生命・環境系のドキュメンタリー番組
(2023年11月放映)


「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に行ってみる!
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!


<海水温の上昇で? 海の異変>
11月2日(木)夜11:00〜11:30(30分)NHK総合
所さん!事件ですよ「北海道でフグが豊漁!?さかなクンと追跡する“海の異変”」
 北海道のオホーツク海沿岸でフグの漁獲量が急増!「お魚博士」のさかなクンの地元、千葉県館山の海でも、沖縄など暖かい海域で獲れる魚が獲れるようになり、海中には海藻に代わってサンゴが繁殖! “海の異変”の実態と対策を考える。


<ハンセン病と遺族>
11月4日(土)朝っぱら4:50〜5:20(30分)テレビ朝日系
テレメンタリー2023「解剖録は語る〜ハンセン病と遺族」
 岡山県のハンセン病療養所で2021年、入所者約1800人分の解剖記録が見つかった。遺族の女性は開示された記録を見て、曾祖母がそのうちの1人であったことを初めて知る。コロナ禍を経た今「負の歴史」を後世へ残していく意義を考える。制作:瀬戸内海放送
この番組の放映日時はバラバラです。関西圏は5日(日)朝っぱら4:30〜の予定。



<私の趣味ですが:西成で愛をばらまく牧師>

10月29日(日)早朝5:00〜6:00(60分)Eテレ
再放送は、4日(土)お昼過ぎ1:00〜の予定。
こころの時代「小さい者のひとりとして共に キリスト教牧師 西田好子」
 路上生活者と出会い、自らの天職を自覚し、50歳から神学部に
通い、60歳で大阪・西成の地で布教を始めた西田さん。人生に迷い
生きる目的を見失っていた人々の「生き直し」に尽力する西田さんに、
自らの人生の軌跡と信仰、そして現在の活動に至るまでを語ってもらう。
参考:書評『愛をばらまけ―大阪・西成、けったいな牧師とその信徒たち

→ 大阪のおばちゃんの、とてつもないエネルギーに脱帽!!



<岩首昇竜棚田に関わる“じじい”と“ばか”の思い@佐渡島>
11月5日(日)朝っぱら8:25〜8:50(25分)NHK総合
Dearにっぽん「“棚田じじい”と“祭りばか”〜佐渡島 実りのふるさと」
 観光資源として活用して棚田の保全に人生を捧げてきた70代の“棚田じじい”。一方、「棚田の荒廃は時代の流れ」と身の丈にあった米作りを実践しながら、五穀豊穣を願う秋祭りに熱中する40代の“祭りばか”。ふだん交わることのない2人のふるさとへの思いの行方は?
→ 再放送は、11日(土)朝5:15〜の予定。BS1は、9日(木)夕方5:00〜。

<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
11月5日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「極寒のカナダ 凍らない謎の水場に動物大集合」
 カナダ北部の大河ユーコン流域で、冬には全面結氷する川の一画にぽっかりと開いた、凍らない水域「ポリニヤ」。水面下には無数の魚が群れ、それを狙ってオオカミやヒグマなどが集まる。謎の不凍川に集う生きものたちの営みに迫る!


<人類が目を背けてきた破壊@公害・環境問題>

11月6日(月)夜10:00〜10:45(45分)NHK総合
再放送は、15日(水)夜11:50〜の予定。
映像の世紀バタフライエフェクト「地球破壊 人類百年の罪と罰」
 産業革命で大量の石炭を燃やし続けて生じたロンドンの「黒い霧」、自動車の普及で
深刻なスモッグに苦しむ街となったロザンゼルス、高度経済成長期の日本で起きた公害、
地球温暖化による気候変動。人類が目を背けてきた、百年の破壊の記録を紹介!

→ どうやって乗り越えてきたのかを振り返るのにちょうど良い番組!!
チラッと見たところ、米英の映像はカラーが多かったです!



<再放送:石炭ドライバーの労働環境@モンゴル>
11月6日(月)夜11:30〜11:55(25分)BS1
シリーズ アジアに生きる 挑戦し続ける者たち「ゴビ砂漠の婦人〜モンゴル」(2022.3.27)
 モンゴルの広大なゴビ砂漠を貫く1本の道を、石炭を積んだおびただしい数のトラックが中国へと向かう。夏は熱波、春は砂嵐に襲われ、渋滞すれば1週間以上も車の中で寝泊まりする環境だが、子供たちを養うため石炭ドライバーになった1人の女性の物語。


<私の趣味ですが:“湯治”の文化を多くの人に!>
11月7日(火)お昼過ぎ0:20〜0:45(25分)NHK総合
いいいじゅー!!「大分・別府市」
 移住を通して新たなライフスタイルを模索する人々をドキュメント!日本古来の養生法である“湯治”の文化を多くの人に体験してもらいたいと、温泉天国の別府市に移住し、空き家を3軒改装して湯治体験型シェアハウスを立ち上げた女性に密着。湯治で人はどう変わるのか?


