンを救おう!国際協力に命をかけた男・中田正一」 NGO「風の学校」のリーダー。既に80歳を過ぎている

<アジア古都物語(全6回)>
1月20日(日)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【720759】
NHKスペシャル「1.路地裏にいきづく皇都〜中国 北京」

1月20日(日)夜11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【262049】
ワールドドキュメンタリー「同時多発テロ・そのとき機内で何が起こったか」
 UA航空93便のコックピットに残された会話や乗客の携帯電話の記録から、犯人に立ち向かった乗客の決死の行動と機内の様子を再現

<素敵な宇宙船地球号>
1月20日(日)夜11:40〜0:10(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
「山の粗朶が川を育てる〜新潟・生きた川を取り戻す伝統工法」

1月20日(日)深夜0:20〜1:20(60分)毎日放送
映像02「薬害ヤコブ病〜和解への道のり」
 滋賀県の谷さんが全国で初めて国と企業を相手に薬害裁判を起こして5年。訴訟の歩みを振り返る。関西地区の放映

1月20日(日)深夜0:25〜0:55(30分)日本テレビ系(読売テレビ)
ドキュメント02「巨大カジキマグロを追え!〜国境の島対馬・父子物語」
 モリ一本でカジキマグロを仕留める勇壮な突きん棒漁。FBS福岡放送の制作


1月21日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【66773】
地球!ふしぎ大自然「マンタの宿命 タヒチ・泳ぎ続ける巨大エイ」
 泳ぎ続けなくては死んでしまう体の仕組みを持つようになったマンタの不思議な宿命に迫る


1月22日(火)夜9:15〜10:00(45分)NHK総合【763551】
プロジェクトX「医療革命 村を変えた〜日本初の全村集団検診」 昭和34(1959)年、長野県八千穂村で、医師たちが立ち上がった。

<アンコール放送>
1月24日(木)夜10:00〜10:45(45分)NHK教育【59908】
ETV2002「子供の死を無にしない〜交通事故で二児を失った母・井上郁美」(01.9.5放送)
 飲酒運転の大型トラックに追突された井上さん家族。井上さんは、悪質な交通事故に対する業務上過失致死罪の罰則強化を求めた。

<フォーラムですが>
1月25日(金)夜11:00〜12:10(70分)NHK教育【6855212】
金曜フォーラム「海と魚と町づくり〜環境と食料を守る漁業とは」


<海と里山>
1月26日(土)朝8:05〜8:30(25分)NHK衛星第2【6034133】
にっぽん美味礼賛「気仙沼・かき」
 豊かな海の滋養がその身に凝縮されるため、良質のかきには水質の良い海が不可欠。気仙沼の漁師は12年前から里山を育てながら、豊かな海を守ってきた

<動物保護>
1月26日(土)朝9:00〜10:30(90分)BS-i
i’EYE「動物保護を巡る大国の思惑T」 ウミガメ保護

<フォーラムですが>
1月26日(土)午後1:00〜1:50(50分)NHK衛星第一【125591】
BSフォーラム「北欧“水の旅”〜人と自然の共存を考える」
 ヤコブ・グラニット(水資源管理専門家)
 ヤコブ・スティーン・ムーラー(水環境情報局長)
 イソカリオン・クリスティナ(環境省ディレクター)
 加藤秀樹(慶応大学教授)
 藤縄克之(信州大学教授)
 【司会】高島肇久(国際連合広報センター所長) 長野県・ホテル国際21で録画。29日(火)朝10:00〜【576726】にも再放送

<アンコール放送>
1月26日(土)夜8:00〜8:45(45分)NHK教育【57572】
未来への教室「マンダウィ・ユヌピング 2.母なる大地に生きる」
 アボリジニー(オーストラリアの先住民族)の知恵と思想(01.10.6)(翌週水曜日午後3:10〜NHK総合で再放映)

1月26日(土)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【582591】
NHKスペシャル「アフガン難民の告白〜シャムシャトゥキャンプの冬」 5万人が暮らすキャンプ

<被爆者>
1月26日(土)夜10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【413030】←スケート
ウィークエンドスペシャル「ある韓国人被爆者の遺言」
 01年8月4日に放送された「”ヒロシマ”海峡を越えて」の続編。500人以上の被爆者が暮らす韓国の町。一人の韓国人被爆者の心の軌跡。自分史を書き終えたとき、彼の生命も終わりを告げた。

<ディベートですが>
1月26日(土)23:00〜23:50(50分)NHK衛星第一【568369】←スケート
インターネット・ディベート「満足できる医療のために 3.もっと医療を選びたい」

<高齢化社会>
1月26日(土)深夜4:20〜4:50(30分)NHK教育【9914534】
教育セミナー・世界暮らしの旅「高齢化社会と福祉」(再) スウェーデンとドイツ 講師:村川浩一