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
11月12日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「生きものの不思議を解き明かせ! 子ども研究者スペシャル」
 セミの幼虫は羽化する木をどう決める? サワガニの赤ちゃんを無事誕生させるには? 身近な生きものを自由な発想で調べる「子ども研究者」を大特集!


<私の趣味ですが:蔵をサウナに?!>
11月14日(火)お昼過ぎ0:20〜0:45(25分)NHK総合
いいいじゅー!!「岡山・美作市」
 移住を通して新たなライフスタイルを模索する人々をドキュメント!建築とは新しければ良いというものじゃない! 東京から岡山県美作市に移住し、集落で住民に見向きもされなかった古い蔵をサウナに改修して全国から人を呼ぶ建物に蘇らせた一級建築士の丸山耕佑さん(38)に密着!


<再放送:漂流する難民>
11月15日(水)深夜0:35〜1:25(木曜午前、50分)NHK総合
NHKスペシャル「混迷の世紀 第12回 難民“漂流” 人道主義はどこへ」(2023.11.12)
 増え続ける「難民」の保護をめぐり、大きく揺らいでいる世界。イギリスは、密航などで入国した人の難民申請を原則認めず、アフリカ・ルワンダへ移送するという施策に乗り出した。史上初めて1億人を超えた難民・避難民に、世界はどう向き合うのか。
→ 見ました。ルワンダは人口が少ないのと、イギリスから費用を受け取れるので、移民歓迎だそうな。


<岩手だけですが:林業女子>
11月17日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合
いわチャン「山の神さまと暮らしたい〜九戸村 林業女子」
 横浜から九戸村に移住し、地域おこし協力隊として林業を続ける上野早紀さん(30)。「テーマは自然との共生。山の神さまに感謝したい。」と語る。だが、まもなく協力隊の任期が終了し、収入が途絶える。彼女は村に残るのか?!

<17日は秋田と宮城だけですが:クマによる襲撃>
11月17日(金)夜7:30〜7:55(25分)NHK総合
東北ココから「クマ襲撃 異常事態 いったい何が?」
 過去最悪の被害となっているクマによる襲撃。最も多くのけが人が出ている秋田県では、住宅街や街なかでも突然クマに襲われる例が後を絶たない。いったい何が起きているのか? 専門家の最新研究とともに共存のための対策を考える。

<中国地方だけですが:スポーツで町おこし>
11月17日(金)夜7:30〜7:57(27分)NHK総合
コネクト「知る人ぞ知る あのスポーツで地域課題を解決!?」
 ダム湖で行うサーフィンや市街地でのBMXなど、意外なスポーツで地域を盛り上げようという取り組みを紹介。気になる経済効果は?


<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
11月19日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「その手があったか!生きもの子育てスペシャル」
 どんな生きものも子育ては苦労の連続。生まれたばかりの赤ちゃんを氷の海に引きずり込んで泳ぎを特訓するアザラシ、授乳以外の全ての育児を引き受ける献身的なサルの父親、オスが“出産”する魚、姉が養育係として大活躍する生きものなど、多種多様な子育て戦略を公開!


<限定番組が全国放送:1房160万円のぶどう@石川>
11月20日(月)お昼過ぎ2:05〜2:35(30分)NHK総合
ホクロック!「北陸を元気に!おいしい食ブランド 最前線」(2023.11.11)
 今年の初競りで1房160万円の値がついた石川のぶどう「ルビーロマン」。販売開始から5年で当初の8倍の売り上げを記録するようになった石川のブランド米「ひゃくまん殻」。ブランド化成功のカギを探る!


<私の趣味ですが:藍で極上スイーツ>
11月21日(火)お昼過ぎ0:20〜0:45(25分)NHK総合
いいいじゅー!!「徳島県・徳島市」
 移住を通して新たなライフスタイルを模索する人々をドキュメント!東京でキャリア20年のパティシエが、徳島産の柚子を使い、世界大会で見事優勝! 徳島市に移住して次なる特産品として目を付けたのは、“藍”。柚子に続く極上スイーツは、できるのか!?


<“ルワンダへの難民移送計画”は、今?@英国>
11月24日(金)夜10:00〜10:40(40分)BS1
国際報道2023「イギリス“ルワンダ移送計画”の波紋」
 2022年4月にイギリス政府が発表した難民申請者のルワンダへの移送計画。今月、最高裁判所は「ルワンダ政府の対応に問題がある」として違法の判決を下したが、イギリス政府は「第三国への移送自体は合法と認められた」としている。その影響は?!
→ ニュース番組の中の特集なので、変更される可能性があります。再放送は、同日深夜4:20?(土曜午前、NHK総合)の予定。

<地球温暖化ではなく「沸騰」化!?>
11月24日(金)夜11:15〜11:30(15分)NHK総合
漫画家イエナガの複雑社会を超定義「アチチ? いつの間にか地球が沸騰化してたってよ」
 2023年7月の世界平均気温が過去最高を記録し、国連が「地球沸騰化」と言うほど気候変動の危機感が高まる中、今年の新語流行語大賞にノミネートされた「地球沸騰化」を、15分で超速解説!


<海に流出したプラスチックの行方。ある場所に溜まっている?>
11月25日(土)お昼前11:00〜11:30(30分)Eテレ
サイエンスZERO「90%が行方不明!? 海洋プラスチック汚染 最新報告」(2023.11.19)
 海の生き物の健康に深刻な影響を与えるなど、自然環境を破壊している“海洋プラスチック汚染”。全世界の海に流出したプラスチックの量は、およそ2500万トンで、その90%が行方不明だという。最新のシミュレーションから見えてきたのは、ある意外な場所にたまっている可能性。消えたプラスチックを追う大調査に独占密着!

<プラスチック廃棄物が流れ着いた村の、その後>
11月25日(土)夜11:00〜12:00(60分)Eテレ
ETV特集「人新世 ある村にて」 
 もっと豊かに、より良い明日を…人類の活動が地球の環境や生態系を変えつつあると提唱されている「人新世」。インドネシアのある村に、各地のプラスチック廃棄物が流れ着く。廃棄物は意外な方法で金になり、生活が激変する人々。その笑顔と涙の理由、時代の渦にのみ込まれていく村の日々を見つめる。
→ 再放送は、29日(水)深夜0:00〜(木曜午前)の予定。

<受賞記念の再放送:なぜ盛り土崩落は防げなかったのか@熱海>
11月25日(土)深夜0:10〜1:20(日曜午前、70分)BS1
SBSスペシャル「熱海土石流―なぜ盛り土崩落は防げなかったのか」(2022.5.)
 2021年7月の発生時には、雨が原因とみられていた土石流だが、流れ出た土砂は人工的に作られた「盛り土」の一部で、この盛り土が被害を甚大化させたことが明るみに出た。規制をはるかに超える50m近い高さに積み上げられた盛り土。なぜ違法な盛り土が作られ、10年以上も危険な状態で放置され続けたのか? 業者と行政を
しつこく取材! 制作:静岡放送
→ 「地方の時代」映像祭グランプリ受賞記念にNHKで全国放送! 受賞作品の長さは47分です。
参考:静岡新聞の連載「残土の闇 警告・伊豆山」(全36回)



<私の趣味ですが:空き家をマッチングさせる不動産屋さん>

11月26日(日)朝っぱら8:25〜8:50(25分)NHK総合
再放送は、2日(土)朝5:15〜の予定。
 BS1は、30日(木)夕方5:00〜。
Dearにっぽん「夢を育てる不動産」
 さかさま不動産は、空き家で夢を実現したい人たちが集まるWEB
サービス。その夢を応援したい空き家の大家さんが貸したい人を選ぶ
というもので、250件以上が掲載されている。仲介手数料無料で運営
する水谷岳史さん(35)の活動を取材!

→ 志があり、不動産を探している方&不動産を持ってる方、
さかさま不動産HP、いかがでしょう?!!




<ダーウィンが来た!生きもの新伝説>
11月26日(日)夜7:30〜8:00(30分)NHK総合
「どっこい生きてる街の中!ど根性植物」
 街に暮らす雑草を「ど根性植物」と名づけ、その驚異の能力に迫る! 刈っても刈ってもすぐ生えてくる秘密やタネを飛ばすウルトラ技、アスファルトを突き破る謎のパワーなどを実験で検証!!