<白神山地>
1月27日(日)早朝5:35〜6:30(55分)TBS系(毎日放送,琉球放送)
「守るべき我らの世界遺産・白神山地」首都圏は別番組

1月27日(日)早朝6:15〜6:53(38分)NHK総合【83911】
たべもの新世紀「目指せ!野生の味 雪国の地どり〜秋田県比内町」 なお、翌週(土)夜7:00〜NHK教育【871647】で再放送予定

1月27日(日)早朝7:45〜8:00(15分)NHK総合【14534】
さわやか自然百景「冬 阿寒湖」 翌月曜朝10:35〜(総合)と土曜朝5:00〜(教育),日曜朝5:15〜(衛星第2)に再放映

1月27日(日)10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【13094】
ウィークエンドスペシャル「苦悩するアメリカ〜医療費抑制と効果」(再) アメリカの医療費抑制策とその効果,激しい病院生き残り競争

1月27日(日)11:00〜11:50(50分)NHK衛星第一【62832】
ウィークエンドスペシャル「シンガポール〜未来の医療をひらく」(再) 世界注目の医療制度改革,医療費を抑える切り札は独特の貯蓄制度

<決定!第10回FNSドキュメンタリー大賞>
1月27日(日)夕方4:00〜5:25(85分)フジテレビ系(関西テレビ,沖縄テレビ)
大賞受賞作品「こちら用務員室〜教育現場の忘れ物」を放映
 教室では学べない生きた道徳を知る場である用務員室、教師とは違う立場で子供を見守る第三者の必要性を訴える。テレビ静岡の制作。
準大賞「炉は眠っていた〜ゴミ対策 矛盾する二つの国策」(さくらんぼテレビ)と特別賞作品などはダイジェスト版が放映される

1月27日(日)夜7:00〜7:40(40分)サンテレビ【339317】
神戸市人権啓発映画「あすに生きる」 企業内の障害者・女性、リストラなどの人権問題がテーマ。ゴールデンタイムに神戸市の人権映画を流すなんて、さすがは独立局(系列局ではない)!

<マイナスイオン>
1月27日(日)夜9:00〜9:54(54分)フジテレビ系(関西テレビ,沖縄テレビ)
発掘!あるある大事典「マイナスイオン」

<アフリカ21世紀(全3回)>
1月27日(日)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合【238701】
NHKスペシャル「1.迷走ソマリア〜内戦地帯を行く」
 先進諸国が人権問題を議論している間に、アフリカ諸国では内戦・難民・飢餓が恒常化、エイズが猛威を奮い生存そのものが脅かされている。
第1回は、国連による「人道的介入」は失敗に終わったソマリアの今

<海洋生態系の危機>
1月27日(日)夜11:30〜12:00(30分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
素敵な宇宙船地球号「楽園ガラパゴスの選択〜未来を探る進化の方舟」 漁民の急増と密漁による海洋生態系の崩壊、漁は登録制へ

<狂牛病>
1月27日(日)深夜0:25〜0:55(30分)日本テレビ系(読売テレビ)
ドキュメント02「狂牛病 いったい誰のせいなんだ〜無責任が生んだ狂牛病」
 国内2頭目の狂牛病の牛が出た北海道猿払村の現在。札幌テレビの制作


<オーストラリアの奇妙な鳥(全2回)>
1月28日(月)夜8:00〜8:45(45分)NHK総合【26008】
地球!ふしぎ大自然「1.恋の決め手は芸術センス?! アズマヤドリ」
 世界の生き物の中で最も手の込んだ求愛行動をする鳥なお、翌日(火)夕方4:15〜再放送

<精神科ER>
1月28日(月)夜9:00〜9:54(54分)日本テレビ系(読売テレビ)
スーパーテレビ「救命救急精神科ER 生命を守る最前線」 自殺未遂患者を精神的にサポートするため、ERに籍を置く精神科医に密着


<フォーラムですが>
1月29日(火)朝10:00〜10:50(50分)NHK衛星第一【576726】
BSフォーラム「北欧“水の旅”〜人と自然の共存を考える」(02.1.26放映)

1月29日(火)お昼1:30〜3:30(120分)テレビ東京系(テレビ大阪,TVQ九州放送)
映画「遠い夜明け」 アパルトヘイト政策下の南アフリカを舞台に、人種差別の異常性を批判した大作ドラマ。1987年、アメリカ。関西は別番組

1月29日(火)深夜1:41〜2:36(55分)テレビ朝日系(ABC,琉球朝日放送)
「白神の心〜母なる川・岩木川の源へ」首都圏は別番組


1月31日(木)お昼3:30〜4:00(30分)NHK教育【34615】
教育トゥデイ「生きる力・性と向き合う」(02.1.24放映)
 医師の河野美代子さん出演。性教育の大切さ、自分を大切にするために、生命の重さを感じるために

1月31日(木)深夜0:00〜0:20(20分)NHK衛星第一【5499536】
ハローニッポン「四万十川で自然を漉く」
 和紙作りに魅せられ、高知・四万十川の美しい水に恵まれた檮原町で暮らすロギール・アウテンポガルトさん。
和紙の原料のコウゾやミツマタも自家栽培している



 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に戻る
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!