<揺れるお米の生産基盤>
11月26日(日)夜9:00〜9:50(50分)NHK総合
NHKスペシャル シリーズ 食の“防衛線” 第一回 主食コメ・忍び寄る危機」
 私たちの食を守る手だてを2回シリーズで考える。第1回は、主食・コメ。その生産基盤が大きく揺れている。高齢化により、生産者が急速に減少し、2040年には現在の4分の1になるのという。食料安全保障という視点から、この国のぜい弱性をあぶり出す。

<受賞記念の放送:性別は誰が決めるか>
11月26日(日)深夜0:00〜1:01(月曜午前、61分)BS1
ドキュメンタリー「性別は誰が決めるか〜“心の生”をみつめて」(2022.10.17)
 「きみちゃん」は、身体が女性で心が男性のトランスジェンダー。パートナーの「ちかさん」とは、男性同士のカップル。「きみちゃん」のおなかには、新しい命が宿っている。さらに、トランスジェンダー女性の「ありすさん」、トランスジェンダー男性の「崇来人さん」。自分らしく生きようとする人たちを取材! 制作:北海道放送
→ 放送文化基金賞受賞記念に、NHKで全国放送! 受賞作品の長さは、47分です。

<ペットビジネスの闇>
11月26日(日)深夜0:55〜1:25(月曜午前,30分)日本テレビ系
NNNドキュメント23「言葉のないあなたのために さまよう繁殖犬とペットビジネスの闇」
 徳島県の山奥や人気のない場所で相次ぐ柴犬や秋田犬の遺棄。その多くがメスで出産の跡もあることから、ブリーダーが育てた「繁殖犬」とみられている。元ブリーダーの証言などから、ペットビジネスの闇に迫る。制作:四国放送


<再放送:米と小麦の戦後史>
11月27日(月)夕方6:10〜6:58(48分)BSプレミアム
NHK特集「食卓のかげの星条旗〜米と小麦の戦後史」(1978.11.17)
 かつて日本人の主食は米だった。しかし戦後、食糧難の時代に大量のアメリカ小麦がもたらされたことで主食に小麦が加わった。そのかげには、アメリカの余剰小麦輸出政策があった。番組では、アメリカの戦略とそれによって余るようになった米の消費拡大運動を対比させて描く。

<クローズアップ現代:シリーズ地球沸騰化1.>
11月27日(月)夜7:30〜7:57(27分)NHK総合
「1.急増“気候難民”故郷追われた先に」
 桑子キャスターが歴史的な干ばつに襲われるアフリカ東部などを取材。私たちの暮らしが人々にどのような影響を及ぼしているのか、日本を含めた先進国の責任や役割とは―。現地から生中継。


<私の趣味ですが:洋食レストランの料理人>
11月28日(火)お昼過ぎ0:20〜0:45(25分)NHK総合
いいいじゅー!!「奈良県・御所市」
 移住を通して新たなライフスタイルを模索する人々をドキュメント!奈良県御所市に移住した洋食レストランの料理人に密着。その料理は“文化”や“歴史”を感じることができるという。さらに、奈良の特産品・吉野葛を使った新メニューづくりにも挑戦!?

<クローズアップ現代:シリーズ地球沸騰化2.>
11月28日(火)夜7:30〜7:57(27分)NHK総合
「2.森林大消失“負の連鎖”断ち切る闘い」
 EUが進める「森林破壊フリー」に対応する企業や、大規模な植林プロジェクトを取材。桑子キャスターがアフリカから生中継で、“負の連鎖”を断ち切る闘いの最前線を伝える。


<“気候難民”が多いアフリカ>
11月30日(木)夜10:00〜10:40(40分)BS1
国際報道2023「COP28 気候変動で土地を追われる“気候難民”」
 「気候難民」が大規模に発生しているのがアフリカで、ケニア・ナイロビのスラムには干ばつで土地を追われたマサイ族が身を寄せている。干ばつが深刻な北部の地域では、家畜の奪い合いから殺人事件にも発展しており、セネガルからは海を渡ってヨーロッパを目指す若者が絶えない現状を報告。
→ ニュース番組の中の特集なので、変更される可能性があります。再放送は、同日深夜4:20?(金曜午前、NHK総合)の予定。

<人間の都合で増えてしまった外来生物の問題>
11月30日(木)夜11:00〜11:30(30分)NHK総合
所さん!事件ですよ「鳥取砂丘がピンチ!?人類VS侵略者 終わりなき戦い」
 「鳥取砂丘が消えてしまうかも!?」というので訪ねてみると現在2割ほどが雑草に。実は原因を作ったのは人間。奈良では「特定外来生物」の魚が増えすぎて問題に!人間の都合で増えてしまった外来生物をどう管理するのか、ユニークな活用法なども交えて深掘りする。





 「今までに放映された生命・環境系のドキュメンタリー番組トップページ」に行ってみる!
 「生命・環境系の週間テレビ予報」に飛ぶ!